七塚町の農業体験

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 庄原観光りんご園の写真1

    1 庄原観光りんご園

    農業体験

    3.5 口コミ2件

    庄原観光りんご園に行きました。七塚にありますので、車で行くのに道もよくおすすめです。甘くて美味しかっ...by ぎたけさん

    【料金】 大人: 500円 団体(20人以上) 1人あたり100円OFF 子供: 300円 【規模】面積:5

    1. (1)芸備線 七塚駅 徒歩 10分

その他エリアの農業体験スポット

1 - 22件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • みよしハーブ園の写真1

    みよしハーブ園

    農業体験

    4.4 口コミ5件

    広島県三次市にある、みよしハーブ園に行ってきました。 心地よいハーブの香りでリラックスできました。リ...by ともやさん

    一年を通してタイム、ローズマリー、カモミールなどの様々なハーブが見られますが、中でも6月はたくさんのハーブが咲いて良い香りでいっぱい。その他、料理に使えるバジルやイタリア...

    はたやまさんちのイチゴ狩り

    農業体験

    2.5 口コミ2件

    はたやまさんちのイチゴ狩りに行きました。中国自動車道三次ICから車で25分で行くことができます。リーズナ...by ぎたけさん

    君田沖の原農村公園

    農業体験

    農用地の荒廃や遊休化を防ぎ、農業や農村の魅力を広く発信し、交流型の農業が定着・拡大するようにと平成15年に開園した市民農園。豊かな自然の中で楽しく農業に取り組んだあとは、農...

  • 章男君さんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)の投稿写真3
    • 章男君さんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)の投稿写真5
    • まつぼんさんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)の投稿写真1
    • 章男君さんのそらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)の投稿写真6

    そらの花畑 世羅高原花の森(植物鑑賞)

    農業体験

    5.0 口コミ2件

    標高540mに位置するイングリッシュローズに特化したバラ園です。ローズフェスタの時期に訪問。園内に入る...by まつぼんさん

    イングリッシュローズを中心に約135品種7,100株のバラを植栽した中四国発のイングリッシュローズガーデンです。 【料金】 大人: 1000円 子供: 500円

  • himawariさんの世羅高原農場の投稿写真1
    • グミさんの世羅高原農場の投稿写真1
    • まつりさんの世羅高原農場の投稿写真1
    • みふゆさんの世羅高原農場の投稿写真1

    世羅高原農場

    農業体験

    • 王道
    4.2 口コミ291件

    チューリップが沢山咲いて見事です。夏にはひまわり、秋にはダリアなど咲きます。主人の実家が近くなのでよ...by さちねえちゃんさん

    春・夏・秋とお花が楽しめる風車のある観光農園です。

  • にゃんこ先生さんのラ・スカイファームの投稿写真1
    • まつりさんのラ・スカイファームの投稿写真1
    • シオンさんのラ・スカイファームの投稿写真7
    • シオンさんのラ・スカイファームの投稿写真3

    ラ・スカイファーム

    農業体験

    • 王道
    4.1 口コミ45件

    春には美しい花を見ることができる場所になっていますよ。静かな場所でゆっくり過ごしたい人はこの場所に行...by すえっこさん

    6月下旬から7月上旬頃に行われる「梅もぎまつり」は、有機栽培で育てた南高梅など11種類以上の梅をもぎます。「栗ひろい」は9月下旬から10月上旬に行われます。収穫できない年などが...

  • まるこさんのジェラート工房ドナの投稿写真1

    ジェラート工房ドナ

    農業体験

    4.2 口コミ15件

    自家製のジェラートを提供する人気店です。少し山のほうにあるので車でないと行けないですかね。お店の横に...by まるこさん

  • まつりさんのFlower village 花夢の里の投稿写真1
    • あっちゃんさんのFlower village 花夢の里の投稿写真1
    • テツワンさんのFlower village 花夢の里の投稿写真2
    • himawariさんのFlower village 花夢の里の投稿写真1

    Flower village 花夢の里

    農業体験

    • 王道
    4.2 口コミ95件

    広大な敷地に芝桜とネモフィラが綺麗に咲き誇り、感動しました。芝桜はいくつかの場所でみた事がありました...by ひーちゃんさん

    春になると芝桜やネモフィラが咲き誇る、花の丘。芝桜、ネモフィラともに、西日本最大級の規模を誇る。見頃になると、芝桜のピンク、ネモフィラのブルーに、菜の花のイエローも加わり...

  • にゃんこ先生さんのせらふじ園の投稿写真1
    • あっぴいさんのせらふじ園の投稿写真1
    • 一期一会さんのせらふじ園の投稿写真6
    • 一期一会さんのせらふじ園の投稿写真3

    せらふじ園

    農業体験

    4.2 口コミ8件

    広い土地に藤棚が連なっています。 ふじ園と言う名称ではありますが、園内は色々な花で彩られていますので...by 一期一会さん

    30,000平方メートルに約1200本のふじと、昇り藤と言う別名もあるルピナス7500株が花開きます。2021年にリニューアルオープンをとげた園内では、さまざまな視点から12のエリアごとにふ...

    梶川りんご園

    農業体験

    2.6 口コミ3件

    梶川りんご園に行きました。頑固なまでに味にこだわって観光りんご園を開園されています。健康にりんごがい...by ぎたけさん

  • 高丸農園の写真1
    • 高丸農園の写真2
    • 高丸農園の写真3

    高丸農園

    農業体験

    4.0 口コミ1件

    高丸農園に行きました。豊かな自然に満ちあふれたところです。やさしい陽ざしをあびて、黄緑色のやわらかな...by すとしさん

    ここは豊かな自然に満ちあふれたところです。うららかな陽ざしをあび、黄緑色のやわらかな新芽が芽吹きだすと、梨の白い花が見事に咲き誇り、はなやかに春を彩ります。標高400メート...

