阿蘇片岡農園
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
阿蘇市
-
一の宮町中通
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
阿蘇片岡農園周辺のご当地グルメランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-

肉食としてはとても魅力的なお店でした。自家製のソーセージやベーコンがとてもジューシーでおいしかったです。
by あゆ姫さん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
やまなみハイウェイ沿いのお食事処で、メニューはうどんや蕎麦が主でした。 不便な場所にあるにもかかわらず、お値段は良心的。連れと別々のメニューを選択しま...
by ちゃこさん -
-

- ご当地感:
- 4.5
- 味:
- 4.6
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.9
- 雰囲気:
- 3.8
- 朝:
- 1,000~1,999 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- 1,000~1,999 円
いつ行っても行列です。 ただその理由は食べたら分かります。 美味い! 他ではなかなか味わえないですね。 ただ並ぶの基本的に好きではないので次回行くかは...
by マーシーさん熊本阿蘇の有名店、行列店です。 店舗は観光客向けのお店がある商店街?の中にあります。 訪問したときは平日で天気も悪くお昼より前でしたが数人並んでいて、実際にはいったん離れ...
-
- ご当地感:
- 4.5
- 味:
- 4.2
- 価格:
- 3.8
- サービス:
- 3.8
- 雰囲気:
- 4.1
- 朝:
- 1,000~1,999 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
阿蘇駅でおいしいご飯食べられる所ありますか?と聞いた所こちらを勧められました。 高菜飯が美味しくまた伺いたいと思いました。 従業員さんの対応も大変良か...
by マーさん大人のげんこつの2倍ある山賊むすびや高菜めし、だご汁、田舎どうふ、五目ごはんなど、阿蘇の味と香りがここに。黒豚にこだわったホルモン煮込と焼ホルモンは自家製ダレで焼いた逸品...
-

- ご当地感:
- 3.8
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.7
- サービス:
- 3.6
- 雰囲気:
- 3.8
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ~999 円
今まで味わったことがないシュークリームでした。タイトル通り2口でなくなる大きさですので、好きな方は2から3個買われた方が良いと思います。
by ゆぴえんさん一の宮の湧水を使って作られるお菓子が人気。特にたのシューは、少し小ぶりながらシューがたっぷり。美味いです。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
-

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
オススメ盛りだくさんのお土産観光スポット。 春バラが見事に咲いていて癒された、しかも紫陽花も綺麗で満足。無料なのも嬉しい! 阿部牧場さんのミルクやチー...
by VANNESSさん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
牛が沢山いると言うことはそこにはミルクがある。 阿蘇天然アイスにお邪魔しました。 ナビ設定するとルートが。へん。ですがたどり着きます。 阿蘇神社から歩...
by meさん -

- ご当地感:
- 4.8
- 味:
- 4.4
- 価格:
- 3.9
- サービス:
- 3.9
- 雰囲気:
- 3.8
- 朝:
- ~999 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- 2,000~2,999 円
郷土料理の高菜めしを食べに行きました。たかな飯、だご汁、あか牛の陶板焼きがそろった阿蘇欲張りすぎ定食(2550円)、かなりの量でした。名物のたかな飯は個人的...
by まりもさんたかなめしなら何といっても元祖のココ!『たかなめし定食』は淡く上品な高菜めし、だご汁、ホルモン、季節の小鉢、手作りのお漬物がついたセットで大人気です。他にも2日がかりで仕...
-
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
ドライブ途中に寄りました!!焼肉食べ放題で肉も美味しく、一品料理もお袋の味みたいでとても美味しかったです。全種類制覇しようとしたけど、食べきれない程の...
by ともちゃんさん -
先日彼氏と行かせていただきました。口コミを書いたことない私ですが、とっても良かったことを伝えたくて書き込みました!笑 全てにおいて満点です(*^ω^*)ご飯...
by くろみさん -
- ご当地感:
- 3.2
- 味:
- 4.4
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.2
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
店の前の看板にシュークリームと書いてあったので、シュークリームの1点買いをしました。物凄くおいしかったです!そして安いです!食べないと損です!
by たーぼーさん -
- ご当地感:
- 4.4
- 味:
- 4.1
- 価格:
- 3.4
- サービス:
- 3.3
- 雰囲気:
- 3.1
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
十数年前から年に一度ここのあか牛をいただきに毎年来ています。奥様らしい上品な方がいつものオーダーを取りに来てくれていたのが去年からレストランの中にいら...
by なかなかさんあか牛丼やあか牛ステーキなど、阿蘇の「あか牛」を使った料理が人気のレストラン。宮地駅の目の前でアクセスも良好。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
-
阿蘇には美味しい唐揚げ屋さんがたくさんありますが、こちらの唐揚げもなかなか美味しく好きです。 個性的なファッションのオーナーさんも面白い。 そして、な...
by あゆ姫さん -
ランチはメインを牛、豚、鶏から1つ選んだら、サラダやスープ、デザートはビュッフェ形式になっています。鶏のグリルを注文しましたが、大きくかつ香ばしくて食...
by リョウさん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
さすが人気店。お客さんが多くボリュームもあり味ももちろんおいしかった。私たちが行った時はお昼時だったので30分ほど待ったが、待った甲斐があった。
by ララさん -
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.8
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.5
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
りんりんには素晴らしいピザやスイーツが食べたくなったらまた行きたいですね。かなり私たちはおすすめですよ。
by しょくもつさん自家製の野菜を使って作られる美味しいピザを素敵な景色と共に。水出しアイスコーヒーも美味しい。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
-

