はぼろ温泉サンセットプラザ
- エリア
-
-
北海道
-
稚内・留萌
-
羽幌町(苫前郡)
-
北3条
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
はぼろ温泉サンセットプラザのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 58件
(全58件中)
-
月一度のランチバイキングおすすめです。
ランチバイキングの日程を調べ、日帰り入浴を兼ねて行ってきました。
バイキングは千円ほどと思いますが、品数も多く料理の補充も頻繁に行われていて味も良かったです。
日帰り入浴は浴槽も広く種類も多くゆったり湯につかれました。- 行った時期:2013年8月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年10月21日
-
ピザパイが絶品です
こちらにある、小さな売店みたいな場所でピザパイを購入しました。パイの中に海鮮とチーズとトマトソースが入っていてとても美味しかったです。料金も220円ぐらいで安くておやつ等におススメです。
- 行った時期:2014年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月17日
-
お湯はいいですよ!
宿泊して利用したのですが時間帯によって日帰り入浴のお客さんで混んでいます。しかし風呂場が広いので苦ではありません。夜と朝は空いていていいですよ。またお湯は体が温まるしいいですよ。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2014年9月15日
-
きれいで大きな温泉施設
近くまで行く度に利用しています。館内はきれで、大きな温泉もあって、のんびり過ごすことができます。また、大きな公園に隣接しており、周辺には、遊具のある公園や有名な浜辺もあって、特に小さな子どものいる方にとっては、地域一体として楽しむことができます。
- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月15日
-
お客の声に耳を傾けて
海老塩ラーメンを食べたがルール通りでなく、理由を聞いたが保身の弁解ばかりで、回答がなく不愉快。
- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月8日
-
温泉質が最高です。
全体にレトロな感じの施設でゆったりくつろげます。
あいにく、ご当地グルメの甘エビは入荷がなく体験できませんでしたが
エビタコ餃子やラーメンはとても美味しかったです。
レストランスタッフの対応も若い方ばかりながら非常に丁寧でスマートです。
何より温泉がぬるめで最高でしたね。
隣接のバラ園も手入れされていて綺麗でした。
帰りに寄ったサンセットビーチはとても広大でブランコまでありました。
夕陽の時間は素晴らしい眺めになると思います。
久しぶりに気持ちの良い海岸ドライブが楽しめました。- 行った時期:2014年7月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月15日
-
ちゃおさんのはぼろ温泉サンセットプラザ のクチコミ
この道の駅の裏にある、直売所が安くて、おじさんが楽しく、いろいろサービスしてくれました。
- 行った時期:2011年7月29日
- 投稿日:2011年7月30日
-
カバさんのはぼろ温泉サンセットプラザ のクチコミ
羽幌サンセットホテルから見る夕日は格別に綺麗です!海の幸をいただきながらゆったりとカウンターで食べるジャンボ牡丹海老などは最高にゴージャスな気分が味わえます!札幌からは少々遠いですが、オロロンラインを走りながら日頃の疲れをリフレッシュさせる絶好の旅行コースだと思います。一度行って見る価値はあると思いますよ。また、羽幌の地元の方の優しさにもふれあう事も楽しみの一つだと思います。一度足を運んで見て下さい。
- 行った時期:2010年6月9日
- 投稿日:2010年6月12日