有馬本温泉金の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
有馬本温泉金の湯のクチコミ一覧
1 - 10件
(全632件中)
-
ポカポカになりました
金の湯初めて入りました。茶褐色でお湯の温度が熱くびっくりしましたが少し入っただけでしたがめちゃくちゃぽかぽかになりました。入り口で鍵をいただき脱衣所にいきましたが入れたいロッカーの前で着替えている方がいてとても混んで大変でした。脱衣所がすいてる時にできたらいきたかったです。日帰り温泉金の湯入れてよかったです。
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月20日
-
有馬温泉街はイイですネ
じゃらんnetで遊び体験済み
有馬金泉に入りました。平日なので、そんなに混んでなくゆっくりできました。
次から次に人の出入りはあり賑わってました。
露天がないので外気浴できず、入っては洗い場で、少し座って水浴びし、もう一度温泉に入る。
の繰り返しをし、ゆっくりできましたが、露店が欲しいナ。 まぁ安いのでイイか。
有馬温泉街をうろうろして、ちょい入浴の感覚がイイのか! 温泉街は非常にイイ感じ!- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月11日
-
体がポカポカ
塩分濃度が高いと説明がありましたが、入浴して2.3分で体があったまり、汗もダーっと出てきました。
熱め(44℃)と、ぬるめ(42℃)と、白湯(水道水)の3種あり。サウナはなし!
銀の湯より、温泉感はあり、脱衣所はとてもキレイでした。
ただ、浴槽で、顔を洗ったりしている方がいて、少し不快でした。
金の湯専用駐車場はありません。
近くの駐車場に停めなくてはいけません。
気軽に日帰り温泉を楽しむのであれば、金の湯はありかもしれません。- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月20日
-
芋の子洗い状態でも、是非入るべき名湯・金の湯
近くのホテルに宿泊し、利用券をもらって利用しました。5分待ちで、すぐに入れましたが、外国の方も含めて、芋の子洗い状態で浴槽も人の隙間に入るしかありませんでしたが、鉄分を含むため、茶褐色の昔ながらの名湯でした。
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月2日
-
銀の湯とセットで購入をおすすめします
じゃらんnetで遊び体験済み
神戸旅行に行くなら絶対、有馬温泉も行こうと計画。ただ一泊する時間はないので日帰り温泉を利用しようと銀の湯とセットで購入しました。銀の湯よりは混んでいたれど、それなりに広いのでゆったりと利用できました。朝早く営業しているのもポイント高いし、温泉街を練り歩くのもおすすめですね。
- 行った時期:2024年12月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
金泉の湯
じゃらんnetで遊び体験済み
有馬温泉と言えば金泉の湯。気軽に日帰り温泉できるのでとても好きです。有馬温泉駅からも徒歩10分ぐらいだい、賑やかな場所にあるので便利です。
- 行った時期:2024年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年7月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
熱い温泉に入ったあとのビールが最高でした
有馬で温泉をリーズナブルに利用できます。浴槽は狭いですが清掃はゆきとどいており、さすが有馬温泉だと思いました。風呂上がりにロビーで有馬ビールをいただきましたが、地ビールおいしかったです。外国の方が多く来られていましたがスタッフの方が良く対応されていましたので、気持ちよく利用できました
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月27日
-
職員がよくない
お湯はとてもいいのですが‥職員にやっつけ仕事でとても疲れます。22時閉店で21時に入店した際、脱衣所へ上がった際にも22時閉店ですと声をかけられ、アナウンスも大きな声で何度も流れてきました。それだけならまだしもまだ着替えているのに扇風機をスタッフの方に全て消されてロッカーの鍵も下に持っておりたいから荷物を全て出してと言われ鍵を取り上げられました。結局21時45分には外に出たのですが、なぜあんなに急かされなければならないのでしょうか?バタバタと脱衣所を追い出されたため翌日忘れ物に気づき電話をすると「受付には届いていない。脱衣所も確認したけどない。」と言われました。届いていないのであれば捨てられている可能性があるから早めに清掃の方に確認して欲しいと伝えましたが「それはできない。」と‥。今まで色々な温泉施設を巡りましたが職員の対応の悪さはピカイチでした。
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年6月29日
-
熱くて最高
じゃらんnetで遊び体験済み
GWの朝イチですが意外と並んでいて混んでいました。お風呂はありがたく入らせていただきました。朝イチ風呂最高でした。
- 行った時期:2024年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月5日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
あったまる!
じゃらんnetで遊び体験済み
熱めの湯温なので長湯はできません。しかし、体の芯からかなり温まります。風呂上がりのご当地サイダーが美味しかったです。
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。