遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三木市立みき歴史資料館

三木市立みき歴史資料館

三木市立みき歴史資料館について

兵庫県三木市にある歴史資料館。三木のあけぼの、古墳時代の三木、古代・中世の三木、三木城の時代、近世の三木、近現代の三木のパネルや遺物など、実物資料を主体とした展示をしています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館します)     ・祝日の翌日(祝日の翌日が土曜日、日曜日の場合は開館します)     ・年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)
所在地 〒673-0432  兵庫県三木市上の丸町4-5 地図
交通アクセス (1)神戸電鉄(粟生線)三木上の丸駅下車徒歩5分
(2)神姫バス(神戸三宮駅発・西脇営業所行)三木上の丸下車徒歩5分 神姫バス(明石駅発・三木営業所行)三木中町下車徒歩8分
(3)山陽自動車道(三木・小野IC)南東2km

三木市立みき歴史資料館のクチコミ(0件)

三木市立みき歴史資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三木市立みき歴史資料館(ミキシリツミキレキシシリョウカン)
所在地 〒673-0432 兵庫県三木市上の丸町4-5
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)神戸電鉄(粟生線)三木上の丸駅下車徒歩5分
(2)神姫バス(神戸三宮駅発・西脇営業所行)三木上の丸下車徒歩5分 神姫バス(明石駅発・三木営業所行)三木中町下車徒歩8分
(3)山陽自動車道(三木・小野IC)南東2km
営業期間 開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館します)     ・祝日の翌日(祝日の翌日が土曜日、日曜日の場合は開館します)     ・年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)
料金 その他:入館料:無料
駐車場 無料駐車場あり(大型車進入不可)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0794825060
ホームページ https://www.city.miki.lg.jp/site/mikirekishishiryokan/16632.html
最近の編集者
ひでちゃんさん
新規作成

三木市立みき歴史資料館に関するよくある質問

  • 三木市立みき歴史資料館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
    • 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館します)     ・祝日の翌日(祝日の翌日が土曜日、日曜日の場合は開館します)     ・年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)
  • 三木市立みき歴史資料館の交通アクセスは?
    • (1)神戸電鉄(粟生線)三木上の丸駅下車徒歩5分
    • (2)神姫バス(神戸三宮駅発・西脇営業所行)三木上の丸下車徒歩5分 神姫バス(明石駅発・三木営業所行)三木中町下車徒歩8分
    • (3)山陽自動車道(三木・小野IC)南東2km
  • 三木市立みき歴史資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.