鰄渕の城郭
- 観光スポット
- ご当地グルメ
その他エリアの城郭スポット
1 - 3件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
城郭
南北朝のころ(1342?45年)安部(安東)兼李が居城したと伝えられる。真澄が「むかしいかなる君がすめりし城とて城長根という処あり」とするのは、恐らくこの染川城である。大増川、小増...
-
城郭
かなりの規模の城跡で、土塁とかの遺構も整備されていました。 冬の時期は登城できないとあったので、暖か...by PESさん
16世紀頃、安東愛李(ちかすえ)が築いたものと言われ、東北で最大級の城跡と言われております。安土桃山時代の天正5年(1575年)大きな海運勢力を誇った安東一族(後の秋田氏)の安東愛李...
-
-
城郭
昔と比べてかなり整備されて、歴史を掘り起こして観光施設になりましたね、堀越城だけに。イベント限定で作...by 大将さん
大浦城の城主であった後の弘前藩初代藩主津軽為信は、16世紀後半に、津軽を支配していた南部氏から独立を図り、石川城の城主南部高信を奇襲し、石川城を攻め落とした。その後、為信は...