1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 飛騨・高山の観光
  5. 高山市の観光
  6. 森とひとと木
  7. 森とひとと木周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

森とひとと木周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • こぼらさんの大雄寺(岐阜県高山市)への投稿写真1
    • こぼらさんの大雄寺(岐阜県高山市)への投稿写真2
    • こぼらさんの大雄寺(岐阜県高山市)への投稿写真3
    • こぼらさんの大雄寺(岐阜県高山市)への投稿写真4

    大雄寺(岐阜県高山市)

    高山市荘川町六厩/その他神社・神宮・寺院

    5.0 クチコミ1件

    大雄寺は「だいおうじ」と読みます。浄土宗の寺院です。 東山遊歩道の散策をしていて、雲龍寺の鐘楼堂を過ぎたら、正面に立派な堂の屋根が見えてきました。大雄... by こぼらさん

  • こぼらさんの素玄寺への投稿写真1
    • こぼらさんの素玄寺への投稿写真2

    素玄寺

    高山市荘川町六厩/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ1件

    素玄寺(そげんじ)は、高山藩初代藩主・金森長近の菩提寺で、曹洞宗の寺院です。寺の名前は長近の法号に因んでいるらしい。継嗣(養子)の金森可重によって建立... by こぼらさん

  • こぼらさんの雲龍寺(岐阜県高山市)への投稿写真1
    • こぼらさんの雲龍寺(岐阜県高山市)への投稿写真2

    雲龍寺(岐阜県高山市)

    高山市荘川町六厩/その他神社・神宮・寺院

    4.0 クチコミ1件

    古い町並から約10分ほど歩くと、東山遊歩道と呼ばれる散策道があります。東山遊歩道は、高台にお寺が集まっている通称「東山寺町」(寺院群)の中を通っています... by こぼらさん

  • 軽岡峠の紅葉の写真1

    軽岡峠の紅葉

    高山市荘川町六厩/動物園・植物園

    3.5 クチコミ2件

    軽岡峠の紅葉を見に行きました。ブナやカエデだけではなく、北側には見られなかったススキなども見ることが出来ました。とても綺麗でした。 by みちさん

    峠に入ると、栃ノ木・コブシ・朴ノ木・楓・栗などの木が美しく紅葉している。 植物 紅葉 時期 10月上旬?11月上旬

  • 乗鞍スカイライン

    高山市荘川町六厩/郷土景観

    3.0 クチコミ1件
  • あおちゃんさんの飛騨物産館への投稿写真1
    • あおちゃんさんの飛騨物産館への投稿写真2
    • あおちゃんさんの飛騨物産館への投稿写真3
    • あおちゃんさんの飛騨物産館への投稿写真4

    飛騨物産館

    高山市荘川町六厩/その他ショッピング

    5.0 クチコミ3件

    高山グリーンホテル併設のお土産ショップです。駐車場の出入口にはゲートがあるものの、買い物如何に関わらず無料になっています。高山市内では一番規模の大きな... by あおちゃんさん

    飛騨物産館は高山グリーンホテルに隣接するおみやげ処。入口には高山陣屋の門が再現され、みなさまをお出迎えしてくれます。飛騨各地のお土産がそろうのはもちろん、さくらの足湯や、...

  • asahiさんの千鳥格子御堂への投稿写真1

    千鳥格子御堂

    高山市荘川町六厩/歴史的建造物

    4.0 クチコミ2件

    国道157号線沿い〔クルマード六厩」と言う小さな休憩スポットにあって、場内はトイレだけなので立ち寄るクルマは少ない。 by あきぷりさん

    飛騨の匠の作といわれる御堂の千鳥格子細工。 【料金】 無料

  • にんにんさんの飛騨高山まつりの森への投稿写真1
    • あおちゃんさんの飛騨高山まつりの森への投稿写真2
    • あおちゃんさんの飛騨高山まつりの森への投稿写真3
    • あおちゃんさんの飛騨高山まつりの森への投稿写真4

    飛騨高山まつりの森

    高山市荘川町六厩/博物館

    4.5 クチコミ2件

    一見、道の駅のような施設です。飛騨高山祭りの屋台6基が展示されている祭りミュージアムやお土産ショップ、隣接の建物にはギフチョウなどの昆虫館やリスなどの... by あおちゃんさん

  • 中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターの写真1
    • 中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターの写真2
    • 中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターの写真3
    • 中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンターの写真4

    中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター

    高山市荘川町六厩/センター施設

    5.0 クチコミ1件

    バスを待つ間に覗いてみました。 2024年に出来たばかりで、施設も新しく、展示も見やすかったです。 特に、奥穂高山荘の小屋番で遭難救助をされていた故・... by りくさん

    日常から離れ、大自然に触れる旅のお手伝い 奥飛騨ビジターセンターは中部山岳国立公園の自然、観光、アクティビティなどの情報を入手し、旅の出発点となる施設です。またこの地域...

