野外民族博物館リトルワールド
- エリア
-
-
愛知
-
尾張・犬山・小牧
-
犬山市
-
今井(大字)
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
ミュージアム・ギャラリー
-
博物館
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
野外民族博物館リトルワールドのクチコミ一覧(73ページ目)
721 - 730件
(全1,502件中)
-
とにかく広い
とにかく広いです。夏に行ったのでかなり汗をかきましたが、充実してます。ワニの肉が食べられます。世界一周した気分になれます。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年8月16日
-
広いのでたくさん歩きます
たくさん歩くのでいい運動になります。いろんな国の服を着られたりして、普段とは違った日になります。料理も世界の国のものがたべられます。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年8月16日
-
いろんな衣装がきれます
あまり有名ではないかもしれないですが、かなり広く、多国籍の衣装、メニューが楽しめます。仮装をすると写真などとりかなり滞在できますよ!
- 行った時期:2011年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
-
ベルギービールフェアの時に
子どもたちも2人とも小学生になったので、少しは歩けるかなと思い、ベルギービールフェアの時に遊びに行きました。
500円で好きなベルギービールをついてくれるのですが、リーフマンス、べりーな感じがとっても美味しかったです。ビール超えてカクテルです。
一緒に食べたぐるぐる炭火ウィンナーとの相性が最高でした。
子どもたちも衣装を身にまとったり、クイズラリーをしながら園内を頑張って歩きまわりました。
ヨーロッパサーカスも楽しかったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月15日
-
適度な散歩コース
各国の名産や食べ物があり、歩きながら食べ歩きが楽しめます。
行ったときは、アイスクリームフェアをしており、大変暑い日でしたので、おいしくいただけました。
ホールでは、リオ、スペインなどのダンスを披露していました。季節によってはサーカスもあるようです。
ゆっくりまわれば、朝からが1日いられます。
本館資料館には、人類の進化を展示してあり、時間があえば、30分説明しながらまわってくれるボランティアガイドさんがいました。
ウォーキングに最適
バスもありますので、ちょっと歩くのに自信のない方は利用するとよいとおもいます。
小さな子どもさんでも大丈夫です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月15日
-
アイスクリームおいしい!
とにかく夏場は暑い、、
でも各地で食べられるアイスクリームは絶品!
夕方4時くらいに行って、花火まで見るのが1番いいコースだと思います!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月15日
-
プチ世界旅行
世界各国の民俗文化テーマパーク。
民俗衣装を着て写真を撮ったりすることもでき、プチ世界旅行に行った気分になれました。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
-
楽しくて勉強になる
祖母、母、小学5年生、3歳児とで来園。
主に上の子の勉強が目的だったけど、海外グルメを食べたり、いろんな文化に触れたり、3世代とも楽しめた。
花火も楽しみの一つだったが、スタッフや園内の案内がいまいちだったので★★★★☆です。
花火の打ち上げ場所(ドイツエリア)がセンターハウスから少し遠く、「園内バスはいつまで運行しているか?」「最低でもどこまで近づけば見えるか?」という質問に「花火が上がる少し前には運休になり、花火が終わった後再開する」「木が高いので見えるかどうか分からないが○○まで行けば見えると思う」という曖昧なものだった。
実際、花火開始10分前にバス停に行ったが、バスが来る気配がないので歩いて行った。○○まで歩いたところで花火が終わってしまった。○○からは少しは見えた。
たとえば花火開始前最終のバスが出る時に、バス停に「花火打ち上げにつきただいま運休中。」といった札をかけておけば、この後バスが来るのか来ないのか一目瞭然だ。
また、「花火はドイツエリアのみ観覧できます」や「花火観覧おすすめスポットは○○エリア、△△エリア」など銘打っておけば分かりやすいし、そのようにスタッフに周知しておけばいいと思う。
12時〜21時までいたが、それでも時間が足りないくらい。
3歳児がいたので効率悪いというのと、暑いので休み休みというのもありますが、年間パスポートで来ないと回りきれないと感じました。楽しかったです。
- 行った時期:2016年8月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月15日
-
ミニ世界一周旅行感覚☆
建物がきれいに移築、管理されていて雰囲気よかったです!小学生と幼稚園児を連れて行きましたが、歩く距離はかなり長いので園内のバスを利用するのもお勧めです。各エリアでそれぞれの国の屋台が出ているので食べ歩き好きな方、またSNSネタが欲しい方にはオススメです!
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月15日
-
楽しかった!
母と2人で行きました(^_^)
良い思い出になり、また行きたいです(^_^)
園内にバスがあって良かったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月15日
