株式会社第一観光
- エリア
-
-
三重
-
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
-
四日市市
-
京町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
株式会社第一観光周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
日帰り温泉で、サウナや露天風呂、寝そべりジャグジーなどの多種類の温泉、パジャマの貸し出し、コーヒーやお茶を飲み放題、本やマンガがあって、ゆっくり過ごせ...
by たーくんさん -
ネット予約OK
お茶の飲み比べ体験をしました。最初に3つお茶を選ぶのですがたくさん種類があって選ぶ時間も楽しかったー!あられのお茶漬けや最後には茶葉をぽん酢でお召し上...
by あずさんさん三重県はお茶の生産量、全国第3位!! かぶせ茶の生産量、全国第1位!! わが家にあります四日市水沢町(すいざわちょう)はかぶせ茶の主産地です。 1人でも多くの方に「かぶせ茶...
-
ネット予約OK
はじめての利用でした。とても混んでいましたが、子供が身体を動かして遊べるので、とても良かったです。また利用します。
by MIKEさん親子の絆を育む室内遊園地 キッズユーエスランドキッズユーエスランド 四日市日永店 親子の絆を育む室内遊園地 キッズユーエスランドでは、年間通じて「ハレ」の日に楽しく遊び、 ...
-
クラフトエムに見学に行きました。確かな技術をもっており、仕上げが綺麗でした。安心して任せられると思います。
by かずしさん萬古焼の工場見学。ろくろ・手ひねり・たたら体験可。 【料金】 1000円 土代10kg、焼成1個100円?500円
-
展望台としても楽しめるこのスペースは、四日市の港としての役割や成り立ちを子供と大人で楽しめるように工夫がされています。施設は有料ですが、望遠鏡は無料で...
by まいさんポートビル14階の展望展示室「うみてらす14」は、昼は鈴鹿山脈からセントレア、名古屋方面まで見渡せ、夜は全国的にも有名になった四日市港の夜景が一望できる、すばらしいスポットで...
-
日曜に行くと自転車がないとのことで20分ほど待ちました。 土曜日は空いてるから分散して来て欲しいなぁって受付のおじさまが言ってました。スタートからダム...
by かなさん手軽にできるレジャースポーツとして利用されているサイクリングコース。一周およそ3・6kmの伊坂ダムを周遊するコースと、モトクロス自転車などで遊べるサイクル広場がある。コース...
-
ネット予約OK
家族三世代で 毎年恒例の愛成ベリーいちご狩りです、 トッピング持ち込み自由で 練乳やチョコのトッピングも購入出来る、カフェもあり 子供も遊べるように遊...
by けんさんさん新鮮で美味しいイチゴを、スタッフみんなで愛情込めて育てています。お客様に『また来たい』と言っていただけるように頑張っています。ぜひ、皆様でお越しください。
-
ネット予約OK
旅行にて三重県に遊びに来た際、何か体験できるものを探してこちらを見つけました。場所はやや迷いつつも、無事到着。先生はとても話しやすい方で、作業場も雰囲...
by なおきちさん完全ご予約制です。 当店はお客さまからの希望日をリクエスト予約として 一度仮予約していただき、店舗側が空いていれば本予約という形をとっております。 ご希望に添えれない場合...
-
ネット予約OK
株式会社第一観光からの目安距離約4.1km
四日市市富田栄町/沢登り(シャワークライミング)、沢下り(キャニオニング)、サップ・SUP(スタンドアップパドル)、トレッキング・登山、ウォーキング・ハイキング
娘と二人で神崎川ファミリーキャニオニングに参加しました。 天然のウォータースライダーや飛び込みはスリル満点で、親子で大はしゃぎしてとても楽しかったです...
by にもさん三重県、滋賀県の豊かな自然を舞台に、アドベンチャーを楽しみたい方々へ最高の1日を提供するアウトドアカンパニーです。当社ではシャワークライミング、キャニオニング、SUPを専門に...
-
ネット予約OK
子供がろくろでお皿作りをしました。三年生の娘でも出来るのか不安でしが、親切に指導していただき立派なお皿が出来ました。 お店の方も感じがよく良かったです...
by はるきんさん【四日市×陶芸体験】光風窯陶芸倶楽部(こうふうがまとうげいくらぶ)は三重県四日市市の伝統産業である萬古焼の窯元「光風窯」の陶芸教室です。ギャラリーショップ併設。工房見学も...
-
一階地の展示室には、常設展にて歴史を知ることができますし、2階では、商品を二割引で購入することができます。広くて綺麗なので、ゆっくり展示物を見たりする...
by マロンさん -
東海道と伊勢街道の分岐点です。 東海道を行き来した先人はここから伊勢神宮を遥拝したとこ。 ここの鳥居は伊勢神宮から式年遷宮で移したものだそうです。 湧...
by バタ氏さん四日市は東海道五十三次の四十三番目の宿場として栄えました。日永の追分は、東海道と伊勢街道の分岐点で、往時の繁栄ぶりを今に伝える史跡です。 時代 江戸
-
ここのプラネタリウムは、ほんと、最高です。映し出される星の数は、ギネスにのったとか。 星座や星の丁寧な説明に、あっという間に時間がすぎました。 絶対オ...
by きよみさん体験しながら学べるそらんぽ四日市(四日市市立博物館・プラネタリウム)。 常設展「時空街道」では四日市の古代から江戸時代までの住居などが原寸で再現されており、実際に観て...
