有馬本温泉金の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
有馬本温泉金の湯のクチコミ一覧(57ページ目)
561 - 570件
(全633件中)
-
有馬といえば
泊まったホテルのプランが宿の鍵を見せれば入り放題だったので、宿泊中何回も入りました。
本で見た印象と違って中は思っていたより狭く適温と高温の金の湯、備長炭が入った袋が沈んでる透明な湯がありました。
皮膚に効くと書いてあったので金の湯で何回も顔を洗いましたが、自分の肌に合わなかったらしく結構カサカサになりました。
入り口に無料の飲泉がチョロチョロ湧いてるので、空いたペットボトルに入れて飲みましたがおいしくはありません。
有馬といえば金の湯って言うぐらい有名なので、一度入ってみて損はないでしょう。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月24日
-
登山の後に
芦屋川から有馬まで息子と一緒に行って、ゴールで風呂に入りました。
汗を流した後の風呂は最高に暖まります。
大昔に行ったときと比較して凄く綺麗になっていました。
風呂のあとのビールは最高です♪(子供は有馬サイダーで乾杯!)- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月17日
-
混みすぎ汚なすぎ
1月の正月明けの連休に行きました。
そのせいか、女湯はダダ混み、脱衣場の床には一面髪の毛だらけで、本当に辟易しました。
他の人は気にならないのか?疑問でした。
湯船も混みすぎで落ち着かず、3分で上がりました。
ちょっと神経質な人には絶対おすすめしません。
施設にはもっと衛生管理をお願いしたいです。- 行った時期:2015年1月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
-
赤出汁のような湯
有馬温泉に2ヶ所ある外湯のひとつ。金の湯は鉄分を含んだ、赤出汁のような湯である。他に銀の湯という無色透明な外湯があるが、やはり有馬温泉といえば、この赤い湯であろう。面には足湯があり無料で楽しめる。
- 行った時期:2014年12月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月24日
-
リーズナブル
な値段で入ることができます。ロッカーもありました。湯も申し分ありません。入口に過去に入浴した有名人の名前が掲示してありました。露天風呂があれば文句はないんですが。
- 行った時期:2014年4月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月23日
-
有馬温泉
子供のころから何度も通っています♪普通の銭湯料金で有馬温泉を堪能できるのは本当にお得ですね♪
常連のおばあちゃんがちゃんと拭きなさいと言ってくれます(笑)
ついつい長湯してしまいます。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月20日
-
気軽に有馬温泉を愉しめてオススメ
個人的に金の湯は有馬温泉の銭湯と思ってちょこちょこ使わせてもらってます。有馬温泉を代表する泥湯(金泉)で温泉の温度は熱い浴槽で43度、ぬる湯で…ん〓忘れまてしまいました。いつもぬる湯が混んでて熱い方で入浴しますがなかなか肩までは浸かれません。ぬる湯が空くのを熱湯でガマンしながら待つことが多いです。湯上りは有馬サイダーがオススメです。
- 行った時期:2011年6月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月18日
-
赤茶色
家からちょうどよい距離なので日帰りでよく利用します。
やっぱり有馬温泉といえば赤茶色の金の湯でリーズナブルに名物の金の湯や に入れるのでおすすめです。
ホテルの雰囲気まではないけど気軽に入るなら十分です。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年12月15日
-
有馬温泉の中では安い
大人一人600円と、有馬温泉の中では安いです。ただし、値段相応のクオリティではあると感じられました。時期によってはかなり混雑してる場合も。私が行った時は40分待ちの立て札がありました。
- 行った時期:2014年11月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2014年12月13日
-
人気です
銀泉より人気で混んでいます。が、やはり有馬温泉は金泉がおすすめです。ホテルの日帰り入浴でも千円以上するので、安く入浴できる金泉はこちらくらいでしょう。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月12日