  • 高山陣屋前朝市

    高山市荘川町六厩/その他ショッピング

    4.0 クチコミ1件

    20年振り位に訪れましたが未だ昔の風情が残っており大満足でした、自家で作った珍しいお餅とか果物が並べられており、寒い中にも拘わらず小母さん達と会話が出... by hassanさん

  • マイBOOさんの(株)平田酒造場への投稿写真1

    (株)平田酒造場

    高山市荘川町六厩/産業観光施設

    5.0 クチコミ1件

    二木酒造のとなりにあります。古酒も扱っている酒蔵です。 当然、試飲もさせていただけました。 カウンターみたいなところで、椅子は日本酒のプラ箱という簡素... by マイBOOさん

  • マイBOOさんの二木酒造(株)への投稿写真1

    二木酒造(株)

    高山市荘川町六厩/産業観光施設

    5.0 クチコミ1件

    玉乃井という日本酒が有名かな?と思います。次の日本酒の試飲先に選びました。 というか、私が日本酒で最初に感動したのが、こちらの酒造の『氷室』という酒で... by マイBOOさん

  • マイBOOさんの(株)老田酒造店への投稿写真1

    (株)老田酒造店

    高山市荘川町六厩/産業観光施設

    5.0 クチコミ1件

    高山の街並みにある老田酒造です。こちらでも3種類試飲できます。 本醸造しかありませんが、飲みなれた味わいを楽しめます。 試飲しかできないスッキリした日... by マイBOOさん

  • 高山濃飛バスセンターの写真1
    • 高山濃飛バスセンターの写真2
    • 高山濃飛バスセンターの写真3
    • 高山濃飛バスセンターの写真4

    高山濃飛バスセンター

    高山市荘川町六厩/産業観光施設

    5.0 クチコミ1件

    富山から高山までは JRの各駅停車の電車で来て、高山からこのバスセンターから出る高速バスで郡上八幡に向かいました。 前日に電話でバスを予約しましたが、窓... by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

    バスでのお出かけはこちらから! 濃飛バスは高山と観光地を結ぶアクセスに便利なバスを運行しており、飛騨エリア周辺の観光をお得に楽しめるセットプランや乗車券を販売しています...

  • にんにんさんの飛騨高山・中橋周辺への投稿写真1

    飛騨高山・中橋周辺

    高山市荘川町六厩/運河・河川景観

    5.0 クチコミ1件

    高山の中心を流れる宮川にかかる中橋。風光明媚な景色に真っ赤な橋が映えました(笑) 季節ごとのライトアップも幻想的なのだそう。この日は桜が満開でどこもかし... by にんにんさん

  • 鍋平高原スノーシューハーフデーツアー(新穂高ロープウェイ)

    高山市荘川町六厩/体験観光

    5.0 クチコミ1件

    現地事務所は曇り予報だったが行ってみた、行ってみて正解だった。 2つのロープウエイに乗り僅か20数分で2156メートルまで上れ青空のアルプスの山々を一... by 宗ちゃんさん

  • 女滝の写真1

    女滝

    高山市荘川町六厩/運河・河川景観

    3.0 クチコミ3件

    女滝を見に行きました。上下二段に流れ落ちる滝は上を女滝、下を男滝といいます。冬の氷結が美しいと思いました。 by みちさん

    六廐川の緑美しい峡谷の幅広の滝 【規模】落差3m

  • 六廐の夫婦杉の写真1

    六廐の夫婦杉

    高山市荘川町六厩/動物園・植物園

    4.0 クチコミ1件

    六廐の夫婦杉を見ることができました。杉の横枝接着によってこのような形にみえます。遠望するとHの字に見えます。面白いです。 by みちさん

    杉の横枝接着による。遠望するとHの字。 時期 通年

  • 飛騨・美濃せせらぎ街道の写真1
    • 飛騨・美濃せせらぎ街道の写真2
    • 飛騨・美濃せせらぎ街道の写真3
    • 飛騨・美濃せせらぎ街道の写真4

    飛騨・美濃せせらぎ街道

    高山市荘川町六厩/郷土景観

    -.- (クチコミ0件)

    四季折々の自然を堪能できるドライブルート 沿道の美しい緑と清流のせせらぎ。清見町のほぼ中央を南北に縦断するドライブルート。新緑や紅葉など、四季折々に大自然を満喫できます...

  • 飛騨高山にぎわい交流館 大政の写真1
    • 飛騨高山にぎわい交流館 大政の写真2
    • 飛騨高山にぎわい交流館 大政の写真3
    • 飛騨高山にぎわい交流館 大政の写真4

    飛騨高山にぎわい交流館 大政

    高山市荘川町六厩/センター施設

    -.- (クチコミ0件)

    古い町並や朝市から歩いてすぐの無料休憩所 飛騨高山にぎわい交流館「大政」は、大正時代末期に建築された町家である旧大政染物店を改修・整備した施設です。宮川朝市と本町を繋ぎ...