-
-
地元四日市のお土産が揃います。 お菓子、お酒、調味料だけでなく、色々な商品を扱っています。 日永うちわ、ここでも買えます。 かぶせ茶はペットボトルでも...
by バタ氏さん地場産品の展示・即売等の需要開拓事業のほか,人材養成事業や貸館業務も行っている。 営業 9:00?18:00 休館日 毎月第2・第4水曜日(祝日の場合は翌日) 12月29日?1月3日
-
セラミックサウンド・ギャラリーを見ることができました。萬古焼きの工場見学で興味がわきました。セラミック楽器もよいものでした。
by かずしさん -
ギャラリー萬古舎に行きました。陶芸家の内田鋼一さんが立ち上げた萬古焼を産業とデザインが良かったです。見ごたえがありました。
by かずしさん萬古焼の工場見学。 【料金】 実費
-
JR四日市駅の改札を出て左側にこにゅうどうレンタサイクルがあります。普通自転車は120円/1日、電動アシスト付き自転車は240円/1日で借りることができます。年...
by YanwenliさんJR四日市駅構内にあるレンタサイクル。120円/1日で借りられる。
-
小学生の頃によくキャンプに行きました。 夏でも涼しく、水も空気もとても綺麗で、清清しいです。 家族でキャンプに行くのに最適です。
by ぽんたさん内部川上流の渓谷で景観・紅葉が見事。好キャンプ地。 【規模】延長4km
-
近鉄四日市西口から徒歩10分位の場所に在る近代的な建物が四日市市文化会館です。イベント予定を見ると、多彩な内容が毎週入っていました。
by トシローさん文化施設
-
夜景クルーズを体験しましたが空から景色が一望できてとてもきれいでした。お値段はしますがデートにピッタリだと思います
by すーさん「工場夜景の聖地」四日市。 宝石のような工場夜景をクルーズでご覧いただけます。
-
鵜の森公園の一角に情緒ある数寄屋づくりの茶室があります。 茶道を嗜む人が茶室を借りるにはお値段も安くてオススメですよ。
by かっちさんどなたでも予約なしで立礼席が気軽にご利用いただけ、茶室・庭の見学ができます。 【料金】 一服 500円(お菓子つき、消費税こみ)
-
ネット予約OK
平面のブルーベリー園でネットに囲まれてるので虫も少なくていいです。 日陰の仮設テントが中央の通路だけなので、日焼け対策と夏場の暑さ対策は各自必要。 少...
by ぜんこうさんさくらベリーズガーデンは四日市市桜町で6月初旬から8月中旬まで夏の間、完熟甘々のブルーベリー狩りができます。園内には東海地区最多数の約90品種のブルーベリーを1,100本栽培...
-
ネット予約OK
グラム売りでのイチゴ狩りは初めてでしたが、子供達と(小学生と年長さん)で親と一緒に鋏でのカットですがちゃんと理解でき、その場では食べられないことも説明...
by まっきーさん酸味が少なくさっぱりとした甘さの「あきひめ」と、 香り高い「紅ほっぺ」を 有機主体、減農薬で栽培しています。
-
ネット予約OK
とてもここのしいたけは美味しいです!子供でも美味しく食べられます。1日一組限定のバーベキューはとても気楽にたのしめてよかったです。場所が少々わかりにく...
by みっこさん【しいたけ屋・野呂食品】 私たちがお届けするのは、昔ながらの原木栽培にこだわった純国産の原木しいたけです。 しいたけの栽培に使うナラやクヌギなどの原木もすべて国産のものを...
-
ネット予約OK
じゃらんで檜一枚板の卓上テーブルが作れる体験を見つけて参加してみました。木工工作などしたことない私ですが、スタッフの方がとても親切で丁寧に教えて頂き1...
by しあわせさん三重県四日市市にてカフェ・雑貨店と窯焼き料理とピザのお店、ブルックファニチャーセンターの3店舗を運営しています。 全ての店舗に地域材を利用した家具・什器を使用して地元の食...
-
ネット予約OK
たくさんの転写シートがあって、たくさん選ぶことができました。 優しく丁寧に教えていただきました。楽しかったです。 自分用はもちろん、プレゼントしても喜...
by あやこさんライフスタイルにうるおいを・・・ をコンセプトに自分好みの色やデザインで オリジナリティあふれる”モノづくり”を目指してハンドメイドの楽しさをお伝えします。 ポーセラーツ...
-
ネット予約OK
工場見学が好きで参加させて頂きました。 商品が出来るまでの流れを近くで見せて頂き、途中の工程で商品のバリ取りや釉薬の漬け込み体験もさせて頂きました。 ...
by おみさん。さん「中村製作所(MOLATURA)オープンファクトリー」は、2023年6月四日市市にてオープンしたカフェ併設型の体験施設です。 「空気以外はなんでも削る」を理念に掲げ、卓越した削りの技...
-
ネット予約OK
-
ネット予約OK