遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

自分の世界に入り込める - AOAO SAPPOROのクチコミ

しまさん

しまさん 女性/20代

5.0
  • 一人

一人で行きました。
全国各地の水族館によく行きますが、アオアオサッポロは今までの水族館のあり方とはまた違った、視点を変えて楽しむという体験ができました。
ペンギンはずっと見れました。換羽期の子たちはもふもふでした。たまたま潜水清掃をしていて、ラッキーでした。
次はゆっくり本を読んだり、なにも考えずに水族館で過ごすということをやってみたいです。楽しかった。

  • 行った時期:2023年10月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2023年11月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?8はい

AOAO SAPPOROの新着クチコミ

  • 以前から気になって居た水族館で、ペンギンさんを見られて嬉しかった

    4.0

    一人

    以前から一度見てみたいと思っていましたが、なかなかチャンスが無くて。
    今回は仕事の休みが三連休だった事も有り、すすきの近くのお安めのホテルも取れて、水族館を見に行きました。
    先にチェックインしてからで、HOTELにて割引券を貰って通常大人2200円が2000円に。
    ペンギンさんの所に行くまでに、色々な魚や生き物が居て、水槽も見易くて綺麗でした。
    ただ、生き物の名前などは水槽の横に平大に描いて有って見にくく表示を斜めの掲示板に鳴っていたりすると良いかなかんじました。
    室内は水槽が明るいからか通路等は結構暗めで、足元気を付けないといけないかもしれませんね?
    平日の午後からで、私は一人でしたから特に困る事も有りませんでしたが、お子さま連れやベビーカーや高齢者の方は歩きにくそうでした、
    また、水槽の位置が高いので、踏み台など有ると良いかも知れませんね。
    ペンギンさんの水槽では間近に観られたし、タイミングが良かったので餌付けも見られました。
    階段降りて行くとガラス張りの水槽のまえで泳いで来るペンギンさんを待って写真も撮った撮れました。
    動画も撮って可愛い姿も見られましたし、初めてペンギンさんの鳴き声が結構大きくて驚きました。
    この階にシロクマベーカリーさんも入っていて、喉が乾いたのでカフェオレ買って一休み。
    可愛いペンギンさんの姿が見られたので良かったです。
    下でお土産でペンギンのぬいぐるみを母に買いました。
    お天気が悪くても狸小路からも行けるので良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月22日

    他1枚の写真をみる

    リラックマさん

    リラックマさん

    • 女性/60代
  •  水槽が綺麗で観察しやすい。慰霊祭を営業時間内に行っていることに疑問を感じる。

    3.0

    家族

     水槽の手入が行き届いてまた、水も綺麗で観察しやすい。ペンギンも間近に観れて良かった。
     3月31日年一回の慰霊祭が営業時間内に行われていた。
     生き物達の慰霊祭は、当然必要で大事な事です。
     しかしながら、その間、お客が一部展示水槽を観れなかったまた、1100からのロックホッパータイム(餌やり)が1130に変更になったが、案内板は1100開催のままで変更案内が無く、お客への配慮が足りないと感じた。私達は、スタッフから口頭で聞いたから良かったが、他のお客様は1100の開催に待っていたり時間に合わせようとしていた。
     多数のお客様は、開催プログラムと必要所要時間と次の行動予定で計画しているので、事前のホームページでの告知及び案内板表示は必要では無いかと思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年3月31日

    ゴンちゃんさん

    ゴンちゃんさん

    • 男性/60代
  • おしゃれであることよりも、利用者の安全・風紀遵守を

    1.0

    カップル・夫婦

    海中の環境を再現しているのだと思うが、それにしても施設内が暗い。自分は数年レーシックの手術を受けたため、明るい場所では良く見えるが、暗がりではとても見えにくいため、歩行に神経を使った。レーシック手術が増えこのような方は多い。水槽から離れた可能な場所だけでももっと明るくしないと、お年寄りや障害者に至っては危ないと思う。
    また暗がりの椅子の上で、若いカップルなのだが、抱擁を続けていた。昼間の時間帯である。これを通りすがりの子供さんが見ていた。風紀上、これで良いのだろうか? このような点からも、必要な照明を増やすことが急務であろう。
    生物に関する掲示や説明が不十分であること、また掲示が読みづらい場所にあることに関しては、多くの方のご指摘のとおりである。
    おしゃれであることよりも、事故や風紀上の問題防止のための常識的配慮を優先し、施設全体を見直すべきである。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月2日

    ねこさん

    ねこさん

    • 女性/60代
  • 商業施設の中の水族館

    3.0

    カップル・夫婦

    水族館のイメージとは、少し違うかもしれません。ただ水槽はすべてキレイ!!さかなが見やすいです。スクリーンに映し出された海の中の水を触ると、波打ったり、さかなが泳いで来たり、ちょっと不思議な体験ができます。子供達は、よろこんでました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年12月9日

    こなつちゃんさん

    こなつちゃんさん

    • 女性/60代
  • ペンギンが間近で見れる

    4.0

    家族

    ペンギンが間近に見えて大興奮!その他にもたくさんお魚がいたが、クラゲが美しく展示されている。入場料金が高いのが残念で星4つ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月14日

    さくらこさん

    さくらこさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.