遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

みぃさんのクチコミ

  • みぃさんの長崎原爆資料館のクチコミ

    4.0

    平日朝11時ころに行きました。団体旅行の外国人が多くてびっくり。ありがたいことに良識ある態度の方ばかりだったので、イライラすることもなく見て回れました。小学4年生の子供がいたので、資料館に入るかどうか迷ったのですが、本人の希望もあってすべて見て回りました。決して『楽しい』思い出にはならないので、旅行される方は要検討ですね。それほどグロテスクな展示はありませんでしたが、気分はかなり盛り下がります。

    • 行った時期:2013年4月4日
    • 投稿日:2013年4月5日

    みぃさん

    みぃさん

    • 女性/30代

みぃさんの他のクチコミ

  • 平和祈念像の写真1

    平和祈念像

    長崎県長崎市/史跡・名所巡り

    4.0

    平日の朝10時ころに行きました。日本人はほとんどおらず、入口横のコインパーキングもがらあき。...

  • ネット予約OK

    グラバー園の写真1

    グラバー園

    長崎県長崎市/博物館

    5.0

    坂が多いとは聞いていましたが、本当に坂道だらけ。しかし、あちこち見て回りながら進むので、坂...

  • 長崎新地中華街の写真1

    長崎新地中華街

    長崎県長崎市/町並み

    4.0

    車で行ったので駐車場を探すのに手間取って、近隣をぐるぐるしてしまいました。でも、いざ行って...

長崎原爆資料館の新着クチコミ

  • 後世に伝えなければいけない

    5.0

    カップル・夫婦

    長崎に初めて訪れました。必ず行きたいと思っていた場所でした。
    資料を見て涙が止まりませんでした。原爆は、他人事では無く自分ごととして考えなくてはならない出来事です。広島と長崎の原爆ドーム、資料館は一度は訪れる場所だと痛感しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月26日

    みーちゃんさん

    みーちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 原爆の恐ろしさ

    5.0

    カップル・夫婦

    広島には行きましたが、今回長崎は初めてでした。広島とはまた違った雰囲気で、戦争のことや信仰の自由、町の復興する力を長崎市を訪れ、教えて頂きました。大変魅力ある町でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年7月2日

    よしえちゃんさん

    よしえちゃんさん

    • 女性/50代
  • 孫の希望

    5.0

    家族

    どうしても行きたいと言われて、孫と一緒に訪れました。
    私は中学校の修学旅行以来50数年ぶりになります。
    エスカレーターも完備され、桜も綺麗で楽しく観光できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月31日

    月ちゃんさん

    月ちゃんさん

    • 女性/60代
  • 改めて平和を祈りました

    5.0

    一人

    美しい平和公園ですが、涙無しに廻ることはできませんでした。像は教科書等で良く見ていましたが、実物の迫力と清らかさに心打たれました。
    資料館は見るのも辛い事実でした。
    でも行って良かった。見て良かった。
    一生忘れない旅の一つです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月29日

    とよちゃんさん

    とよちゃんさん

    • 女性/70代
  • 当時の様子がわかります

    5.0

    カップル・夫婦

    広島の原爆資料館よりは施設が小さいですが、同じように当時の状況を感じられる展示になっています。入り口に、無料でガイドをしてくれる人が待機していて、私達もお願いして施設をまわりました。自分で流してみるのと違い、ポイントをしっかりと説明してくれるので、施設を満喫できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月14日

    ピーチっちさん

    ピーチっちさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.