熱海山口美術館
- エリア
-
-
静岡
-
熱海
-
熱海市
-
渚町
-
- ジャンル
-
-
ミュージアム・ギャラリー
-
美術館
-
熱海山口美術館の概要
所在地を確認する

美術館外観:青い外壁とオーナー作のモアイ像、岡本太郎作の河童神像が目印です。

展示室の様子:近現代を中心に西洋、日本問わず様々な作品を展示しています。

絵付け体験:入館いただいたお客様は無料で絵付け体験をお楽しみいただけます。

お抹茶:ドリンクサービスでお抹茶をご注文いただくと、人間国宝が作った茶碗でお茶をお点てします。

素敵な絵が沢山あります。

まだまだありました。

手書きとは思えないですよね。

予めデザインをイメージしておくと、サクサク描けてよいかも(*´∀`)♪

美術館入り口

人間国宝の器で抹茶
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
熱海山口美術館について
熱海山口美術館は「体験できる」「学べる」美術館をコンセプトに2020年に開館した私設美術館です。
当館では、計13の部屋毎にテーマが設けられており、西洋画から日本画、人形、陶芸、現代アートなど、様々な作品をお楽しみ頂けます。
また、入館いただいたお客様には絵付け体験とお飲み物のサービスをお楽しみいただけます。
大人から子どもまで気軽にお楽しみいただけますので、熱海でアートな一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開館時間:9:30~17:00(最終入館は16:30までとなります。)
年中無休で開館しています。 |
---|---|
所在地 | 〒413-0014 静岡県熱海市渚町24-1 地図 |
交通アクセス |
(1)・電車の場合:JR伊東線 来宮駅から徒歩約15分
(2)・バスの場合:熱海駅バス停@、A番乗り場→「昭和町」で降車、徒歩1〜2分 熱海駅バス停A、B番乗り場→「国際専門学校前」で降車、徒歩1〜2分 熱海駅バス停@、A、E、F番乗り場→「親水公園」で降車、徒歩1〜2分 |
熱海山口美術館の遊び・体験プラン
-
じゃらん販売記念一律200円割引♪【入館チケット&絵付け体験★1ドリンク付き】2020年創設・体験と学びの美術館◆人間国宝の茶器で飲む抹茶ドリンク付き《熱海駅より徒歩19分》
◎計13の部屋毎にテーマが設けられており、西洋画から日本画・陶芸・現代アートなど、山口コレクションの中から抜粋した世界の名品をお楽しみ頂けます!
◎「体験できる」「学べる」をテーマにした美術館です♪美術館
一般
1,400円〜 1,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
熱海山口美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 11%
- 1〜2時間 58%
- 2〜3時間 16%
- 3時間以上 16%
- 混雑状況
-
- 空いている 55%
- やや空き 20%
- 普通 15%
- やや混雑 5%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 10%
- 20代 15%
- 30代 0%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 35%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 60%
熱海山口美術館のクチコミ
-
展示の仕方が楽しい!
マンションの各部屋を使って展示してあるのが、とても楽しかった。こじんまりとした中にも有名画家の作品が何点もあります。最後に絵付け体験、ドリンクのサービスは嬉しいです。満足でした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2025年2月11日
-
ピカソやルノワールの絵画を間近でじっくり鑑賞!
小さい美術館の割に入館料が大人1,400円と少し高めかなと思いきや大満足でした。まさに穴場です。千手観音像からバンクシーまで様々なアートに触れる事ができ、そして小皿にアートを自分でかけてお土産に頂けてドリンクサービスもついてくるなんて超お得です。たんだかんだと2時間滞在しました。ただ難点なのは、マンションをリノベーションしているのか階段移動しかないので、車椅子の方や小さいお子さんには不向きです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月15日
-
岡本太郎の美術品展示
国宝や国宝級の美術品や工芸品の展示を見学し、陶芸品を見た、どれも素晴らしい作品があり感激した。
熱海にこのような私設美術館があるとはと、感激した。もともと湯河原の国宝美術館に収蔵されたものを移設したとのこと、以前湯河原の国宝美術館にて国宝のお茶碗でお茶をご馳走になったので、懐かしく楽しみました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年11月29日
熱海山口美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 熱海山口美術館(アタミヤマグチビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒413-0014 静岡県熱海市渚町24-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)・電車の場合:JR伊東線 来宮駅から徒歩約15分 (2)・バスの場合:熱海駅バス停@、A番乗り場→「昭和町」で降車、徒歩1〜2分 熱海駅バス停A、B番乗り場→「国際専門学校前」で降車、徒歩1〜2分 熱海駅バス停@、A、E、F番乗り場→「親水公園」で降車、徒歩1〜2分 |
営業期間 |
開館時間:9:30~17:00(最終入館は16:30までとなります。)
年中無休で開館しています。 |
料金・値段 |
1,200円〜 |
駐車場 |
駐車場なし 当館専用の駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
トイレ |
あり
男女各1箇所 |
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
あり
館内にミュージアムショップが併設しています。 |
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0557-27-2411 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000227999 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
熱海山口美術館に関するよくある質問
-
- 熱海山口美術館のおすすめプラン/チケットは?
-
- 熱海山口美術館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:30~17:00(最終入館は16:30までとなります。) 年中無休で開館しています。
-
- 熱海山口美術館の料金・値段は?
-
- 熱海山口美術館の料金・値段は1,200円〜です。
-
- 熱海山口美術館の交通アクセスは?
-
- (1)・電車の場合:JR伊東線 来宮駅から徒歩約15分
- (2)・バスの場合:熱海駅バス停@、A番乗り場→「昭和町」で降車、徒歩1〜2分 熱海駅バス停A、B番乗り場→「国際専門学校前」で降車、徒歩1〜2分 熱海駅バス停@、A、E、F番乗り場→「親水公園」で降車、徒歩1〜2分
-
- その他おすすめのミュージアム・ギャラリーは?
-
- 熱海山口美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Botanicaflower SCHOOL - 約80m (徒歩約2分)
- リブマックスリゾート熱海シーフロント - 約220m (徒歩約3分)
- 熱海遊覧船サンレモ - 約140m (徒歩約2分)
- フィットネスクラブホーミー - 約20m (徒歩約1分)
-
- 熱海山口美術館の年齢層は?
-
- 熱海山口美術館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 熱海山口美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 熱海山口美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。