遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大原のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全244件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 心が洗われます

    4.0
    • 友達同士
    京都市郊外の大原周辺を30年ぶりに訪れました。大原女の小径と名付けられた田園風景豊かな路をゆっくり散策し、心が洗われます。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年6月4日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本の原風景

    4.0
    • 友達同士
    日本の原風景のような光景が広がっていてよかった。
     京都に中心部から離れていますが、三千院や寂光院など多くの見所があるので、ぜひ訪れてください。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年6月4日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 寂光院への道のり

    4.0
    • 友達同士
    寂光院への20分の道のりは、日本の原風景のような光景が広がっています。ここは京都ではないような田舎の光景が広がっています。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年6月4日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都でない雰囲気

    4.0
    • 友達同士
    京都の三千院に行くために大原へ訪問しました。京都駅から京都バスに乗ってきっかり1時間で到着です。終点の大原で降りると、ここは京都ではない雰囲気でした。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年6月4日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉の美しい景観

    4.0
    • 友達同士
    三千院の庭園、三千院の前の道などで少し紅葉の美しい景観も見られてよかったです。大原は京都市街地に比べて標高も高いのもあり、やはり紅葉も少し進んでいるようでした。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年6月3日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉が進んでいました

    4.0
    • 友達同士
    京都の大原三千院へと四条河原町から出かけました。京都バスで50分ほどでした。訪れたのは11月上旬でしたが、大原は京都市街地に比べて標高も高いので紅葉が進んでいました。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年6月3日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紅葉

    3.0
    • 友達同士
    11月の下旬で、残念ながら紅葉はもう終わっていました。次回来る訪れる機会があったら、中旬くらいがよいようだなと思った。
    再訪したい。
    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年6月3日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雰囲気がよい

    4.0
    • 友達同士
    大原はひなびたエリアの中にいくつもの有名なお寺がある。雰囲気がよいです。
    私たちは今回、寂光寺、三千院、来迎院などに行ってみた。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年6月3日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • バスで約50分

    4.0
    • 友達同士
    京都に行くたびに行ってみたいと思いながら、市内から少し離れていたのでなかなか行かれず、今回初めて訪れた。
    京都駅前から京都バスで約50分くらいだった。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2017年6月2日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 里山の風景

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都の奥深く里山の暮らしを感じるスポットだ。里山で収穫される山菜などをベースとする飲食店や農産物の直売所、特産品のほか、三千院、寂光院、勝林寺、宝泉院など寺院がこのエリアの魅力を高めている。都の人々がそばの里山に求める「ひなびた」ものは、現代人にとっても魅力。そんなものがこのエリアには詰まっている。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年5月20日
    しちのすけさんの大原への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

大原のクチコミ・写真を投稿する

大原周辺でおすすめのグルメ

  • 83さんの京都大原古民家レストラン わっぱ堂への投稿写真1

    大原からの目安距離
    約860m (徒歩約11分)

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.2 21件

    大原観光の食事処として最高。一見わかりにくさもありますが、ゆったりした気分で三千院からの寂...by 83さん

  • ひろさんの京の民宿 大原の里への投稿写真1

    大原からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    京の民宿 大原の里

    京都市左京区大原草生町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    家族5人で昼食に利用しました。 猪肉が食べたいという祖父の希望により、ぼたん鍋を予約。 き...by しどーさん

  • 池谷茶屋の写真1

    大原からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    池谷茶屋

    京都市左京区大原草生町/居酒屋

    4.2 7件

    お座敷を貸切にしてもらってのお昼ご飯でした。 湯豆腐、高野豆腐や煮物等品数も盛りだくさんの...by ゆうたさん

  • takoさんの大原山荘・足湯カフェへの投稿写真1

    大原からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    大原山荘・足湯カフェ

    京都市左京区大原草生町/その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    大原温泉のど真ん中にある大きな山荘だが足湯に浸かりながらお茶を飲むことができる足湯カフェが...by takoさん

大原周辺で開催されるイベント

  • 糺能の写真1

    大原からの目安距離
    約9.6km

    糺能

    京都市左京区下鴨泉川町

    2025年05月24日

    0.0 0件

    世界文化遺産の賀茂御祖神社(下鴨神社)「糺の森」で、「糺能」が開催されます。「糺能」とは、...

  • さつき展の写真1

    大原からの目安距離
    約9.4km

    さつき展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    新緑の季節を迎え、緑深まる京都府立植物園の植物園会館1階展示室で、「さつき展」が開催されま...

  • 京都府立植物園 初夏の洋ラン展の写真1

    大原からの目安距離
    約9.4km

    京都府立植物園 初夏の洋ラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    さまざまな四季の植物が観賞できる京都府立植物園で、「初夏の洋ラン展」が開催されます。白や黄...

  • 丈山翁遺宝展の写真1

    大原からの目安距離
    約8.2km

    丈山翁遺宝展

    京都市左京区一乗寺門口町

    2025年05月25日〜27日

    0.0 0件

    石川丈山の唐様庭園がある京都の詩仙堂で、毎年5月23日に厳修される「丈山忌」を記念し、25日か...

大原周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.