豊明駅周辺の旧街道

エリア
全国
ジャンル

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • kingtutさんの美濃路稲葉宿本陣跡ひろばの投稿写真4
    • kingtutさんの美濃路稲葉宿本陣跡ひろばの投稿写真2
    • レイさんの美濃路稲葉宿本陣跡ひろばの投稿写真1
    • めたぼぼさんの美濃路稲葉宿本陣跡ひろばの投稿写真1

    1 美濃路稲葉宿本陣跡ひろば

    稲沢市小沢/旧街道

    • 王道
    3.6 55件

    美濃路は街道としては長く、どちらかと言うと岐阜県側の方が歴史を感じる建物が多いと思います。ポイントを...by やまさん

    【美濃路とは】  美濃路は、中仙道の垂井宿(岐阜県垂井町)から東海道の宮宿(名古屋市)を結ぶ全長14里24町15間(約57.5km)の街道です。  中仙道の垂井宿からはじまり、途中には...

  • いずみさんの下街道の投稿写真1

    2 下街道

    春日井市内津町/旧街道

    3.0 2件

    春日井市内を通る下街道(したかいどう)は、ほぼ現在の県道内津勝川線にあたり、名古屋から勝川・坂下・内津などを通り、岐阜県へと続く街道です。 江戸時代には名古屋城下と中山道を...

  • レイさんの美濃路街道(起?萩原)の投稿写真1
    • 美濃路街道(起?萩原)の写真1

    3 美濃路街道(起?萩原)

    一宮市明地/旧街道

    2.0 1件

    宮宿(名古屋市熱田区)から垂井宿(岐阜県不破郡垂井町)までの14里余りを結ぶ美濃路街道。 船旅の東海道を避け,女,子供,大部隊の行列に便利であった。 【規模】延長6km

    1. (1)名鉄バス停 起 徒歩 5分 名鉄一宮駅バスターミナル2番のりば/名鉄バス/20分
  • めたぼぼさんの信長街道の投稿写真1
    • 信長街道の写真1

    4 信長街道

    蟹江町(海部郡)須成/旧街道

    3.5 2件

    信長街道を歩きました。織田信長が19歳の時、この道を通って清洲城を攻めたそうです。歴史を感じるところ...by むっちさん

    この街道は、かつて若き織田信長(19歳ぐらいのころ)が、清洲攻めの時に通った道だと伝えられています。この道は、蟹江城に通じる重要な道でもありました。町内の街道には織田木瓜...

    1. (1)JR蟹江駅 徒歩 15分 東名阪道蟹江IC 車 5分

その他エリアの旧街道スポット

1 - 18件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • tamo.nagoyaさんの旧東海道(鳴海・有松)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧東海道(鳴海・有松)の投稿写真3
    • Shotaさんの旧東海道(鳴海・有松)の投稿写真1
    • hakoneatamiさんの旧東海道(鳴海・有松)の投稿写真2

    豊明駅からの目安距離 約4.5km

    旧東海道(鳴海・有松)

    名古屋市緑区有松/旧街道

    • 王道
    3.6 口コミ26件

    鳴海は古来、歌枕の地として知られ、多くの歌人に詠まれてきた所。鳴海宿には本陣1軒、脇本陣2軒、旅籠が...by Shotaさん

    旧鳴海宿は旧東海道宮の宿のひとつ江戸寄り、江戸から数えて40番目の宿駅だったところ。旧東海道の街道筋の面影は、名鉄鳴海駅のすぐ北側にわずかだが残っている。ここでまず訪れた...

  • ウォーレンさんの旧東街道松並木の投稿写真1
    • はるうららさんの旧東街道松並木の投稿写真1
    • 鶴亀松竹梅扇さんの旧東街道松並木の投稿写真2
    • まこさんの旧東街道松並木の投稿写真1

    豊明駅からの目安距離 約5.9km

    旧東街道松並木

    知立市山町/旧街道

    3.7 口コミ14件

    旧東海道の松並木が、今も大切に残されているところです。国道1号線に沿っている道でもあり、工場なども隣...by yazawaさん

    市の東部山町から牛田町に至る約500mの間に松並木がある。平成18年の調査では北側93本、南側88本松があった。この松並木は側道がついているのが特徴で、江戸時代に行われた馬市との...

