close

2018.07.20

この夏カップルで行きたい【栃木】おすすめデートスポット20選!定番から穴場まで

アジアンオールドバザール

アジアンオールドバザール
出典:じゃらん 観光ガイド アジアンオールドバザール

那須高原に佇むアジアンミニテーマパーク。それぞれテーマが異なるショップが3店舗、本格的なアジア料理を堪能できるレストランが2店舗あり、時間を忘れて海外旅行気分を味わえる。
バリ、ベトナム、タイ、ネパール、インドの5カ国から直接スタッフが仕入れてくるおもしろ雑貨達は、品ぞろえも充実しており、お土産にも最適。
GWやお盆休み等には、大人から子供も楽しめるイベントも頻繁に開催。

口コミ ピックアップ

まさか那須にいるのにバリ島にいるみたい(笑)
雑貨が凄く可愛いし嬉しいよね!
癒されるので良く立ち寄ります。
(行った時期:2017年2月)

アジアンオールドバザール
住所/ 栃木県那須郡那須町湯本ツムジガ平506-20
「アジアンオールドバザール」の詳細はこちら

那須りんどう湖レイクビュー

那須りんどう湖レイクビュー
出典:じゃらん 観光ガイド 那須りんどう湖レイクビュー

りんどう湖を中心に約30万㎡の広さを誇るレジャーランドパーク。湖(7万㎡)があり、牧場があり、乗物があり、楽しめる要素が盛り沢山。又、四季折々の花が咲き誇り、スイスの様な雰囲気の中で一日中ゆっくりと楽しめます。大人気のアルパカや、かわいいジャージー牛との触れ合いも楽しい。他にも、乳しぼり、子牛のミルクあげ等の牧場体験や、バター、クッキー作りといった手作り体験も楽しめます。又、ジャージー種牛から作った、自家製のソフトクリームは絶品です。乗物もたくさんあります。遊覧船、ロードトレイン、メリーゴーランド、ゴーカート等。特に湖上に張られたワイヤーを滑車で空中滑空するジップライン~KAKKU~(日本最長クラスのジップライン)が大人気!大人から子供まで楽しめる施設です。

花火大会、イルミネーションも実施。
各イベント詳細につきましては公式HPをご確認くださいませ。

☆2014年4月に、施設名称を「りんどう湖ファミリー牧場」から
 「那須りんどう湖レイクビュー」に変更しました。

口コミ ピックアップ

子供連れが多いと思いきや、カップルで園内をお散歩するのとってもおすすめです。夜には水上花火を見ることができて、なかなか他では見ることのできない素晴らしい花火です。
(行った時期:2016年8月)

広々としてゆっくり一周歩くのが楽しいです。のんびりしてて日本というのを忘れるくらいの癒し系…食べ物もおいしくていろいろ迷います。
水上をすべるターザンも楽しそうでした。何度も行きたいところです。
(行った時期:2016年9月)

那須りんどう湖レイクビュー
住所/栃木県那須郡那須町高久丙414-2
「那須りんどう湖レイクビュー」の詳細はこちら

那須オルゴール美術館

那須オルゴール美術館
出典:じゃらん 観光ガイド 那須オルゴール美術館
口コミ ピックアップ

見たこともないようなオルゴールに出逢えます。オルゴールの音というものは、どうしてこんなにも心に響くのでしょうか。癒されました。歴代のオルゴールは素晴らしいものです。
(行った時期:2017年1月)

建物はそんなに大きくなくてこじんまりしています。
その割には入館料けっこう高いな・・なんて思いましたが、
毎時正時からのオルゴール演奏を聴けば大満足。
スタッフの方が説明をしてくれた後、いくつかのオルゴールを演奏してくれるのですが、私の知っているオルゴールの音色とは全く違うものがあってビックリ。
昔の人ってすごい。オルゴールってすごい。
行った方は必ずオルゴール演奏を聴いてください!
(行った時期:2015年2月)

那須オルゴール美術館
住所/栃木県那須郡那須町高久丙270
「那須オルゴール美術館」の詳細はこちら

那須ステンドグラス美術館

那須ステンドグラス美術館
出典:じゃらん 観光ガイド 那須ステンドグラス美術館

【那須の大自然に佇む、ライムストーン作りの美術館】
那須ステンドグラス美術館は、イギリスのコッツウォルズ地方の建物をモチーフに建てられました。
館内には、長い歴史を持つアンティークステンドグラスの光、アンティークパイプオルガンやアンティークオルゴールの奏でる荘厳な音色が満ち溢れています。
時間を忘れてしまうような、癒しのひと時を・・・。

口コミ ピックアップ

敷地内はヨーロッパにいるかのような雰囲気で、中に入ると圧巻のステンドグラスの数々。
パイプオルガンやオルゴールの演奏もある。
デートにはもってこい!のスポットです。
すぐ隣には気軽に入れる教会もあります。
(行った時期:2016年7月)

那須ステンドグラス美術館
住所/栃木県那須郡那須町高久丙1790
「那須ステンドグラス美術館」の詳細はこちら

那須クラシックカー博物館

那須クラシックカー博物館
出典:じゃらん 観光ガイド 那須クラシックカー博物館

馬車の面影を残す草創期の車や、ギャング映画に登場しそうな箱型フォード、世界で最も美しいと言われるジャガーEタイプなど、憧れの名車たちが展示される博物館。当時のワールドレコードカー「MG EX120」はマニアにはたまらない1台だ。自由に触れたり乗ったりできるクラシックカーもある。 
歴史を築いた名車が作るドラマチックな物語

口コミ ピックアップ

車好きには、いや車好きでなくてもワクワクするはず!かっこいいクラシックカーがたくさん展示されています。実際に乗ることもできました。
(行った時期:2016年8月)

