箱清水(長野県)の郷土料理
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 7件(全7件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 創業文政十年 門前そば処 藤木庵
郷土料理
1月14日祝日に行ったので昼時を避けてのですが、 待つこと30分位、十割は売り切れ。そばがきとごくら...by あこさん
善光寺門前町の老舗そば屋 藤木庵 信濃町の生産者から届く「黒姫の霧下そば」を自家製粉、本物の「信州そば」が味わえます。 ?藤木庵のこだわり? 蕎麦粉 信州黒姫の霧下...
-
-
2 手打ちそば屋 かんだた
郷土料理
長野市の権堂商店街の路地裏にひっそりとたたずむそば屋さんです。でも昼時は行列ができるぐらい人気のお店...by SHINさん
善光寺にほど近い古き街、権堂。天ぷらのない、路地裏の手打ちそば専門店 目立たない路地裏の古い蔵を使った、手打ちそば屋。店名は芥川龍之介の「蜘蛛の糸」からとったもの。細く...
- (1)【自動車】上信越自動車道 長野ICから約25分。117号で県庁前を右折、善光寺表参道へ。 / 【鉄道】JR北陸新幹線 長野駅下車、長野駅より善光寺方面へ徒歩20分。または善光寺行バスで権堂入口下車2分。 / 長野電鉄長野線 権堂駅下車、権堂駅よりアーケードを中央通り方面に徒歩5分。
-
-
3 クイチそば 今むらそば本店
郷土料理、うどん・そば
長野市の善光寺表参道にあるそば屋さんです。店名の「クイチ」にちなみ、つなぎがかなり少ないそばが味わえ...by SHINさん
そば粉九割、つなぎ一割の「九一そば」。 「そば粉けちって味落とすべからず」を家訓とし、九一そばを礎としながらも伝統やこだわりにとらわれないオリジナル品にも力を入れています...
- (1)JR長野駅より善光寺行きor経由バス「権堂入り口」または「花の小径」下車、徒歩1〜2分
- (2)善光寺から(境内を出て)徒歩約5分
-
-
4 そば処 元屋
郷土料理
- シニア
蕎麦好きの主人と姉は冷たいもりそば重ねをいただきました。でてくる時間は他の店よりかかりますが、美味し...by さらくりさん
自家製粉の粗挽き粉と3種のそば粉をブレンドした手打ちそばが楽しめる店です。
-
5 そば処やぶ 西後町店
郷土料理
蕎麦屋には当たりはずれが多く、ギャンブルですがここは当たりました。 そば粉好きにはたまらない味わいで...by 東京!!!さん
無添加製法のそばを守り続けてきた「そば処やぶ」の本店。 にぎやかな善光寺表参道を西方へ一本入った閑静な路地にあります。 旬の食材を生かした天ぷらや春夏秋冬の限定メニュー...
-
6 そば処 小菅亭
郷土料理
善光寺近くですが、通りから少し入るので穴場かもしれません。 店前には、駐車場もあります(3台ほど停め...by ちーさんさん
二八の香り高い蕎麦と選び抜かれた素材で作る出汁が絶品! 昭和天皇陛下御蕎麦御奉仕や善光寺大勧進御用達をはじめ、多くの人に愛されてきた明治28年創業の蕎麦店です。
-
-
7 信州蕎麦處 北野家
郷土料理
基本は色白で細切りの二八蕎麦。 信州産の石臼碾き蕎麦粉を用いて丹念に打つ、ほどよい腰の強さと喉ごしにほのかに香る風味や甘みは格別。 夜は蕎麦をつまみにお酒を楽しめる、明治...
その他エリアの郷土料理スポット
1 - 23件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
郷土料理
新そばのシーズンだったので、凄く混んでいました。 のど越しの良い、おそばです。天ぷらもサクサクで美味...by なみひゃんさん
飯綱町産の高品質な地粉を100%使用し、丹精込めて打つそばは、香り高くコシが強いと評判です。 飯綱町の穏やかな景色から遠くは志賀高原、菅平高原を望む山麓に位置し、自らが栽...
-
-
-
-
郷土料理
蕎麦のほかにも多くの料理を味わうことができるお店になっていますよ。体にやさしいものが揃っているように...by たけさん
築250年、江戸時代の面影を残す店内。信州産そば粉のみを使用した、そばきりと蕎麦料理。 信州で400年以上続いている酒蔵(坂井銘醸)萱葺きの母屋(そば処と売店)をはじめ、酒蔵...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
郷土料理
夕飯無しの宿泊プランだったため、金新さんでゴハンをいただきました。 店内は個室風になっており、呼びボ...by チェロ555さん
一つ一つが豪華でボリューム満点の食事で心もお腹も満たされる和食屋さんです。おすすめの海鮮丼は、旬の魚介類が丼ぶりいっぱいに盛り付けられていて、満足すること間違いなしです。
-
-
-
郷土料理
昼と夜と営業しているお蕎麦屋さん。渋温泉の中にあります。自慢はなんといってもざるそば。本格的な信州そ...by SHINさん
お気軽にどうぞ! ちょっと飲むこともできます。温泉街に位置しており、お食事に、休憩にお立ち寄りいただけます。お座敷、テーブル席あり、無線インターネットもご利用いただけま...
-
-
郷土料理
須賀川そば自体が初体験でした。 ゆで加減が硬めだったような気がしますが、お蕎麦の特徴に由来するものな...by あっくんさん
そばの栽培からすべて自家製 元祖 北志賀高原霧下そば処 当店ではオヤマボクチの繊維を繋ぎに使った碾きたて打ちたて茹でたての三たてのそば粉100%手打ちそばです。もちろん...
-
郷土料理
野沢温泉の宿で飲んでから、気に入っているお酒で、近くの山ノ内町に宿泊したので、せっかくなので醸造元に...by まさとんちんさん
【酒蔵見学】 150年以上の歴史ある酒蔵見学と蔵元が直接「水尾」の特徴をお話する『酒蔵見学&利き酒ツアー』になっております。所要時間14:00?16:00(2時間)。 【見学料】 ...
-
-
-
郷土料理
私は、予約をして行きましたが、かなりのお客さんで賑わっていました。 コースの料理を注文し、どのお料理...by すずりんさん
丸抜きのそばの実をその日に使う分だけ石臼で挽き湧水のみでつなぐ生粉打そばは、この地に昔からあるそばとはまた違います。そばピザもお勧めです。 須賀川そばピッツア、手打ちそば...
箱清水周辺の温泉地
箱清水の旅行記
-
温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)- 友人
- 2人
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...
31583 181 0 -
信州へ3泊4日の旅@黒部ダム〜大王わさび農園〜松本城
2018/10/4(木) 〜 2018/10/7(日)- 夫婦
- 2人
長野県へ3泊4日で旅行に行ってきました。 1日目、最初の目的地は黒部ダム。 観光放水を見に行きました...
22658 128 0 -
信州へ3泊4日の旅B善光寺〜草津温泉〜上田城
2018/10/4(木) 〜 2018/10/7(日)- 夫婦
長野県へ3泊4日の旅行に行ってきました。 3日目、善光寺にお参りに行ったあとは、群馬県草津温泉へ。草...
17643 112 0