TAKAHASHIGAWA TRAVEL
- エリア
-
-
岡山
-
倉敷・総社・井笠
-
倉敷市
-
阿知
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
オノデラさんのクチコミ
-
何よりも雰囲気を大切にしてくださいます。
夏の旅行、「せっかく岡山に来たんだから星を見よう」と思い立ち行き着いた先がこちら。98年前のオークションで落札された観測装置などがある原澄治・本田實記念館を案内していただきながら、リクライニングチェアでくつろいで天体観望を楽しめました。雲ひとつない快晴だったので、星々はよく見える日。まず、目に飛び込んできたのは夏の大三角です。調整してくださった望遠鏡でアルタイルを見せていただいた時は、周辺の星々まで綺麗にはっきりと見える!視界を操作できる機器を貸していただき、星空大冒険。すると運良くレンズ越しに流星も見えました!!!さらに感動。忘れられない体験です。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月8日
TAKAHASHIGAWA TRAVELの新着クチコミ
-
幻想的でした!
ランタンを持っての倉敷美観地区の散策。路地裏も案内していただき、子ども時代にタイムスリップしたような感じでした。
星空の観察。大きな望遠鏡で織り姫星、彦星、土星などを見せていただきました。無知ゆえの質問にも丁寧に答えていただきありがたかったです。お世話になりました。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年10月13日
-
チェアリング体験☆彡
少し蒸し暑い夜でしたが、無重力になるような椅子に座って夜空を見上げました。
偶然にも流れ星を見ることもできてとてもよかったです
丁寧な説明もとてもよかった。
今度は冬空の星も見たいと思います。
ありがとうございました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年9月14日
-
こんな街中に!
ツアーは3部構成になっています。
第1部の美観地区街歩きは、ランタンを持って暗くなった街並みを歩くためとても風情があります。
第2部の天体観望は、ガイドさんがセッティングしてくれた望遠鏡を覗き込み、木星や火星など有名な星たちを観望します。木星の惑星も観ることが出来、期待していた以上に感動しました。
第3部の資料館見学は、ナイトミュージアム風にランタンの灯りのみで見学し、内容と同時に雰囲気も楽しみました。
約1時間のツアーでしたが、趣向が盛りだくさんの楽しいツアーでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月27日
-
大満足のプランでした♪
18:30からのコースに友人と参加しました。空が暗くなるにつれて見え始める星が少しずつ増えてきて、変化を楽しめて良かったです。
知識のない初参加者でも、ゆったりと飲み物を飲みながら丁寧な説明をしてもらえて、ピントを合わせてもらった望遠鏡で星を見ながら気軽に質問できて、とても楽しめました。
肉眼で見られる国際宇宙ステーションの見つけ方も教えてもらい、日常の楽しみも増えました。
自宅に戻ってから空を見ても、初心者にはなかなか難しく、
また参加して教えてもらいたいです!
この度はありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月26日
-
良い思い出
予約の時からとても丁寧にご対応いただけました。倉敷駅から近く、また駐車場もありますので、電車でも車でもアクセス可能だと思います。当日は晴天で、星や惑星をいくつか見ることができ、家族全員とても感動し良い思い出になりました。写真も撮っていただけ、思い出が残りました。ありがとうございました。また機会があれば違う星や惑星を見にお伺いしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月24日
