実は最近ジワジワとブームになっている、昭和の香りのするレトロ喫茶店。コーヒーの淹れ方やアンティークなインテリア、BGMなど、店主のこだわりが人気の理由のひとつなんだとか。
今回は、北九州とともに長い歴史を刻んできた「古き良き」喫茶店を厳選してご紹介します。
ジャズやアート、ママさんとの会話など、ここだけの楽しみ方を見つけてみてくださいね。
記事配信:じゃらんニュース
1.ドン珈琲館
アートな空間にはインコも!非日常空間で至福のひと時を。

昭和56(1981)年創業のお店は、当時の姿をそのまま残したレトロな佇まい。看板インコの「弥太郎くん」が出迎えてくれる、ちょっと珍しい喫茶店だ。店内には絵画や陶器が展示され、アート&文化の交流場としても親しまれる。厳選した焙煎豆で淹れるコーヒーは、酸味と苦味のバランスが絶妙な飲みやすい味。濃いめに淹れたコーヒーを氷で一気に冷ますアイスコーヒー(550円)もおすすめだ。





[TEL]093-522-6593
[住所]福岡県北九州市小倉北区京町3-6-19
[営業時間]8時~18時
[定休日]日
[アクセス]JR小倉駅から徒歩5分
[駐車場]近隣にコインパーキングあり
[喫煙]一部禁煙席あり
[席数]19席
「ドン珈琲館」の詳細はこちら
2.エル・エヴァンス
ジャズの街・若松で楽しむ最高の音と美味しい料理。

昭和50年(1975)に創業し、17年前に現在の場所へと移転した。テーマは「美味しい洋食を食べながら、最高の音質でジャズを楽しめるカフェ」。ジャズの街・若松を盛り上げるべく、毎週土曜の夜はバンドの生演奏ライブを開催(チャージ無料)。人気メニューの「あしへいハンバーグ定食」や「JAZZコロッケ定食」(780円)と共に素敵な音楽に酔いしれよう。




[TEL]093-751-9508
[住所]福岡県北九州市若松区本町2-9-20
[営業時間]11時30分~15時(LO14時30分)、19時~23時
[定休日]不定
[アクセス]JR若松駅から徒歩5分
[駐車場]近隣にコインパーキングあり
[喫煙]全席禁煙
[席数]32席
「エル・エヴァンス」の詳細はこちら
3.記念館
出会いと会話が生まれる癒し空間でコーヒーを一杯。

ビルの2階、カウンター7席のこぢんまりした店内。コーヒー片手にぼーっとしたり、お客さん同士で語り合ったりと、それぞれが思い思いの時間を過ごす純喫茶。今年で創業27年、これまでに食事をメインに出していたこともあるが、現在はコーヒーがメイン。リクエストがあれば、カレーなどを作ることもあるそう。素敵なママさんとの語らいも楽しみな空間だ。





[TEL]093-521-0265
[住所]福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-5-2階
[営業時間]11時~20時
[定休日]不定
[アクセス]北九州モノレール平和通り駅すぐ
[駐車場]近隣にコインパーキングあり
[喫煙]可
[席数]7席
「記念館」の詳細はこちら
4.CAFE DE FAN FAN
創業からなんと半世紀!長年にわたり愛される名店。

北九州で喫茶店と言えばここ!と地元の人が口を揃える老舗。コーヒーは定番のマイルドブレンドをはじめモカやマンデリンなど10種以上。オーナーの池田さんが、かつてコーヒー豆の輸入に関する仕事をしていたことから、世界各地の豆が安定して入るのだという。長い歴史が詰まったこの場所で、最高のコーヒーとの時間を楽しもう。





[TEL]093-551-4817
[住所]福岡県北九州市小倉北区京町1-2-8
[営業時間]8時~20時
[定休日]1月1日
[アクセス]JR小倉駅から徒歩5分
[駐車場]近隣にコインパーキングあり
[喫煙]可
[席数]45席
※この記事は2017年6月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。