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
自家牧場で育てた阿蘇和牛と地鶏を炭火焼きで堪能できます。 セットで頼むと地鶏釜飯と高菜漬けと田舎味噌汁が付いてきて大変お得でした。 阿蘇の赤牛も美味し...
by りえまるさん -

-
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.2
- 価格:
- 3.6
- サービス:
- 3.6
- 雰囲気:
- 4.3
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
門前町商店街からは少し奥にあるので分かりにくい場所ですが、隠れ家的で静かなカフェです。キレイな阿蘇の水で作られたサイダーやお団子はとても美味しいです。
by まんまさん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
店の前を通りかかったら必ず立ち寄ってるような気がします。からあげがとにかくおいしくお気に入りのお店です。
by あゆ姫さん -
デザイナーズルームにとまりました。 お値段はしましたが清潔感のあるお部屋で大満足です。 ただ真冬はお食事処などに行く廊下が寒いです。 部屋についてる露...
by hkrさん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
赤牛を使ったバイク丼を食べよう。 自分は生憎天候に恵まれなかったが、天気の良い日に外で眺望を得ながらバイク丼食ったらさぞ旨いだろう
by しんさんさん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
-

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
青空食堂に食事に行きました。口コミを見て行ってみたいお店でした。とっても美味しくて完食しました。次も必ず行きます。
by リトさんリーズナブルな金額で、絶景を見ながらの食事を楽しめる。物産館も併設し、帰りは阿蘇の野菜を買って帰るのもお勧め。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
-
熊本へ観光に行った際に立ち寄りました。日本料理のお店ですが洋食メニューも色々あってステーキは柔らかくて美味しかったです。
by はるはるはるさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 3,000~3,999 円
- 夜:
- ---- 円
あか牛を育てる畜産農家が経営している店と聞いて来店しました。 田舎風の和風外観です。 店員さんが新鮮な肉なので、焼きすぎずレアで食べるのがオススメと言...
by 愛のすね毛さん -

餡入りの普通のお饅頭から高菜や切干大根などのおかず系が入ったお饅頭まであります。大きさは手のひらサイズで、お値段は1個100円くらいからだったと思います...
by ちゃこさん -
- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- ~999 円
- 夜:
- ---- 円
阿蘇神社の南側の鳥居の目の前にあるおまんじゅう屋さんです。回転焼きのような感じで白あん黒あんの2種類ありました。生地が薄めでモチっとした食感、お腹に余...
by ちゃこさん -

- 朝:
- ---- 円
- 昼:
- 1,000~1,999 円
- 夜:
- ---- 円
阿蘇の郷土料理たかなめしの元祖のお店です。酸味が少しあるたかなめしで素朴で昔なつかしい味がいただけます。主人はごま油で甘辛く炒めた高菜炒めを混ぜ込んだ...
by poporonさん








