  • うおかつさんの旧東海道(熱田・宮宿)の投稿写真1
    • tamo.nagoyaさんの旧東海道(熱田・宮宿)の投稿写真1
    • もとや-んさんの旧東海道(熱田・宮宿)の投稿写真6
    • もとや-んさんの旧東海道(熱田・宮宿)の投稿写真2

    豊明駅からの目安距離 約12.9km

    旧東海道(熱田・宮宿)

    名古屋市熱田区神宮/旧街道

    • 王道
    3.8 口コミ31件

    空襲で焼けてしまった宿場町の面影はほとんどありませんでした。 しかし、七里の渡しの辺りは灯籠も立ち、...by かっちさん

    関が原の合戦の翌年の慶長6年(1601)徳川家康は新東海道開設の指令を出しています。それまでの東海道は、京都からの東山道回りと伊勢路回りの二つの路線がありました。家康によって...

  • hakoneatamiさんの旧東海道(藤川宿)の投稿写真3
    • hakoneatamiさんの旧東海道(藤川宿)の投稿写真1
    • さとけんさんの旧東海道(藤川宿)の投稿写真1
    • Shotaさんの旧東海道(藤川宿)の投稿写真1

    豊明駅からの目安距離 約24.3km

    旧東海道(藤川宿)

    岡崎市藤川町/旧街道

    3.9 口コミ12件

    あまり見どころとなる史跡はありませんが、宿場の雰囲気がとてもいいです。看板を読みながらゆっくり歩き進...by やまさん

    「藤川宿」は品川宿から数えて37番目の宿場町で、町並みは約1kmあった。1601年(慶長6年)に藤川に伝馬朱印状が発給されて藤川宿が成立したが、発足当時の藤川宿は小さく、164...

  • ぶんたさんの矢田立場の投稿写真1
    • ひげはんさんの矢田立場の投稿写真1
    • hakoneatamiさんの矢田立場の投稿写真1

    豊明駅からの目安距離 約29.8km

    矢田立場

    桑名市三ツ矢橋/旧街道

    3.4 口コミ5件

    矢田立場に行きました。昔、旅人が休憩する茶店などが集まっている所だったそう。歴史の勉強になりました。by かずしさん

    江戸時代の矢田町は、東海道の立場(宿場と宿場の間にあって、旅人が休憩する茶店などが集まっている所)でした。『久波奈名所図会』には、「此立場は、食物自由にして、河海の魚鱗・...

  • minamiさんの中馬街道の投稿写真1
    • minamiさんの中馬街道の投稿写真2

    豊明駅からの目安距離 約30.1km

    中馬街道

    豊田市足助町/旧街道

    3.5 口コミ18件

    愛知県豊田市内に中馬街道が残っています、良い歴史がまじかで感じます、街並みがとっても良いのでおすすめ...by aiさん

    足助といえば、問屋に運びこまれる塩俵と、それを馬の背につけて信州へ向かう中馬(ちゅうま)の姿が思い起こされる。信州では、この塩は「足助塩」などと呼ばれていた。そしてこの「...

  • ぶんたさんの安永立場の投稿写真1
    • hakoneatamiさんの安永立場の投稿写真1

    豊明駅からの目安距離 約30.4km

    安永立場

    桑名市安永/旧街道

    3.3 口コミ3件

    安永立場に行きました。安永は東海道と同時に町屋川を利用した水運の船着き場でしたので、旅人の利用するお...by かずしさん

    安永は東海道筋であると共に、町屋川を利用した舟運の船着場であったので、通行客を相手とする茶店が多くあり、安永立場といわれました。名物として「安永餅」が売られていましたが、...

  • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真15
    • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真14
    • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真13
    • あおちゃんさんの旧東海道赤坂の投稿写真12

    豊明駅からの目安距離 約34.5km

    旧東海道赤坂

    豊川市赤坂町/旧街道

    3.8 口コミ12件

    旧東海道赤坂宿にある大橋屋(旧旅籠鯉屋)をたずねました。無料駐車場が完備して二階建ての旧旅籠屋の入場料...by あおちゃんさん

    御油の町から国の天然記念物にも指定されている松林を抜けると赤坂の町並みに入る。「夏の月御油よりいでて赤坂や」(芭蕉)の句碑の立つ関川神社、広重「東海道五十三次・赤坂の図」...

  • 下街道高山宿の写真1
    • 下街道高山宿の写真2

    豊明駅からの目安距離 約38.5km

    下街道高山宿

    土岐市土岐津町高山/旧街道

    3.0 口コミ1件

    下街道高山宿は、中山道大井宿と名古屋城下を結んだ脇街道に栄えた宿場町。通り沿いを歩くと往時の面影が偲ばれます。

  • サビ猫さんの美濃路の投稿写真1
    • サビ猫さんの美濃路の投稿写真2

    豊明駅からの目安距離 約41.9km

    美濃路

    羽島市足近町北宿/旧街道

    3.7 口コミ8件

    正木町から足近町方面へと、旧道が続いていたと言われる所を歩いてみました。途中、名鉄須賀駅(すかえき)...by サビ猫さん

  • 鮎鮨街道・笠松問屋跡の写真1
    • 鮎鮨街道・笠松問屋跡の写真2

    豊明駅からの目安距離 約42.7km

    鮎鮨街道・笠松問屋跡

    笠松町(羽島郡)下新町/旧街道

    鮎鮨を徳川家康に献上する為に通った道 長良川の鵜飼でとった鮎を使用した鮎鮨(あゆずし)を将軍徳川家康に献上する為に通った道。岐阜城の麓にある御鮨所を出発し、加納宿を経た...

    豊明駅からの目安距離 約44.6km

    旧伊勢街道白子

    鈴鹿市白子町/旧街道

    4.0 口コミ2件

    旧伊勢街道の中でも見どころの多い地区です。旧街道が近鉄線を越えるあたりからが白子宿と思われます。北の...by miiiさん

    伊勢街道の宿場であった。今も当時の面影を残している。 【規模】延長1.3km

  • 旧街道(中馬街道と南北街道)の交差点の写真1

    豊明駅からの目安距離 約45.2km

    旧街道(中馬街道と南北街道)の交差点

    恵那市明智町/旧街道

    出遇いの辻 恵那市明智町常盤町にある交差点。南北街道と中馬街道の出遇い辻。東へたどれば、伊那路から塩尻へ。西は、 尾張へ。南に下がれば、奥三河から岡崎へ。北は 、中山道へ...

  • 中馬街道 うかれ横丁の写真1
    • 中馬街道 うかれ横丁の写真2

    豊明駅からの目安距離 約45.3km

    中馬街道 うかれ横丁

    恵那市明智町/旧街道

    誰が名付けたか? うかれ横丁 受験生にお勧め この路地は、中馬街道の一部で、生糸生産がさかんな頃は、旅人や馬子を相手に酒やうどんを売る店が並んでいました。昔懐かしい面影...

  • サビ猫さんの鎌倉街道の投稿写真1
    • こうむさんの鎌倉街道の投稿写真1
    • サビ猫さんの鎌倉街道の投稿写真3
    • サビ猫さんの鎌倉街道の投稿写真2

    豊明駅からの目安距離 約45.7km

    鎌倉街道

    大垣市墨俣町上宿/旧街道

    3.8 口コミ11件

    千数百年前から東海道の熱田神宮から続く道があり、墨俣は宿場町で有ったので、鎌倉街道跡として、一部残さ...by こうむさん

  • こうむさんの美濃路(墨俣宿)の投稿写真1
    • こうむさんの美濃路(墨俣宿)の投稿写真2
    • こうむさんの美濃路(墨俣宿)の投稿写真1
    • サビ猫さんの美濃路(墨俣宿)の投稿写真1

    豊明駅からの目安距離 約46.3km

    美濃路(墨俣宿)

    大垣市中町/旧街道

    4.1 口コミ9件

    墨俣宿を墨俣桜祭に訪れて、ついでにこちらも散策しました。歴史を感じる建物や、街並みも少し残っています...by こうむさん

  • たっちゃんさんの姫街道の投稿写真2
    • たっちゃんさんの姫街道の投稿写真1
    • 姫街道の写真1

    豊明駅からの目安距離 約47.5km

    姫街道

    豊橋市嵩山町/旧街道

    3.7 口コミ4件

    本坂峠から嵩山まで姫街道(豊橋市内)を歩きました。 本坂峠から嵩山町内に入るまでは、完全なハイキング...by たっちゃんさん

    姫街道は本市北部に位置し、浜名湖の湖北を通る東海道の脇街道で本陣・旅篭が並ぶ嵩山宿が残り、万葉集の和歌「二見の道」や、八代将軍・吉宗に献上された「享保の大象」の通行など、...

  • こぼらさんの中山道の投稿写真3
    • mituさんの中山道の投稿写真1
    • こぼらさんの中山道の投稿写真5
    • ayaayaさんの中山道の投稿写真1

    豊明駅からの目安距離 約54.9km

    中山道

    大垣市大島町/旧街道

    • 王道
    4.0 口コミ234件

    太田宿では「中山道まつり」を見学できました。側溝カバーが中山道仕様だったり、標識も充実してガイドブッ...by 玲ちゃんさん

豊明駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • しゅーさんの焼肉ホルモン 炎風の投稿写真1

    焼肉ホルモン 炎風

    春日井市宗法町/焼肉

    4.0 2件

    ランチでお邪魔しました! 和牛のひつまぶしがお肉ぎっしり贅沢で美味しかったです! 個人的に...by しゅーさん

  • まんぷく食堂 肉のフジイチの写真1

    まんぷく食堂 肉のフジイチ

    小牧市中央/焼肉

    3.2 4件

    2,000円の食べ放題は今の時代ではありえない。当然みんな期待してなかったものの、この内容で200...by かおさん

  • かっちゃんさんのあさくま一宮店の投稿写真1

    あさくま一宮店

    一宮市長島町/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 3件

    ステーキセットをお昼のランチタイムに食べました。店内はジャズのBGMがゆったりと、ステーキの...by かっちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの支留比亜珈琲店蟹江荘の投稿写真1

    支留比亜珈琲店蟹江荘

    蟹江町(海部郡)本町/カフェ

    5.0 1件

    支留比亜珈琲店蟹江荘へのアクセスする方法は関西本線の蟹江駅の東海通り側の改札から外に出ます...by 世田谷区等々力の住人さん

豊明駅周辺で開催される注目のイベント

  • 138ウィンターイルミの写真1

    138ウィンターイルミ

    一宮市光明寺

    2025年11月15日〜12月25日、2026年1月2日〜4日

    0.0 0件

    2025年は「MIRAI〜今までも、これからもずっと〜」をテーマとしたイルミネーションが、国営木曽...

  • 春日井市菊花大会の写真1

    春日井市菊花大会

    春日井市鳥居松町

    2025年11月3日〜8日

    0.0 0件

    書のまち春日井で開催される菊花大会には、毎年、色とりどりの見事な菊の作品が多数出展されます...

  • 愛知県森林公園の紅葉の写真1

    愛知県森林公園の紅葉

    尾張旭市新居

    2025年10月下旬〜11月下旬

    0.0 0件

    名古屋市街地からも近いことで人気の愛知県森林公園では、例年10月下旬になるとイロハカエデやハ...

  • 小牧山城の紅葉の写真1

    小牧山城の紅葉

    小牧市堀の内

    2025年11月中旬〜下旬

    0.0 0件

    織田信長の居城であった小牧山城の城址に整備された小牧山史跡公園では、例年11月中旬になると紅...

豊明駅周辺のおすすめホテル

豊明駅周辺の温泉地

  • 犬山温泉 白帝の湯

    清流木曽川のほとりに湧出する犬山温泉。飛騨木曽国定公園に位置し、犬山城、...

(C) Recruit Co., Ltd.