大原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大原のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全244件中)
-
- 一人
京阪電車のフリーパス券を使って鞍馬や大原へ。バスを降りても飲食店はバス乗り場だけ?行きたいお店があったけどいっぱいであきらめて駅前の食堂に入りました。景色は写真通りです。ベニシアさんの番組で一度は行きたいと思っていきましたが、バス案内所で家の周りを歩くとべネシアさんが嫌がでってるという情報を得たので止めました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
9月末に彼岸花を見に訪れました。
彼岸花が一面に咲いており、秋を感じました。
里山風景がのどかで、素晴らしい。
とても癒されます。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紫蘇の畑などのどかな風景で、こころがなごみました。いつまでも歩いていたい場所です。また訪れたいそんな場所です。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
初夏におすすめしたいスポットです。京都市内から離れるため、それほど混雑していません。三千院、宝泉院をはじめとする有名なお寺もあり、緑にあふれ、お店もあり、食事処もあり、良いところです。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
寂光院、三千院など、名所が多いですが、京都市内が夏は暑くて観光どころでは無いのに対して、大原はとても涼しく落ち着いて観光出来ます。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
宿泊のために京都から大原にむかい、到着が20時頃だったのですが、
周辺は電灯も少なく真っ暗で、お店も人通りもまったくなく怖かったです。
朝の景色は素晴らしいかと思いますが、夜道は怖いのでお気をつけください。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
バス停の周りには田んぼが広がっていて、のんびりとした、のどかな一日を過ごせました。都会の喧騒を忘れてこんな所に住んでみたいと思いました。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2018年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大原の近くは森林が周りにいっぱいである。市内からも距離があるのでのんびりと散策しながら過ごせます。紅葉の時期にまた来てみたいです。冬の不豆腐も美味しいだろうな・- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい