フィールドアース 伊豆
- エリア
-
-
静岡
-
東伊豆
-
河津町(賀茂郡)
-
梨本
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
フィールドアース 伊豆の概要
所在地を確認する

ジャンピング後の記念

森の緑色と川の青色、ともに綺麗です

ぷかぷか

スライダー

伊豆ブルー

最初の釜滝でパチリ

台風の増水で少し濁ったとのことですがそれでもこの美しさです。

水流でクルクル回ります。 太陽がキラキラでとても気持ちが良かったです!

友情

10メートル、滑ります。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
フィールドアース 伊豆について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本369-4 地図 |
---|
フィールドアース 伊豆の遊び・体験プラン
-
2023&2024年じゃらん遊び体験ランキング受賞!
10mの滝があるので怖がりの方は注意してください!
☆写真データ無料サービス!沢下り(キャニオニング)
おひとりさま
10,000円〜 8,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【リピーター限定】伊豆ブルーキャニオン 1 Dayツアー (ランチ付♪) ツアー写真&動画無料!
2023&2024年じゃらん遊び体験ランキング受賞!
フィールドアースでは日本語が話せるガイドが丁寧に説明しラフティングを理解した上で安全に楽しんでいただけるよう心がけています。沢下り(キャニオニング)
おひとりさま
22,000円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
フィールドアース 伊豆の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 13%
- 2〜3時間 54%
- 3時間以上 33%
- 混雑状況
-
- 空いている 65%
- やや空き 15%
- 普通 18%
- やや混雑 0%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 33%
- 30代 24%
- 40代 26%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 32%
- 3〜5人 38%
- 6〜9人 24%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 71%
フィールドアース 伊豆のクチコミ
-
アラ還でも楽しめた!夏の冒険キャニオニング
スキー仲間で、ノリと勢いでキャニオニングに参加しました。
正直、何をするのかもよくわからないまま申し込んだのですが、現地ショップで丁寧な説明を受け、不安が一気に押し寄せました(笑)。
最初の練習を終えたら、いきなり5メートルのジャンプ!
私は参加者の中で最年長。勇気をふりしぼったものの、さすがに飛び込むのは断念。でも、ちゃんと迂回ルートがあったので安心でした。
真夏の暑さの中で、冷たい川の水が本当に気持ちよく、驚くほど透明でキレイ。お水を飲むつもりはなかったのに、勢いよく入ってきて、結果的にけっこう飲んでしまいました(笑)。
終盤には10メートルのスライダーにも挑戦!最初の不安はすっかり消えて、気づけば心から楽しんでいました。
忙しい日々を忘れて、自然の中で思い切り笑って、はしゃいで、アラ還メンバーの最高の夏の思い出になりました。
勇気のいるアクティビティですが、年齢に関係なく、ぜひチャレンジしてみてほしいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月19日
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月26日
-
「滝」と書いて「だる」と読みます
職場の同僚で7月初旬の伊豆に遊びにいきました!
釜滝ジャンプ)、エビ滝(スライダー)、蛇滝(スライダー)、初景の滝(スライダー)をめぐるツアーに行きましたが、たっぷり3時間ほど楽しむことができました。
とくに最初の釜()はスリル満点で、飛び込むにはかなり勇気が要りますが、先に待っている仲間(とライフジャケット)を信じて男も女も度胸です!
直前にゲリラ豪雨が降ったので心配していましたが、そこまで水が増えたり濁ったりすることもなく、ガイドさんの楽しいおしゃべりと圧巻のパフォーマンスも楽しく、無事故ですごすことができました(打ち身や筋肉痛はご愛嬌、、、)
泳ぎに自信のない方や高所恐怖症の方は辞めておいた方がいいかもしれませんが、ここでしかできないような体験がたくさんできるので、伊豆にお越しの際はぜひ行ってみてください!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月11日
-
普段味わえないスリルと体験をぜひ!
家族3人(大人2人、小6 1人)で参加させていただきました。
気さくで楽しいガイドさんの説明・ガイドの元、子供も楽しく体験できました。
今回の半日ツアーは4つの滝を巡るツアーでした。
釜滝(ジャンプ)・エビ滝(スライダー)・蛇滝(スライダー)・初景の滝(スライダー)の順番でした。
個々のレベル(ビビり具合)によって滝をスルーすることもできました。(私と子供はジャンプはスルーしました(笑))
5月下旬で水は冷たかったですが、慣らす時間もあるので慣れたらいけます!
ガイドさんの飛び込みパフォーマンスも必見です!
ルールさえきちんと守れば、勇気ある小6でも楽しめると思います。
美しい滝を見ながら、マイナスイオンを浴びながら、普段味わえないスリルを伊豆で体験できるのは貴重だと思います!
最後、コーヒーのサービスもあり、写真もいただきとっても親切にしていただきました。
寿命は縮まりますが(笑)最高に楽しかったです!
貴重な体験ありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月21日
フィールドアース 伊豆の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | フィールドアース 伊豆(フィールドアース イズ) |
---|---|
所在地 |
〒413-0501 静岡県賀茂郡河津町梨本369-4
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
8,000円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0278-25-4432 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000224232 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
フィールドアース 伊豆に関するよくある質問
-
- フィールドアース 伊豆のおすすめプランは?
-
- フィールドアース 伊豆の料金・値段は?
-
- フィールドアース 伊豆の料金・値段は8,000円〜です。
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- フィールドアース 伊豆周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 河津七滝 - 約330m (徒歩約5分)
- 河津七滝ループ橋(七滝高架橋) - 約370m (徒歩約5分)
- 河津七滝巡り - 約730m (徒歩約10分)
- Kawazoo 体感型カエル館 - 約80m (徒歩約2分)
-
- フィールドアース 伊豆の年齢層は?
-
- フィールドアース 伊豆の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- フィールドアース 伊豆の子供の年齢は何歳が多い?
-
- フィールドアース 伊豆の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。