極楽寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
極楽寺のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全184件中)
-
- 一人
有馬温泉に行ったときに立ち寄りました。
人が少なくて、雰囲気がよく、とても落ち着くお寺でした。
冬の景色がきれいなようなので、次回は雪景色を見に行きたいです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
兵庫ツウ ゆーさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
聖徳太子によって建てられた、由緒あるお寺です☆まあ、でも普通かな。。。一回行けば十分かも。。。一度行く価値はあり☆- 行った時期:2015年2月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
有馬温泉から歩いていける距離にあるので行ってみました。
お寺自体はごく普通のお寺でしたが、浴衣で行くお寺はとても良かったです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
有馬温泉に行った際に寄りました。
温泉にお寺と日本情緒が味わえるので、有馬温泉に行った際には是非訪れて欲しいです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
兵庫県の極楽寺は有馬温泉の近くにあり、本尊は阿弥陀如来です。
火除け観音がまつられ法然上人と善導大師の二祖対面図があり、必見です。- 行った時期:2011年2月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
593年に聖徳太子によって創建されたお寺だそうで、歴史を感じさせる古い建物でした。
有馬温泉の中心街にあるので、観光ついでの立ち寄りをおすすめします。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有馬温泉街を散歩しながら発見し伺いました。
門前にお茶屋さんもあり休憩もでき、ゆっくりできました。- 行った時期:2014年12月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい