遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大原のクチコミ一覧(21ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

201 - 210件 (全244件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 幽玄な雰囲気

    4.0
    • 友達同士
    俗世から離れた幽玄な雰囲気の自然と町並みの場所です。三千院や寂光院などの庭園も素敵ですね。大原の地の野菜や鶏肉が別格の美味しさです。とりあえず市街より体感温度で5度以上は気温が低い感じなので服装には気を付けて下さい。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月16日

    masaaさん

    京都ツウ masaaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 兄弟で旅行して良かったです

    4.0
    • その他
    11月ちょっと早かったですが、一部紅葉して良かったです。
    中旬頃に行ったらもっと紅葉も進んでいてよかったかな!?
    • 行った時期:2015年11月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月13日

    トシチャンさん

    お宿ツウ トシチャンさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 別世界の趣きが

    5.0
    • 家族
    京都市内とは、まるで別世界の景色がひろがる大原です。三千院とか名所に限らず風景を眺めながらの散策でも心が洗われる感じがします。夏の朝市がお奨めです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月12日

    SKILLさん

    京都ツウ SKILLさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都の田舎

    5.0
    • 友達同士
    京都の左京区の田舎町の大原は凄く空気も良く静かな田舎町です!由緒あるお寺もあり京都市内なのに違った静かな京都が感じられます。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月11日

    みーちゃんさん

    京都ツウ みーちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本昔話!

    5.0
    • 友達同士
    清々しい空気に豊かな自然。日本の伝統野菜や歴史ある寺院。ここだけ時間が緩やかに流れているような気がして、せわしなくしている我が身を振り返り、いつ訪ねても気持ちがリセットされます。大好きな場所です。歩いていると日本昔話のテーマ曲がふと頭に流れます♪
    • 行った時期:2014年6月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年1月23日

    なずなさん

    なずなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都郊外の自然

    4.0
    • 一人
    市内から離れていることもあり、自然豊かな風景がひろがります。大原三千院への道が遊歩道のようになっていて、その道々のお店が素朴でこじんまりとして、こだわりのあるお店が多かったのも魅力的でした。朝早めに行ったのでゆったりとした気持ちで散策できましたが、帰りには、車もいっぱいでしたので、良さを味わうなら午前中がお勧めです。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年12月22日

    korokoroさん

    korokoroさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素敵な場所です

    5.0
    • 家族
    何度か行ってますが、自然が雄大で空気も美味しくて、マイナスイオンもたっぷり。大好きな場所です。こんな素敵な土地で採れたお野菜もとっても美味しいので、道の駅などで買うのをオススメします。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月15日

    りんごさん

    グルメツウ りんごさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 1年中・青がある。

    4.0
    • カップル・夫婦
    額縁庭園、言葉にならない美しさ・宝泉院、平安末期ごろ創建されたようです。山門には青もみじトンネルが柔らかい空気で心が静まります。
    • 行った時期:2015年9月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年10月28日

    チンクさん

    北海道ツウ チンクさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • のどかで野菜やしば漬けも有名

    4.0
    • 家族
    京都市内からもすぐに行ける距離ですが、観光地の田舎といった風景です。
    朝市や道の駅の野菜が人気で、しば漬けも美味しいです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年9月16日

    いんでぃさん

    京都ツウ いんでぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉を見に

    4.0
    • カップル・夫婦
    紅葉の季節に訪れました。市内からはかなり時間がかかりましたが、自然の中の紅葉を楽しめました。三千院の庭がきれいでよかったです。
    • 行った時期:2012年11月
    • 投稿日:2015年6月29日

    りらっくまさん

    兵庫ツウ りらっくまさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大原のクチコミ・写真を投稿する

大原周辺でおすすめのグルメ

  • 83さんの京都大原古民家レストラン わっぱ堂への投稿写真1

    大原からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.2 21件

    大原観光の食事処として最高。一見わかりにくさもありますが、ゆったりした気分で三千院からの寂...by 83さん

  • ひろさんの京の民宿 大原の里への投稿写真1

    大原からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    京の民宿 大原の里

    京都市左京区大原草生町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    家族5人で昼食に利用しました。 猪肉が食べたいという祖父の希望により、ぼたん鍋を予約。 き...by しどーさん

  • 池谷茶屋の写真1

    大原からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    池谷茶屋

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.2 7件

    お座敷を貸切にしてもらってのお昼ご飯でした。 湯豆腐、高野豆腐や煮物等品数も盛りだくさんの...by ゆうたさん

  • takoさんの大原山荘・足湯カフェへの投稿写真1

    大原からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    大原山荘・足湯カフェ

    京都市左京区大原草生町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    大原温泉のど真ん中にある大きな山荘だが足湯に浸かりながらお茶を飲むことができる足湯カフェが...by takoさん

大原周辺で開催されるイベント

  • 糺能の写真1

    大原からの目安距離
    約9.6km

    糺能

    京都市左京区下鴨泉川町

    2025年05月24日

    0.0 0件

    世界文化遺産の賀茂御祖神社(下鴨神社)「糺の森」で、「糺能」が開催されます。「糺能」とは、...

  • さつき展の写真1

    大原からの目安距離
    約9.4km

    さつき展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    新緑の季節を迎え、緑深まる京都府立植物園の植物園会館1階展示室で、「さつき展」が開催されま...

  • 京都府立植物園 初夏の洋ラン展の写真1

    大原からの目安距離
    約9.4km

    京都府立植物園 初夏の洋ラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    さまざまな四季の植物が観賞できる京都府立植物園で、「初夏の洋ラン展」が開催されます。白や黄...

  • 丈山翁遺宝展の写真1

    大原からの目安距離
    約8.2km

    丈山翁遺宝展

    京都市左京区一乗寺門口町

    2025年05月25日〜27日

    0.0 0件

    石川丈山の唐様庭園がある京都の詩仙堂で、毎年5月23日に厳修される「丈山忌」を記念し、25日か...

大原周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.