くくのちステイー見晴らしの家
- エリア
-
-
石川
-
金沢・羽咋
-
羽咋市
-
神子原町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
くくのちステイー見晴らしの家周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
駐車場から日本海が見えます、海に近いため風も強いです 500m位先の一宮海岸近くに一の鳥居がしかし老朽化により撤去されたという 少し残念な気持ち再建さ...
by しろりんさん式内名神大社、能登国一宮、旧・国幣大社。社叢は国の天然記念物。
-
ネット予約OK
プールとお風呂を利用しました。 プールには浮き輪などに空気を入れることができるコンプレッサーもあります。 利用者もほとんどがファミリーで安心感がありま...
by さとみさんゆったりと泳げるプール(25m温水プール、児童プール、幼児プール、ウォータースライダー)と、いろいろなお風呂(大浴槽、圧注、気泡湯、寝湯、うたせ湯、サウナ、ボディーシャワ...
-
NASAやロシアの宇宙船などほぼ本物が多く展示されて面白かった、子供連れなどとても興味を持つと思います。
by エル・コスタルさん実物の宇宙開発機材(ロケット、カプセル)の展示及びUFO資料の展示・閲覧。
-
ここ羽咋市はUFOが有名で町おこしを行っています ここで「UFOの街」と云うお菓子を購入、他に「青のしずく」 ブルーベリーサイダー、能登は北陸最大の産地でも...
by しろりんさん -
本堂、五重塔とも立派で、昔国宝だったというのも納得です。駐車場も広くお参りしやすかったです。手入れをされていた方が声をかけてきて説明をしてくれましたが...
by ふじさん日蓮宗の本山、1294年日像上人によって開山され、桃山時代の荘厳華麗な建造美を今に伝えます。 特に五重塔は多彩な彫刻が施され、北陸随一の圧巻と称されています。 江戸...
-
志雄 PA のフードコートで「にしんうどん」をいただく。出汁をひと口すすって、思わず声をあげる!「ウマい!」昆布、カツオ・・・。コクがある!驚いた。
by Shotaさん -
平日に行った為人も車も少なく窓全開で走るのが凄く気持ち良かった♪ カモメも砂浜で日向ぼっこ?していた姿が可愛かったなぁ 違う季節にまた行ってみたい
by ノリさん日本でなぎさを車で走ることができる唯一の海岸です。夏には期間限定で交通標識が立ち並び、自転車でツーリングを楽しむ方も多く訪れます。日本海に沈む夕日も圧巻です! 現在...
-
ネット予約OK
とても興味があったので体験しました。自分は運転してませんが、窓もドアもないので風を感じながら、しかも視線を下に落とせば道路がすぐ下に見え面白かったです...
by ミユキさん金沢から車で30分! 日本で唯一の波打ち際の砂浜を最新のレンタル電動バイクや電動トライクで走れます! 「千里浜なぎさドライブウェイ」や、日本三大縁結び神社「気多大社」などの...
-
金沢から45分。千里浜からほど近くアクセス良好です。毎年親子で参加のイベントや子ども宿泊型イベントが満載。応募しても抽せんになるほどの人気。ホームページ...
by りょうさん〈里海・里山の能登〉 能登半島の入口にあたる羽咋(はくい)市の、日本海を間近に臨み豊かな自然環境をもつ眉丈台地に位置する能登青少年交流の家は、青少年のステップアップ支援...
-
ちびっ子自然センターを訪ねました。ここはすべり台やアスレチック遊具などがあり、バーベキューやキャンプ施設もあるので、家族で来たら一日中楽しめます。
by チョロさん【規模】面積:239,354平方m
-
千里浜海岸に面したところにある、芝生がたくさんのキャンプ施設です。 炊事場、トイレなども清潔で快適でした。
by なかのぶさん能登半島の西側つけ根にあたる、羽咋市の千里浜海水浴場に近接している。 このダイナミックな日本海に面した海岸沿いに千里浜なぎさドライブウェイがあり、魅力のひとつとなっ...
-
平日の朝から繰り出した為人もおらず、遠浅で砂浜の砂も細かく子供達は、凄く喜んでました。 海の家のおじさんおばさんもとても良くしてくださり絶対ま行きたい...
by ノリさんドライブスポット「千里浜なぎさドライブウェイ」として有名。 波うち際に車を停めれば、海まで徒歩1秒! 遠浅で波も穏やか、のんびり海水浴を楽しめます。 開設 2022年...
-
コスモアイル羽咋の直ぐ近くに在る羽咋市の歴史民俗資料館。なかなか立派な建物で、展示品の数も多く見応え有りました。遺跡の発掘体験コーナー等も有って、子供...
by トシローさん衣食住・農耕・漁業・生産などの生活に密着した民俗資料を展示や考古資料、社寺関係資料、古文書などを展示し、羽咋のむかしから現代までの歴史を知ることができます。 また、...
-
羽咋市にある人気のキャンプ場のひとつです。たくさんの自然に囲まれ、景色も良い場所です。とても楽しく過ごせました。
by フルスピードさん周囲は木々で囲まれ、自然豊かな環境です。 隣接施設にはこどもの城やアスレチック、眉丈台地スポーツ広場があります。 バーベキューコーナーがあり、焼き網、鉄板の貸し...
-
気多大社の神殿に参拝して、拝観路を奥に進むと「入らずの森」という原生林が見えてきます。森と拝観路とは鳥居とバリアで仕切られていて、立ち入ることはできま...
by こぼらさん能登一ノ宮として知られる気多大社の背景に茂る原生林。ここは“入らずの森”といわれる神域で、椎・椿・ヤブニッケイなどの暖地性高木の老樹が多く、学術的にも北陸地方における原林...
