有馬本温泉金の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
有馬本温泉金の湯のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件
(全633件中)
-
足湯もあります
赤褐色が特徴の金泉で、44度と42度の浴槽があります。42度でもかなり熱かったです。体の芯からあったまりました。
足湯もあるので歩き疲れた時には癒されます- 行った時期:2014年11月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月17日
-
お肌ツルツル!
温泉の色がお味噌汁の様なので、一瞬びっくりしましたが、とても良い温泉でした。
お肌がしっとりツルツルになります。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月17日
-
湯質がよい!
ガイドブックに必ず載っているので、こちらに入ることにしました。とにかく湯質がよかったです。でも、露天風呂や水風呂がないのですぐにのぼせて出てしまいました。。
アンケートに答えると炭酸せんべいがもらえました!- 行った時期:2015年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月16日
-
有馬温泉
手軽に楽しめる有馬温泉でした。登山の帰りに汗を流すのにとてもよかったです。とてもきもちよかったです。
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2015年8月16日
-
日帰り~~♪
泊まらなくてもお手頃な価格で、有馬の湯を堪能できます。あの茶色の湯は、一度入ってみて~~♪お肌がつるつるになりました~♪
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月16日
-
有馬温泉と言えば
有馬温泉と言えば金の湯ですね。日頃の疲れも癒されます。温泉街特有の街並みは風情があり、歩いているだけで楽しくなっちゃいます。夏の暑い時期も心なしか涼しく感じさせる、暑さも忘れてくつろげました。
- 行った時期:2015年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月16日
-
有馬観光ならの代表的な温泉です
金の湯は有馬観光の代表的な温泉ですので、いつ行っても多くの人でにぎやかです。
くつろげるかと言うと正直、感じ方にもよりますが。
銀の湯もオススメです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月16日
-
有馬温泉の特徴といえる金泉
有馬温泉の特徴といえる金泉。
有馬温泉自体は交通の便が非常に良いのですが
金の湯自体は結構駅から離れています。(と言っても日帰りで十分苦にならない距離ですが)
正直ひどく混んでいて、マナーの悪いお客さんがいる場合は嫌な思いをするかもしれません。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月16日
-
普段入ると思います。
昔からあります。月に何度かサービスデーがあって、神戸の広報にのってたりします。他にも銀の湯があります。太閤の湯に比べるととても安いので有馬温泉の金の湯だけを楽しむにはいいかと思います。
- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年8月16日
-
最高〜
週末に行ったので、すごく混んでいました。でもお湯は最高に気持ちよかったです。赤褐色のお湯も有馬温泉に来たという感じがしていいですね^^
- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年8月15日