北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
関西
中国(山陰山陽)
四国
九州
沖縄
北海道・東北
甲信越・北陸
中国(山陰山陽)・四国
九州・沖縄
観光エリア
主要市区郡
主要駅
空港
市区郡一覧
主要町村
駅一覧
お探しの観光スポットは見つかりませんでした。
1 - 1件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
熊野古道探訪プロジェクト
史跡・名所巡り
とても素敵なガイドさんと初めての熊野古道散策。約800メートルの道程の中にどれだけの歴史と物語が詰まっ...by ふみちゃんさん
とても素敵なガイドさんと初めての熊野古道散策。約800メートルの道程の中にどれだけの歴史と物語が詰まっているのか…ガイドさんのお話にうっとりしながら、美しい杉木立と古道を歩きました...
投稿日:2024年10月16日
ふみちゃんさん
家族3世代で、釣りと夕食のプランでお願いしましたが、楽しく美味しい料理で大満足です。食べきれない量で、申し訳ないほどです。 お土産の煮付けとお寿司も大変美味しかったです。 良い...
投稿日:2024年9月15日
ベリーさん
ガイドさんが素敵な方で、知識が凄いのはももちろん、気遣いまで素晴らしくガイドをお願いして本当に良かったと思いました。 自分たちだけで回るよりも何倍も印象深い素敵な時間を過ごせまし...
投稿日:2023年6月16日
あおさん
初めての訪問だったので、ゆっくりと説明を聞きながらと思い今回、ガイドさんにお願いしました。 サクサク登れば2.30分でじゅうぶんですが、ゆっくりガイドを聞きながら1時間かけて大門...
投稿日:2023年5月27日
mayuさん
とても楽しい熊野古道散策ができました。行程の途中でいろいろな話をしていただき、あっという間に時間が過ぎたという感じでした。ガイドがなかったら、ただ歩いたという印象しか残らなかったと...
投稿日:2022年12月4日
トム133さん
その他軽食・グルメ
カフェ
西向のご当地グルメスポットをもっと見る
2025年7月27日〜8月3日
串本の夏を盛り上げる「串本まつり」が、串本漁港ほか各会場で開催されます。橋杭海水浴場で「橋...
2025年6月14日
自然の恵みに感謝し、無病息災を祈願する神事が、熊野那智大社で執り行われます。境内では、ガク...
2025年7月14日
豪壮な松明の燃えさかる御火の神事から「那智の火祭」とも称される熊野那智大社の例大祭は、正式...
2025年6月上旬〜10月下旬
本州最南端の潮岬にある馬坂園地では、例年6月になるとハイビスカスが見頃を迎えます。約500本の...
西向周辺のイベントをもっと見る
串本・すさみ
海抜約38mの高台に建つ太平洋一望の絶好のロケーション
南紀白浜より15分!南紀随一の眺望と温泉あり!南国リゾート
【食事評価4.9】とろとろの美肌の湯・地産地消の料理自慢の宿
神社に隣接した古民家で本格サウナ&天然地下水の水風呂を満喫♪
西向のホテルをもっと見る
西向のビジネスホテルを探す
「紀州・湯のくに」といわれるほどの和歌山県の中でも那智勝浦町には県下一を...
野口雨情が絶賛して、長く滞在したことで知られている「すさみ温泉」は、気候...
太平洋の海が広がる本州最南端の地に湧く温泉。塩分を含んだお湯は身体を芯か...
西向周辺の温泉地をもっと見る
ようこそ
ゲストさん
旅を計画する
旅の計画をしよう!
初めての日本一周旅行プラン
サンプルをみる
計画のサンプル
旅の計画を作成する
閉じる
旅を記録する
クチコミや写真を投稿して、称号をゲットしよう!
じゃらん 肉球メダル
投稿数や評価でランクアップ!
肉球メダルについて
旅の達人メダル
特定の場所・ジャンルへのクチコミ投稿でゲット!
旅の記録をはじめる
検索する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 泊
日付未定
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 部屋
大人 1名 2名 3名 4名 5名 6名〜
子供0名