-
妙成寺庭園は、妙成寺の拝観順序では終盤近い場所にある書院の庭です。横一直線に並ぶ三光堂・本堂・祖師堂を見てから書院へ進みます。 背景に五重塔と回廊(祖...
by こぼらさん山畔を利用した池泉、枯山水併用の庭園。 【料金】 大人: 500円 高校生以上 子供: 300円 中学生以下
-
石川県羽咋市の鎮守である羽咋神社の別当で、浄土真宗大谷派の寺院です。入口の山門は、精緻な彫刻が施されている見事な二重楼門です。
by トシローさん石川県羽咋市に在る真宗大谷派の寺院
-
7月に夫婦で羽咋にある永光寺にいってきました。 門前町にある総持寺の前に造られた禅宗の名刹であり、良いところです。
by よっちゃんさん鎌倉時代末の1312年に、太祖と尊称される瑩山禅師によって創建されました。 1323年、山中に曹洞五祖の遺品を安置し、五老峯を築造。 後醍醐天皇の帰依を受け南朝、北朝4...
-
天気が良ければ能登最高峰の宝達山を中心に右側に白山連峰左側に立山連峰を見ることができます。また温かくなれば地元の羽咋工業のヨット部の練習が見られます。
by カズユキさんのどかな漁港の一角に、まばゆく林立するヨットの帆、ピラミッド型のクラブハウスも素敵です。滝港マリーナは千里浜海岸と柴垣海岸の中間にあります。 休業日 火曜日 一般貸出 なし
-
折口信夫父子墓碑に行きました。自ら墓碑を選定されて、昭和24年に春洋の生家藤井家の墓地に建てたものだそうです。歴史を感じます。
by まつりさん折口信夫が折口春洋の死を嘆き、自ら墓碑を選定、昭和24年に春洋の生家藤井家の墓地に建てたものです。 【料金】 無料
-
電車を降りると典型的な宇宙人の絵が目に入って来ます。絵だけではありません。ジャンパーを着てスラックス?を履いた明らかに"仕事中"の宇宙人の写真も目に入っ...
by poponkoさん -
能登半島の羽咋市にある温泉です。 太古の湯・美肌の湯として知られている温泉です。 泉質は二つあり、私は茶褐色のトロミのある方が好きです。 なぎさドライ...
by なっちさん地下1300mから湧き出る温泉100%の「はまなす温泉」、温泉総選挙2020にて『千里浜温泉郷』が総務大臣賞を受賞しました。 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、琥珀色のお湯は肌...
-
国立能登青少年交流の家 キャンプ場に行きました。自然の環境は良いですね。楽しかった子どものころを思い出します。
by まつりさん池に囲まれた深緑の自然豊かなキャンプ場です。 国立能登青少年交流の家で自然やスポーツ、文化などの様々な体験活動に参加することもできます。 また、縁結びで有名な気...
-
こどもの城からは羽咋のまちなみや日本海が一望でき、アスレチックや芝生広場で楽しめます。冬季は閉鎖期間があるのでご注意を。
by あっこさん敷地約30,000坪の丘陵地にこどもの城やアスレチック、カナダ風ログハウス、大屋根の学習舎、キャンプ場、野外バーベキュー設備などを備え、家族連れで1日中行楽が可能です。 ...
-
キャンプしなくても、湖を見に来るだけでもおススメです。青い池とかみたいな際立った特徴があるわけではないのですけど、たくさんの木々に囲まれた静か〜な湖畔...
by うまいナッツさん原始の森に囲まれたチミケップ湖畔、抜群のロケーションの中にあるキャンプ場。 釣りやカヌー、バードウォッチングが楽しめるキャンプ通に人気のある手付かずの自然を体感できる場所...
-
車の修理の前によって見ました。今は殺風景ですが、積雪があると子供達がスキーをしたり、春になれば花見をしたり相撲以外にも色々楽しめます。また羽咋神社と一...
by カズユキさん砂丘の斜面を自然の桟敷として利用した相撲場。羽咋神社祭神の追善相撲場。相撲資料館併設。毎年9月25日には2000年の歴史をもつ神事相撲がおこなわれる。 【料金】 無料
-
ネット予約OK
家族で体験しました。丁寧な対応と楽しいお話で2時間弱があっという間に過ぎました。 500gなので大きなマグカップや大きな皿と小皿ぐらいは作れます。到着が楽...
by タムオクさん大社焼(たいしゃやき)は、石川県の能登にあるUFOの町でも有名な「羽咋市(はくいし)」にあります。 工房の隣には、縁結びで有名な「気多(けた)大社」があります。 近くには、...
-
ネット予約OK
家族旅行の際に立ち寄り、子供たちが体験させていただきました。 機織り機など見たこともなく、触るのも初めてでした。実際体験してみたところ、意外と難しくな...
by きんちゃんさん当工房は、日本屈指の本麻手織り上布である能登上布を製造・販売している唯一の織元です。創業より120年余、伝統の技を継承しております。能登上布の製造工程を見学した後、ベテラ...
-
ネット予約OK
里山の自然を感じながらととのう、貸切のフィンランド式バレルサウナです。 地域で育った木を薪にして温めます。 一回150分4名様までご利用いただけます。(お一人でも4名様でも...
-
遠方の友と久々に再会 夕食も盛り沢山で、朝食も美味しかったです お風呂も気持ちよく入れました。今回は部屋風呂も通常は温泉宿ではなかなか無いトイレ別バス...
by きゃべさん