    甲山まつたけ村

    農業体験

    4.0 口コミ2件

    香りのよい良質な松茸を低価格で買うことが出来ます。 贈答品から家庭用までそろいます。 おすすめです。by もえくんさん

  • ponnkichiさんの野間観光栗園の投稿写真1
    • 野間観光栗園の写真1

    野間観光栗園

    農業体験

    3.5 口コミ6件

    至るところにたくさんの栗が落ちていました。とれたては甘くてとてもおいしかったです。大地さもあり食べ応...by すーさんさん

    秋の味覚「栗」。広い敷地にたくさん実った栗が1kgの持ち帰りお土産付きの野間観光栗園。 大きな殻にぎっしりと詰まった栗のおいしさは、サルも競り合って取り合うほどのおいしさで...

  • 田中ぶどう園の写真1

    田中ぶどう園

    農業体験

    3.6 口コミ3件

    ぶどうとても美味しかったです。甘みがありジューシーでした。お店の方もとても親切で感じが良かったのでま...by すーさんさん

    味覚狩り ブドウ狩り 時期 8月〜9月 産物名 ぶどう(ブラックオリンピア)

  • 前室ぶどう園の写真1

    前室ぶどう園

    農業体験

    3.5 口コミ2件

    前室ぶどう園に行きました。ブラックオリンピア・アイドル・ピオーネなど約7種類のブドウが無農薬で栽培さ...by すけーんさん

  • ちょうちょさんのすど観光農園(いちご)の投稿写真1
    • いちごさんのすど観光農園(いちご)の投稿写真1

    すど観光農園(いちご)

    農業体験

    4.4 口コミ5件

    甘い大きなイチゴが鈴なりでした。 とっても甘くて大満足です。 お土産に自分で詰んで金額が安くてびっく...by ことりさん

  • 室山農園の写真1

    室山農園

    農業体験

    3.5 口コミ2件

    室山農園に行きました。農業を体験したり、昔ながらの茅葺農家や民家で宿泊体験ができます。町の人にオスス...by すけーんさん

    農業を体験したり、昔ながらの茅葺農家や民家で宿泊体験ができる。(自炊)。 事業者 木次乳業(有) 産物名 農作物

  • 大石葡萄園の写真1

    大石葡萄園

    農業体験

    3.5 口コミ2件

    大石葡萄園に行きました。肥料や農薬を使わない自然農法です。大粒のブドウ ブラックオリンピアがとても美...by すけーんさん

    味覚狩り ブドウ狩り 事業者 大石訓司 産物名 ぶどう(ブラックオリンピア) 時期 8月末〜9月下旬

    三代ブドウ園

    農業体験

    3.5 口コミ2件

    三代ブドウ園に行きました。美味しいぶどうをたんまりいただきました。家族連れで楽しめるスポットだと思い...by すけーんさん

    【規模】面積:30

    尾道大橋みかん狩り園

    農業体験、みかん狩り

    3.6 口コミ3件

    園内はみかんの木が多く育っており、緑やオレンジでいろあざやかでした。スタッフさんも丁寧に対応してくだ...by いーづさん

    向島町観光みかん狩り園

    農業体験

    3.6 口コミ3件

    休日に家族で行きました。思っていた以上に子供のリアクションがよくて、みかん狩りという素晴らしい体験が...by いーづさん

    観光いも堀農園

    農業体験

    3.6 口コミ3件

    観光いも堀農園に行きました。美味しいですし、サツマイモがお手頃価格です。店の人も親切でオススメできま...by すけーんさん

    湖陵町の特産「西浜いも」が自分の手で掘ることができます。 営業 10月上旬〜10月下旬 10:00〜16:00 秋 ※一般のお客は土日・祝日のみ体験可。 ※団体客は事前に予約で平日体験可...

最新の高評価クチコミ(広島周辺の農業体験)

七塚町のおすすめジャンル

  1. 1農業体験(1)

七塚町周辺で開催される注目のイベント

  • 春の三次ワイン祭の写真1

    春の三次ワイン祭

    2025年5月3日〜5日

    0.0 0件

    心地よい春の陽気の中、「春の三次ワイン祭」が、広島三次ワイナリーの芝生広場で開催されます。...

  • 世羅高原農場 チューリップ祭の写真1

    世羅高原農場 チューリップ祭

    2025年4月5日〜5月8日

    0.0 0件

    世羅高原農場の6万5000平方mの丘一面が、約200品種75万本のチューリップで埋め尽くされ、展望台...

  • 香山ラベンダーの丘 ポピーフェスタの写真1

    香山ラベンダーの丘 ポピーフェスタ

    2025年4月中旬〜5月下旬

    0.0 0件

    ハーブやブルーベリーの摘みとりなどができる観光農園「香山ラベンダーの丘」では、例年4月中旬...

  • カキツバタの里の見頃の写真1

    カキツバタの里の見頃

    2025年5月中旬〜6月上旬

    0.0 0件

    北広島町の八幡高原に点在する湿原では、広島県で唯一カキツバタが自生し、例年5月中旬から6月上...

七塚町のおすすめホテル

七塚町周辺の温泉地

  • 広島県北部の温泉

    広島県北部には「芸北温泉」「温井温泉」「三段峡温泉」「おおあさ鳴滝露天温...

(C) Recruit Co., Ltd.