遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

全国うまいもの市ってやっていましたが - 道の駅 グランテラス筑西のクチコミ

ポコさん

グルメツウ ポコさん 男性/50代

3.0
  • 一人

国道50号の下館バイパス沿いにできた、比較的新しい道の駅で、前から寄ってみようとは思っていました。平日だったからでしょうか、イベント事も特になく、閑散としていて、せっかくのおいしそうな数々の名店食事処も時間が早かったため、開店前で利用できず、結局施設内のコンビニでの買い物となり、なんだか他の道の駅と変わらない休憩となりました。次は休日に利用してみます。

  • 行った時期:2024年11月5日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2024年11月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ポコさんの他のクチコミ

  • 葉菓子かふぇの写真1

    葉菓子かふぇ

    埼玉県さいたま市見沼区/カフェ

    4.0

    病院の外来帰宅途中に寄りました。急性肝障害の退院後、量があまり食べられない体になってしまい...

  • 大相模不動尊大聖寺の写真1

    大相模不動尊大聖寺

    埼玉県越谷市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    小生の守護本尊、不動明王をお祀りしている寺院。マップアプリで見かけ、行ってみたいと思ってい...

  • 笠原水道の写真1

    笠原水道

    茨城県水戸市/文化史跡・遺跡

    4.0

    テレビ番組、ブラタモリで見て訪れてみました。地元の方でしょうか、数人が水汲みに来ていました...

  • 江東区深川江戸資料館の写真1

    江東区深川江戸資料館

    東京都江東区/博物館

    4.0

    江戸時代の深川近辺をテーマにした資料館。圧巻は原寸大の江戸末期の町並みですね。広いスタジオ...

道の駅 グランテラス筑西の新着クチコミ

  • 空調が悪い。子連れには優しくない。

    1.0

    家族

    2025年8月、色々な道の駅を見ましたが最近で一番残念な道の駅でした。
    建物は綺麗そうだけど、フードコート、レストラン、物産コーナー、トイレとどこも冷房が弱すぎる。真夏日の暑い駐車場から歩いてきて施設に入っても全く涼しい!ってならない。汗をかきながら昼食をとりました。周りの人も皆暑そうでした。一番涼しかったのは併設のコンビニでした笑
    何より子連れに優しくない。
    レストランで昼食を待ってる間に子供のオムツ替えしたくてレストラン横のトイレに行ったが、狭いうえにおむつ替えできるシートはなく、物産売り場のサービスカウンターに聞いたら、外にでて隣の隣のトイレの棟まで行くようと言われました。後から隣のキッズスペースのある棟にもあると知りましたが、何故遠いそっちを案内されたのか。施設の設備も問題ですが、カウンターの人もわかってないのでは?
    5か月の子を連れていたのですが、多目的トイレにもオムツ替えベットはなく、しかも使用中止。まだお座りできない5ヶ月の子を抱っこしたまま自分のトイレをどうしようと焦りましたが、仕方なく個室トイレの子供椅子にうなだれるように座らせました。
    授乳室にはベットありましたが、ゴミ箱なし。いまだ感染対策でオムツ持ち帰りなんでしょうか。授乳室といってもベット、椅子、水道だけ。ハンドソープくらいあっていい。授乳前に手を清潔にしたい、オムツ替えで石鹸で洗いたくないですか?洗いたきゃ女子トイレまでいくようです。私の地元の道の駅はハンドソープは勿論、オムツゴミ箱や除菌スプレー位あります。キッズスペース横の授乳室にお湯の機械があるのは良かったですが、いつでも自由にという感じではなく、インフォメーションに使用したいと伝えたら電気とエアコンを入れてくれました。
    キッズスペースもあの大きさなら100円で妥当ですが、本棚はあっても絵本はなく、少しのブロックなどや木の玩具メインの滑り台が、一つくらい。キッズスペースならもう少し玩具が充実してていいと思います。
    物産コーナーも高いうえに地元の何を推してるのか分からない感じ。並べ方が雑、冷蔵庫もあまり綺麗じゃないし、午後には空のスペースが目立ちます。外のミストも弱すぎて意味がない。暑さ対策の為なのでは?
    私は二度といかないですが、まだ10年も経たない綺麗な施設だし、改善すればもっと良くなるはずです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月17日

    わっちーさん

    わっちーさん

    • 女性/30代
  • 使い安い道の駅の1つです

    4.0

    カップル・夫婦

    トイレのとなりにコンビニ(セイコーマート)があり中央付近にはパン屋さん(オハナ)があります。オハナさんのカレーパン美味しいですね。食パンも良い。今回はあんこの入った食パンなどをいただきセイコーマートの北海道牛乳を買い帰路に。この組み合わせ相性抜群です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年7月1日

    ぱあちゃんさん

    ぱあちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 筑波の帰りに

    4.0

    カップル・夫婦

    農産物直売所を期待していましたが品揃えがそれほど多くなく値段も高めです
    飲食店は道の駅としては多く充実しています ちょっとした遊び場があるので近くの人はいいかも

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月31日

    しろりんさん

    しろりんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 帰省の時の休憩場所

    4.0

    家族

    主人の実家に帰る時にいつも寄ります。
    土日祝日は混んでいます。
    産直などの品は高めかなー?と感じます。
    つくばプリンは並ばず買えるし、ラーメンも美味しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月19日

    たろすけさん

    たろすけさん

    • 女性/50代
  • 新しく建物は綺麗

    1.0

    カップル・夫婦

    従業員の接待の教育を指導して欲しい。
    中に併設してあるコンビニで女性の従業員がお釣りのお札を片手で目の前に突き出したのにはビックリしました。
    言葉使いも荒い感じが
    スタバでたくさんの人達の賑わいにも驚きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月6日

    みよちゃんさん

    みよちゃんさん

    • 女性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.