長崎原爆資料館
- エリア
-
-
長崎
-
長崎
-
長崎市
-
平野町
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
ふうかちゃんさんのクチコミ
-
修学旅行の定番
平日に訪問しましたが来館者の半分以上が修学旅行生でした。
友達とのおしゃべりに夢中な女の子とか走り回っている男子生徒などであまりいい雰囲気ではありませんでした。
コースに組み入れるのもいいですが自分で興味を持って来てくれるような世の中になってほしいです。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
ふうかちゃんさん
ふうかちゃんさんの他のクチコミ
-
LOG KID
長崎県佐世保市/その他軽食・グルメ
佐世保バーガーの写真が載るときはたいていこちらのお店のバーガーではないでしょうか 手のひら...
-
Big Man佐世保店
長崎県佐世保市/洋食全般
佐世保バーガーと言えばこのお店を挙げる方も多いと思います。 肉汁たっぷりのジューシーなパテ...
-
ハンバーガーショップヒカリ
長崎県佐世保市/洋食全般
佐世保バーガーに何を求めるかは人それぞれだと思います。 顔ほどもある特大バーガーを連想する...
-
長崎ペンギン水族館
長崎県長崎市/水族館
海の中道水族館のような迫力ある水族館ではありませんが、触れ合いコーナーがあったりペンギンの...
長崎原爆資料館の新着クチコミ
-
絶対に行くべき場所
人それぞれ、思う事はあるかも知れませんが、ぜひ、一度は行ってほしい。今回、無料のガイドさんから説明を受けながらでしたので、より深く勉強になりました。長崎行ったら絶対に行ってほしいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月29日
-
平和を考えさせられます
スケールの大きさに圧倒されます。
平和に感謝しかありません。
若い人たちに訪れてほしい場所です。
また行きたい場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月11日
-
平和学習におすすめ
長崎は歴史を感じられる街です。せっかく来たからと原爆資料館に立ち寄りました。ガイドの方に丁寧に展示物について説明していただきました。1人で見学していたら見落としたものがたくさんあると思います。歴史や展示物等について深く知りたい方にはガイドをおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月10日
-
後世に伝えなければいけない
長崎に初めて訪れました。必ず行きたいと思っていた場所でした。
資料を見て涙が止まりませんでした。原爆は、他人事では無く自分ごととして考えなくてはならない出来事です。広島と長崎の原爆ドーム、資料館は一度は訪れる場所だと痛感しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年7月26日
-
原爆の恐ろしさ
広島には行きましたが、今回長崎は初めてでした。広島とはまた違った雰囲気で、戦争のことや信仰の自由、町の復興する力を長崎市を訪れ、教えて頂きました。大変魅力ある町でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年7月2日