遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

えひめこどもの城 とべもりジップラインのクチコミ一覧(29ページ目)

同行者
行った時期

281 - 290件

(全341件中)

[並び順]

  • 「こどもの城&動物園ファミリーきっぷ」もオススメ!!!

    2.0

    家族

    伊予鉄道のバスで「えひめこどもの城」下車です。松山市駅にある伊予鉄道のチケットセンターで「こどもの城&動物園ファミリーきっぷ」も販売されています。施設内では移動用のバス(有料)もあり小さなお子様連れの方には便利です。施設内に遊具はたくさんありますが有料のものが多いので、どうしてもお金がかかってしまいます。
    同日に「えひめこどもの城」と「とべ動物園」を利用すると、どちらかの駐車料金が無料になるサービスもありますのでお車で両方いかれる方は利用したいサービスです。お子様が小さい間は「とべ動物園」の方が私はおすすめです。

    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年11月4日

    どすこいさん

    どすこいさん

    • 愛媛ツウ
    • 男性/30代
  • 遊び場いっぱい

    4.0

    一人

    えひめこどもの城に家族旅行で訪れました。建物全体が遊具になっていて子供も大喜びで遊んでいました。自然もたくさんでとてもいい公園でした。

    • 行った時期:2014年4月
    • 投稿日:2014年10月24日

    tornadoさん

    tornadoさん

    • 男性/40代
  • 大人も子供も大喜び

    5.0

    家族

    子供だと赤ちゃんから小学生まで十分楽しめるスポットです。自然がいっぱいで、春は桜、秋は紅葉がとてもきれいで大人だけでも楽しると思います。
    児童館はとても広くて年齢別に楽しめ、フリースペースで食事も可能。お弁当を持っていかなくても軽食なら自動販売機があり、しっかり食べたい場合は水辺のレストランでとることもできます。日にちごとに様々なイベントがあり、HPで確認できます。
    遊具は多少お金がかかるものの、それ以外は殆ど無料で楽しめます。うちはいつも駐車場代金300円だけか、プラス食事代だけで一日遊んでいます。

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月21日

    モエプリさん

    モエプリさん

    • 女性/40代
  • 子どもも喜ぶスポット

    5.0

    家族

    夏にいくと暑いですが子どもは喜びます。
    駐車場も広く、とべ動物円も近く両方で一日遊べます。
    松山ICからも比較的近くて便利。

    • 行った時期:2013年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月18日

    けいすけさん

    けいすけさん

    • お宿ツウ
    • 男性/20代
  • 楽しめる

    3.0

    家族

    いつ行っても楽しめます。
    孫は特にトランポリン?みたいなのが好きでピョンピョンはねています。
    長時間楽しめます。

    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月14日

    みかんさん

    みかんさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/50代
  • ランドマーク

    3.0

    一人

    松山市内からでも、「なんじゃあの洋風のお城は」と高台に大きくそびえ建っているので、行って見る価値有り。

    • 行った時期:2013年11月
    • 投稿日:2014年9月8日

    うさぎさん

    うさぎさん

    • 男性/40代
  • 無料

    5.0

    家族

    建物自体がおもしろい造りです。
    無料で遊べるし、たまにイベントもやっているので要チェックです!
    愛媛でこどもと楽しむならココがおススメです!!

    • 行った時期:2014年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月27日

    ややさん

    ややさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代
  • 親子で楽しめます

    4.0

    家族

    屋内と屋外の施設が色々あり、屋内は体育館のようなスペースがあって、走ったり遊んだりできます。上の階にあがるまでに縄でできたアスレチック的なものもあってそこも人気です。小さい子向けの遊ぶスペースもあり赤ちゃんも安全に遊べそうです
    屋外は大きいトランポリン?や、スワンボート、テントウムシ型のモノレールなどがあり、そこそこ楽しめます(有料ですが)またクッキングや工作体験なども先着順ですがあります。

    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月25日

    なべこさん

    なべこさん

    • 女性/30代
  • 楽しい

    5.0

    家族

    土日やゴールデンウィーク等ちょいちょいイベントをやっているのですが、私が行った時はおかあさんといっしょのワンワンが来てました。
    無料で楽しめて大満足です!(一部体験有料)
    とにかく敷地が広くアスレチックもあり、お子様は楽しめる事間違いなしです。

    • 行った時期:2014年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月24日

    かまぼこようかんさん

    かまぼこようかんさん

    • 愛媛ツウ
    • 男性/50代
  • とにかく広い

    4.0

    家族

    嫁さんと子供2人(年長男、年少男)で伺いました。

    入場無料で屋内、屋外共に施設が充実しており、子供達は目を輝かせて遊びます。

    一部有料ですが、ボブスレー、芝すべり、パドルボート、巨大遊具等で存分に楽しんでいました。

    園内が広いので、満喫しようと思えばかなり歩く事になります。ロードトレインみたいな物があったと思いますが、あれが乗り放題だとかなり楽なんですが…。

    • 行った時期:2008年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月15日

    にくちゃんさん

    にくちゃんさん

    • 広島ツウ
    • 男性/30代

えひめこどもの城 とべもりジップラインのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.