  • 飛騨高山思い出体験館 安川店の写真1
    • 飛騨高山思い出体験館 安川店の写真2
    • 飛騨高山思い出体験館 安川店の写真3
    • 飛騨高山思い出体験館 安川店の写真4

    飛騨高山思い出体験館 安川店

    高山市荘川町六厩/体験観光

    -.- (クチコミ0件)

    予約なしでOK!古い町並近くで楽しいクラフト体験 古い町並から徒歩3分!いつでも予約なしでOK!選べるメニューは10種類以上、さるぼぼづくりや手焼きせんべい体験、絵付け体験な...

  • 新くるみランドの写真1
    • 新くるみランドの写真2
    • 新くるみランドの写真3
    • 新くるみランドの写真4

    新くるみランド

    高山市荘川町六厩/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (クチコミ0件)

    体感する 飛騨の大自然 飛騨高山の清らかな空気、満点の空、川のせせらぎ。壮大な自然の中で、最高の思い出を作りませんか?

  • 飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵の写真1
    • 飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵の写真2
    • 飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵の写真3
    • 飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵の写真4

    飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵

    高山市荘川町六厩/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (クチコミ0件)

    管理釣り場(釣掘)とキャンプ場 高山市内から車で20分。宮川上流にある、渓流と山に囲まれた釣り池とキャンプ場。ルアー、フライ、てんから、えさ釣り。手ぶらでも気軽に楽しめま...

  • 彦谷の里キャンプ場の写真1
    • 彦谷の里キャンプ場の写真2
    • 彦谷の里キャンプ場の写真3
    • 彦谷の里キャンプ場の写真4

    彦谷の里キャンプ場

    高山市荘川町六厩/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (クチコミ0件)

    卯の花街道沿い、木立に囲まれたフリーサイト 自然を活かした地形を元に作られた、卯の花街道沿いのキャンプ場。場内を流れる小川の音が、心地よく響きます。樹木を使って、タープ...

  • 高山昭和館の写真1
    • 高山昭和館の写真2
    • 高山昭和館の写真3
    • 高山昭和館の写真4

    高山昭和館

    高山市荘川町六厩/博物館

    -.- (クチコミ0件)

    館内には昭和30年代のレトロな街並みが再現されており、当時の生活や文化が懐かしくよみがえります。入口には昔ながらの駄菓子屋、奥に入ると正面にはミゼット、通り沿いには理髪店や...

  • 飛騨高山レトロミュージアムの写真1
    • 飛騨高山レトロミュージアムの写真2
    • 飛騨高山レトロミュージアムの写真3
    • 飛騨高山レトロミュージアムの写真4

    飛騨高山レトロミュージアム

    高山市荘川町六厩/博物館

    -.- (クチコミ0件)

    ドラマのセットのような昭和レトロな雰囲気が楽しめる飛騨高山レトロミュージアム。昭和20年?50年代にタイムスリップしたかのような町並みを歩きながら当時のフィギュアや雑誌、ポス...

  • 野麦峠お助け小屋の写真1
    • 野麦峠お助け小屋の写真2
    • 野麦峠お助け小屋の写真3
    • 野麦峠お助け小屋の写真4

    野麦峠お助け小屋

    高山市荘川町六厩/その他名所

    -.- (クチコミ0件)

    映画 あゝ野麦峠を彷彿とさせる お助け小屋の由来は江戸時代にさかのぼります。「厳しい峠越えにより命を落とす者が多いことから、小屋を建て、番人を置き、峠越えをする者を救い...

  • 宮地家の写真1
    • 宮地家の写真2
    • 宮地家の写真3
    • 宮地家の写真4

    宮地家

    高山市荘川町六厩/歴史的建造物

    -.- (クチコミ0件)

    貴重な町家の姿を今に留める 市文化財に指定されている宮地家。越中街道沿いにある、標準的な商家です。屋号を宮地屋といい、かつては酒屋や米屋を営み、養蚕もしていました。主屋...

  • 川上別邸史跡公園の写真1
    • 川上別邸史跡公園の写真2
    • 川上別邸史跡公園の写真3
    • 川上別邸史跡公園の写真4

    川上別邸史跡公園

    高山市荘川町六厩/公園・庭園

    -.- (クチコミ0件)

    飛騨を治めた金森家ゆかりの屋敷跡 この地は、金森左京(重勝・金森三代重頼の弟)の屋敷があったところです。その後、町年寄りの川上斉右衛門の別邸になりました。庭は、宗和流茶...

  • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真1
    • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真2
    • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真3
    • アルプス展望公園「スカイパーク」の写真4

    アルプス展望公園「スカイパーク」

    高山市荘川町六厩/公園・庭園

    -.- (クチコミ0件)

    標高570mの市街地を見下ろす高台「アルプス展望公園スカイパーク」。晴天の見通しが良い時は、黒部五郎岳・双六岳・笠ヶ岳・槍ヶ岳・穂高連峰・焼岳・乗鞍岳を望むことができます。無...

(C) Recruit Co., Ltd.