久高島VIVAパラセーリング
- エリア
-
-
沖縄
-
南部
-
南城市
-
知念
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
パラセーリング
-
久高島VIVAパラセーリングの概要
所在地を確認する




久高島(神の島)を上空から見ることができます。






-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
久高島VIVAパラセーリングについて
沖縄・南城市知念に新たに誕生したマリンレジャー!
南城市は海がとても美しく、空から見る絶景は満足感抜群!手ぶらでそのまま参加できます。
小さなお子様さまからご年配の方まで、「楽しかった!」と笑顔があふれる体験をぜひ♪
南城市にある斎場御嶽(せーふぁうたき)や神の島と呼ばれる「久高島」観光の時に、空から一望することができます。普段では味わえない空の上から風を感じる空中散歩で、ぜひ楽しい沖縄での思い出でに加えてください!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 |
---|---|
所在地 | 〒901-1513 沖縄県南城市知念字知念327-2 地図 |
交通アクセス | (1)那覇空港より車で40分〜50分程 ※集合場所は店舗ではございませんのでご注意ください。 (1)【パラセーリング集合場所】◆「安座真港」南城市 知念安座真1062 |
久高島VIVAパラセーリングの遊び・体験プラン
-
★レビュー割★新しい春!暑い夏!女性同士・カップル・ファミリーにおすすめ 50m!【沖縄・南城市】久高島 VIVAパラセーリング!知念沖より大空から絶景を一望!
・南城市唯一のパラセーリングショップです
・初めてのパラセーリングやファミリーみんなで体験できるおすすめのプランです
・予約は6便あるのでお好きな時間帯をお選びください
・高所が苦手な方も楽しめますパラセーリング
大人
5,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
★レビュー割★新しい春!暑い夏! ファミリー・カップル・友達同士で100m!【沖縄・南城市】久高島 VIVAパラセーリング!知念沖より大空から絶景を一望!久高島観光の際に一緒に楽しめる!
・南城市唯一のパラセーリングショップです
・カップルや友達と一緒に楽しめる!ロープ100mプラン
・50mと迷ったら100mで間違いなし!
・GoPro・insta360カメラのレンタルもありますパラセーリング
大人
7,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
★レビュー割★新しい春!暑い夏!最長200m!カップル・友達同士に!【沖縄・南城市】久高島 VIVAパラセーリング!知念沖より大空から絶景を一望!久高島観光の際に一緒に楽しめる!
・南城市唯一のパラセーリングショップ!
・最長200mロープ!高い空から海や島の風景を眺めることができます
・ビル28階程の高さを体験可能なのはここだけ
・一番高いところを飛びたいなら絶対にお勧めですパラセーリング
大人
10,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
久高島VIVAパラセーリングの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 36%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 14%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 27%
- 30代 7%
- 40代 40%
- 50代以上 27%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 47%
- 3〜5人 47%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 40%
久高島VIVAパラセーリングのクチコミ
-
沖縄でパラセーリング!
パラセーリングしてきました!
天気も良く、空から見る沖縄や久高島は最高でした!!
スタッフさんの対応もとても良かったです!
またパラセーリングしに行きたいー!
沖縄でパラセーリングする時はオススメです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月21日
-
パラセーリング体験ならここがオススメ
初めてのパラセーリング最高でした!
初めは怖かったですが、いざ飛んでみると浮遊感もなく楽しくて最高でした!
また体験したいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月7日
-
浮遊感と隔絶感に感動しました
前日が強風で中止になるぐらいであったので、当日も波が高く実施場所までは揺れていました。
でも浮遊した瞬間から、波の揺れから解放され、ふわっとした浮遊感が心地良かったです。そして、上まで上がると、この世にはふたりだけしかいないんじゃないかと思うぐらい、陸の世界からの隔絶感がたまりませんでした。
もっと長い時間楽しめるように、次はもっと高いのに乗りたいです。
服装もそのまま、スマホも落下防止紐だけ、メガネもしたままで楽しめましたので、思っていたよりも気軽に楽しめました。
あと、上からの写真は素敵ですがなかなか2人で上手く撮れないので、船に残っている人に写真をお願いして、下からのアングルも撮れると記念に残ると思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月12日
久高島VIVAパラセーリングの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 久高島VIVAパラセーリング(クダカジマヴィヴァパラセーリング) |
---|---|
所在地 |
〒901-1513 沖縄県南城市知念字知念327-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)那覇空港より車で40分〜50分程
※集合場所は店舗ではございませんのでご注意ください。
(1)【パラセーリング集合場所】◆「安座真港」南城市 知念安座真1062 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜18:00 |
料金・値段 |
5,500円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
15台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
当日は濡れてもいい服装でお越しください。 |
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
GoPro・insta360 X4 |
売店 |
あり
船待合所には売店があります。 |
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-6488-8181(※こちらの住所は事務所になります。 集合場所は異なりますのでご注意ください。 【パラセーリング】「安座真港」南城市 知念安座真1062 ) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://minami-okinawa.com/#footertoiawase |
施設コード | guide000000225530 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
久高島VIVAパラセーリングに関するよくある質問
-
- 久高島VIVAパラセーリングのおすすめプランは?
-
- 久高島VIVAパラセーリングの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00
-
- 久高島VIVAパラセーリングの料金・値段は?
-
- 久高島VIVAパラセーリングの料金・値段は5,500円〜です。
-
- 久高島VIVAパラセーリングの交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港より車で40分〜50分程 ※集合場所は店舗ではございませんのでご注意ください。 (1)【パラセーリング集合場所】◆「安座真港」南城市 知念安座真1062
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- 久高島VIVAパラセーリング周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Manaia Okinawa - 約1.2km (徒歩約15分)
- ニライカナイ橋 - 約710m (徒歩約9分)
- 知念海洋レジャーセンター - 約1.9km (徒歩約25分)
- 知念岬公園 - 約1.3km (徒歩約16分)
-
- 久高島VIVAパラセーリングの年齢層は?
-
- 久高島VIVAパラセーリングの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 久高島VIVAパラセーリングの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 久高島VIVAパラセーリングの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。