すわっこランド
- エリア
-
-
長野
-
上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
-
諏訪市
-
豊田
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
スマイルさんのクチコミ
-
諏訪湖を見ながら、温泉に入れます
そんなに広くはないですが、ゆっくり温泉を
楽しむことができます。
諏訪湖を見ながら温泉に入ることができるので、
ぜいたくな温泉です。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年12月13日
スマイルさんの他のクチコミ
-
家族亭 けいはんな店
京都府精華町(相楽郡)/うどん・そば
アピタタウンけいはんなにある アピタへショッピングに行ったら、 和食の食事処があったので行...
-
ガスト 城陽店
京都府城陽市/その他軽食・グルメ
旧国道24号線沿いにあるファミリーレストランです。 かなり歩いたので、休憩をするために行き...
-
どんたく
京都府宇治市/その他軽食・グルメ
JR宇治駅の目の前にあるちゃんぽんやさんです。 京都で、九州の味を味わえるし、何といっても ...
-
パティオ
京都府城陽市/カフェ
JR長池駅から歩いて10分くらいのところにある ショッピング施設アルプラザ城陽店の入り口から ...
すわっこランドの新着クチコミ
-
お手洗いを借りたいだけでした。
8/11県外から訪問で子供4人と大人2人で小雨が降ってる中諏訪湖を見てる途中でお手洗いを借りたくて受付に、お手洗い貸して下さいと話したら、入場料金を払って下さいと言われました。その後近くの公園のトイレを使う様に指示されました。施設利用でないにしても小雨の中、公園内のトイレまで行かせるなんて酷すぎました。
もう2度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月11日
-
諏訪湖沿いにある行きやすい温泉
入場料でプールと温泉が使える施設。プラス料金でトレーニングルームやマレットゴルフ?(冬季閉鎖)、他スクールも使える総合施設。うちは夏場プール入ってお風呂へ行くのが定番。冬はたまーにお風呂目的で使います。子供がいる家庭にはいい施設だと思う。プールは室内と外プールがあるので冬でも使えるし。夜8時過ぎで入場料半額なので、お風呂だけの人は助かる。でも食事所のメニューが平日3時でほぼ8割注文出来なくなるのは困ります。お風呂夜入って食事したいですから。あとはスタッフの方々も気持ちいい人達です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月8日
-
温泉とプールが楽しめる
諏訪湖の周遊道路沿いにある公共施設。
温水プールがあるので冬でもスイミングが楽しめる。
駐車場もたっぷり。
スイミングの後は、温泉で暖まり、休憩室でゴロゴロできる。
食事は2階ででき、価格も安い。
立ち寄りでも1日中いても楽しめるおすすめスポット。
年末年始は、閉館時間に注意。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年1月4日
-
一回目ゴール、二回目の今回のスタート地点
運動のトレーニング器具や、50mのプール温泉、があり屋内プールも充実、諏訪湖一周を2回に分けての2回目ハイキングのスタート地点。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月2日
- 投稿日:2019年6月4日
-
少し中心地から離れていますが
地元民に紛れて、温泉が満喫できます。日常的にこの施設が利用できる地元の方がうらやましい。長いドライブで疲れた時なんかには最適なスポットだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月27日