みんな大好き餃子。全国的に餃子ブームが到来し、福岡でも餃子人気が再熱。さらに野菜もたっぷり入って栄養満点とくれば、これはもう食べに行くしかない!
今回ご紹介するのは、グルメ通のライターやカメラマンが「本当は教えたくない!」福岡・天神エリアの旨い餃子Best10。
包み包まれ津々浦々に愛されるマイベストな餃子店。早速Checkしてお気に入りを探しにでかけよう!
1. 武ちゃん【中洲】
連日連夜、行列が絶えない博多が誇る屋台餃子!
餃子1人前8個 500円
あんの素材には、厳選した玉ネギをふんだんに使用。ゆえに甘い!
パリパリ --★-- モチモチ
小ぶり ★---- 大き目


餃子一筋51年のご主人が作るのは、博多名物ひと口餃子。コレを目当てに全国、いや世界各国からお客が連夜訪れる。大将が目の前で一つ一つ丁寧に包んで焼き上げた、ひと口サイズの餃子。提供されるや否や箸が止まらず、申し訳ないほどアッという間に平らげてしまう。
こちらも一緒に!「ホルモン 900円」



[TEL]090-8628-9983
[住所]福岡県福岡市博多区中洲1 清流公園横
[営業時間]19時頃~(LO翌0時30分頃)
[定休日]不定
[アクセス]地下鉄中洲川端駅より徒歩15分
[駐車場]なし
2. 旭軒 駅前本店【博多】
濃厚な具材を包み込む、0.3mm×5cmの小宇宙。
焼餃子1人前10個 350円
※写真は3人前
カリッと焼いた皮の表面と噛んだ時の肉汁ジュワ~がたまらない。
パリパリ ★---- モチモチ
小ぶり ★---- 大き目

水餃子 1人前10個350円
※写真は2人前
同じ餃子でも茹でると別モノのよう。ツルリンと喉越し良くあっさりとした味に。
パリパリ ----★ モチモチ
小ぶり ★---- 大き目
昭和29(1954)年、屋台からスタート。餃子はご主人・松尾さんのお母さんが、満州で覚えた餃子の味を、博多好みにアレンジ。椎茸など14種類の具材をわずか0.3mmまで伸ばした自家製の薄~い皮で優しく包み込んでいく。多い時には1日5000個も。驚異!
こちらも一緒に!「手羽先 1本90円」


[TEL]092-451-7896
[住所]福岡県福岡市博多区博多駅前2-15-22
[営業時間]15時~24時
[定休日]日 ※祝日の場合翌日
[アクセス]JR博多駅より徒歩5分
[駐車場]なし
「旭軒 駅前本店」の詳細はこちら
3. 博多 祇園 鉄なべ【博多】
具材の旨みがギュッと凝縮。博多名物・鉄なべ餃子。
自慢の餃子1人前8個500円
※写真は3人前
美しく敷き詰められた餃子。鉄鍋入りなので最後まで熱々なのが嬉しい。
パリパリ ★---- モチモチ
小ぶり ★---- 大き目
創業50余年。屋台から始まり、今や博多餃子と言えば、の名店に。創業時から使い続けているという鉄鍋を使い、皮もあんもすべて手作業で仕上げた餃子を敷き詰めて焼き上げる。ゆえに表面はカリッカリ、中はホックホク!
こちらも一緒に!「ポテトサラダ 520円」


[TEL]092-291-0890
[住所]福岡県福岡市博多区祗園町2-20
[営業時間]17時~23時
[定休日]日祝
[アクセス]地下鉄祗園駅より徒歩3分
[駐車場]なし
「博多 祇園 鉄なべ」の詳細はこちら
4. 厨酒房ぱんどら【住吉】
餃子の味は皮で決まる!?皮のヒダの高さまで計算!
焼きギョウザ3個480円(税抜)
3種類の粉と塩で作る皮に、すり潰した野菜2種と粗挽きミンチ入り。
パリパリ ----★ モチモチ
小ぶり ----★ 大き目
フカヒレの蒸しぎょうざ2個780円(税抜)
ヒダの高さを計算して一番美味しい形に。フカヒレたっぷりと贅沢。
パリパリ ----★ モチモチ
小ぶり ----★ 大き目
ご主人・林さんのご実家は、長崎中華街の老舗。ホテルや有名店での修業後、「気軽な中華」をモットーに2016年7月オープン。口に含んだ時の具材の広がり方など、美味しくなるために計算された皮の包み方には感動!どれも唸るほど美味。
こちらも一緒に!「ニラまんじゅう2個520円(税抜)」


[TEL]092-412-5272
[住所]福岡県福岡市博多区住吉4-10-20
[営業時間]17時30分~24時
[定休日]火
[アクセス]JR博多駅より徒歩10分
[駐車場]なし
「厨酒房ぱんどら」の詳細はこちら
5. ぎょうざ亭【薬院】
万人をトリコにするお袋の味ほっこり餃子。
焼きぎょうざ1人前8個400円
※写真は2人前
ひと口でちょうど良いサイズ。皮とあん、食感などバランスが最高!
パリパリ --★-- モチモチ
小ぶり --★-- 大き目


水ぎょうざ8個500円
※写真は2人前
あんの旨みがより感じられる水ぎょうざ。具沢山のワンタンみたい。
パリパリ ---★- モチモチ
小ぶり --★-- 大き目
元は居酒屋の人気メニューだった、というコチラの焼き餃子。その美味しさが評判となり、餃子専門店として平成14(2002)年に薬院にオープン。あんは豚ミンチにキャベツ、生姜など野菜たっぷり。皮は小麦粉やもち粉などをブレンドし、特注の分厚い鉄鍋でカリカリに焼き上げる。
こちらも一緒に!「ぎょうざ鍋1人前980円」
※10月~3月限定


[TEL]092-713-8128
[住所]福岡県福岡市中央区薬院2-4-35-1階
[営業時間]18時~23時
[定休日]日祝
[アクセス]地下鉄薬院大通駅より徒歩3分
[駐車場]なし
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。