大原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大原のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全244件中)
-
- 一人
ほとんど本降りの雨の中出かけました。
大原女の小径を歩いて、約20分。晴れていたらもっとゆっくり周りを楽しめたかもしれませんが、雨で少し早足になったかもしれません。
でも雨にけぶった景色は、かえって郷愁がかきたてられたようです。
近くを、草生川があるためか、沢蟹が散歩してました。
紫蘇畑の赤紫と雨に濡れた里山の緑が、鮮やかでした。- 行った時期:2015年6月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ドライブに行きました。今の季節は新緑がとても綺麗で、ゴールデンウィークにもかかわらず、思ったより空いていました。お寺を巡ったり、ゆったり散歩できました。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気が良かったのもありますが、
素朴な田畑の風景に落ち着きを感じました。
昼時に歩いていたのですが、
夕時など違う時間帯、天気によって色々な表情を楽しめそうです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
平日の大原は実に空いていてのんびりできましたが、店は開いていないところも多かったので、買い物や食べることが目的の人には向いていないかもしれません。- 行った時期:2015年3月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年4月29日
るななさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近年、NHKのベネシアさんの番組でも紹介されていて注目をされている大原です!
久しぶりに行きましたが、京都市内ながら市内で無い一番近いのどかな田舎で、散歩しているだけでも何か癒されますね!- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
田舎の風景そのものでした。
畑には大根がところどころにひかれずにのこっていました。
観光客が散歩し
地元のかたが畑仕事の合間に、説明してくださる。
受け入れてくださる優しい気持ちを感じました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大原は京都市内からちょっと離れた田舎。三千院が有名だけど、周りには他にも沢山の神社など見どころが満載。しそやしば漬けなどの土産物も沢山。観光地一帯は歩いて回れるけど、その周辺は畑だらけで、住んでる人も優しい良い土地。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大原バス停〜音無の滝〜来迎院〜三千院〜宝泉院〜実光院〜寂光院・・・とまわりました。音無の滝まで行く人は少ないようですが、雪景色で素晴らしいです。ぜひ訪れてみてください。京都駅から大原までバスで600円です。タクシーでと思いましたが、歩いて廻れるのでバスがお勧めです。ただ、桜や紅葉の時期は、とても混んでいて思うように動けません。- 行った時期:2015年2月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宿で、朝市が開かれるとの耳寄りな情報を得て、早起きして出かけました。
朝の6時前は真っ暗で、見知らぬ田んぼ道を歩くのはかなり怖い。
里の駅大原が会場の「大原ふれあい朝市」と、国道沿い「わいわい朝市」をはしごしました。
大原ふれあい朝市では鯖寿司を発見。
焼き鯖寿司は限定一個!
安くて大きい。
早起きした甲斐がありました。- 行った時期:2014年12月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都市内にありながら中心部とは全く違ったのどかな風景が楽しめる。京都駅からのバスの便も良く,点在する名所旧跡めぐりが楽しめる。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい