野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(71ページ目)
701 - 710件
(全1,502件中)
-
プチ世界旅行?
園内は散策コースがあり、その中に約世界23ヶ国、33施設があるそうです。建物があるだけではなく各国とも建物の説明などもあります。
- 行った時期:2016年8月4日
- 投稿日:2016年8月20日
-
ファミリーにおすすめ
広々としていて、車で家族で出かけるにはとても良いと思います。いろいろな国の雰囲気を味わえるし、お土産物売り場で、珍しいお菓子を買うのも楽しみの一つです。ほぼ一日楽しめます。
- 行った時期:2016年7月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月20日
-
異国文化に触れて
いろいろな国の文化や食べ物に巡り会うことができます。民族衣装も着ることが出来るし記念撮影もしてくれます。パーク内はバスで移動できます。一日券で600円位でした。子供たちが遊べる遊具やアクロバットショーも見ごたえ有ります。
- 行った時期:2016年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月19日
-
世界旅行
犬山なのに世界各国のいいとこどりができるスポットです。グルメにファッションなどなど楽しめちゃいます。
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2016年8月18日
-
世界旅行
色々な国をテーマにした展示物などがあってレストランで美味しい食事も出来ました大人も子供も楽しめました。
- 行った時期:2016年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月18日
-
大人も子供も楽しめる
とにかく園内は広いので歩いて廻りたい方は歩きやすい靴で行くことをオススメします!でも、どうしても疲れた時やうっかりヒールを履いてきてしまっても、園内を周遊するバス(有料)があるのでそちらを利用すると良いかと。(^ ^)色んな国の民族衣装や食事をすることができるので、どの世代にもウケる施設だと思います。
- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
-
民族衣装を着れます
韓国やインドなど、いろいろな国の民族衣装を着れます。子ども用もあるので、素敵な背景とともに親子で写真も撮れます。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月18日
-
サーカスを見に
年に何回かサーカスをやっていると聞き、数年振りに訪れました。無料で観れる割にとてもよかったです。観ると体を鍛えたくなります。おすすめ!
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年8月18日
-
時間に余裕を。。。
中の施設は数十あり、まともに全て徒歩で見ようと思うと3時間は必要になるかと思いました(パンフレットには2時間と書いてはあるけれど。)。
なお、ポケストップはたくさんありました。
交通の手段としては、車でいくほうがよいかも。帰りのバスは相当混みます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月17日
-
1日でプチ世界旅行(笑)気分はホントです(笑)
色んな国の家や生活や食べ物。
そういうのが好きな人はちょっとハマります(笑)
日本の家は沖縄と鹿児島、山形、北海道。
何度か行ってますが、私がいちばん印象に残っているのは、中学の時にアルト笛で練習した『コンドルは飛んでいく』を演奏していたアルゼンチン?ペルーです。母をたずねて三千里も思い出しました。
あとは、ワニとラクダの料理かな(^_^;)- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年8月17日