私がクルマ好きなのもありますが、子供の頃、のりもの図鑑で見た様な車のホンモノがずらっと並んでいて、迫力と見応がえあります。たいへん貴重なのではないかと思われる車、オートバイを1台づつじっくり見てしまいました。
2階の世界の警官のバッジや帽子のコレクションも、集めるのが大変だったのではないかと思いました。どうやって収集したのか想像もつきませんでした。夏休み中でしたが、そんなに混んでなくて、楽しめました。
(行った時期:2014年8月)

那須クラシックカー博物館
住所/栃木県那須郡那須町高久甲5705
「那須クラシックカー博物館」の詳細はこちら

佐野・宇都宮エリア

佐野プレミアム・アウトレット

佐野プレミアム・アウトレット
出典:じゃらん 観光ガイド 佐野プレミアム・アウトレット

国内外のブランド約180店舗が集まる佐野プレミアム・アウトレット。
ファッションはもちろん、生活雑貨やスポーツなど豊富なブランドで毎日アウトレット価格でお買い物でき、どんな人でもきっと欲しいものが見つかるはず。また、様々なバーゲンやセールも開催されるので、佐野プレミアム・アウトレットには何度足を運んでも退屈しない。

口コミ ピックアップ

お天気が良ければ 見て歩くだけでもかなり楽しめる施設。
気になるお店に立ち寄りながら買い物をして全体を歩き回ったら4時間近く居ました(笑)
アウトレット価格もなかなかでした。
(行った時期:2017年4月)

初めて行ってきました。佐野藤岡インターチェンジを降りてすぐのところにあります。歩く通路?も広々していてとても見やすかったです。フラワーパークとのバスも運行しているみたいなので、両方行ってみるのもいいかと思います。
(行った時期:2017年4月)

佐野プレミアム・アウトレット
住所/栃木県佐野市越名町2058番
「佐野プレミアム・アウトレット」の詳細はこちら

出流原 弁天池 湧水

出流原 弁天池 湧水
出典:じゃらん 観光ガイド 出流原 弁天池 湧水

磯山公園には、県文化財天然記念物に指定されている湧水池がある。樹木に覆われた池に湧き出す水は、日量約2,400t。水温は四季を通して16度。周囲138mの池には鯉が泳ぎ、池水は底が見えるほど清澄。釣り場やボート場にも水がひかれ、憩いの場となっている。一帯は秩父古生層と呼ばれる石灰岩質の地層が発達しており、そこを通る水は、カルシウムを豊かに含むミネラルウォーター。日本名水百選。

口コミ ピックアップ

広い池にはたくさんの鯉、その水の透明度は素晴らしく周りの木々の緑が映り時間を忘れるひとときでした。ゆっくりと座ってマイナスイオンをたっぷり浴びることができました。
隣にある磯山弁財天も階段をたくさん登りますが行く価値ありです。
(行った時期:2017年5月)

湧水池、綺麗です。空気もその辺りだけ澄んでいる感じがします。磯山弁財天にもお参りしました。小高い丘の上にあります。弁天堂の裏手にも風穴洞という岩の間から風が吹くところがあり、暑くなった方、涼めます。帰りに、佐野ラーメンの老舗、おぐら屋さんでお昼をいただきました!
(行った時期:2016年4月20日)

出流原 弁天池 湧水
住所/栃木県佐野市出流原町
「出流原 弁天池 湧水」の詳細はこちら

大谷資料館

大谷資料館
出典:じゃらん 観光ガイド 大谷資料館

深さ30m、広さ2万㎡にも及ぶ,大谷石の地下採掘場跡。大正8年の手堀り時代の掘り跡から機械化された昭和34年以降の掘り跡の違いをそれぞれの岩肌で感じられる幻想的な地下空間です。

まるで、ピラミッドの内部のような、ゲームのダンジョンといった不思議な空間を散策することができます。また、映画やドラマなどの様々な映像作品の撮影が行われた場所を見ることができます。

口コミ ピックアップ

たぶん口コミで一番多い言葉でしょうが、夏でも、寒いので羽織るものが必要です。
幻想的なライトアップや、まるでエジプトの神殿を思わせる演出に、中々の見ごたえありました。
結構な構内の距離は、足腰が丈夫でないと厳しいかと、地元なのに訪れたことのない場所だったので、いい経験になりました。映画やドラマなどの撮影に使われているので、ファンのかたにはたまらない場所でしょう。私たちは途中で寒さに負けました。
(行った時期:2016年8月7日)

ずばり、カップルにオススメです。
幻想的な空間。少しひんやり。
つい、くっついて過ごしたくなりますよ。
(行った時期:2016年7月)

大谷資料館
住所/栃木県宇都宮市大谷町909番地
「大谷資料館」の詳細はこちら

道の駅 うつのみやろまんちっく村

道の駅 うつのみやろまんちっく村
出典:じゃらん 観光ガイド 道の駅 うつのみやろまんちっく村

2012年9月,宇都宮市内初の道の駅としてリニューアルした。
天然温泉,温水プール,宿泊施設を備えるほか,地ビールを製造するブルワリーや地場食材を用いたレストランなど,一日中楽しめる要素が満載。

口コミ ピックアップ

東京ドーム10個分の広大な敷地のなかにある道の駅で、通常の道の駅の様な産直販売の他、かなり大規模な草花販売やレストラン、地ビール生産販売などを行っています。これでも道の駅ではかなり上位の規模ですが、さらに、体験農場や森林遊び、温泉やプール、宿泊施設まであります。集落のエリアと命名されたショップ、レストランエリアでソフトクリームを食べましたが、とても美味しかったです。
(行った時期:2016年11月10日)

初めて行きました。とても広くて、ショーや、食事、体験物もあり、花や野菜など、いろいろな物を売っているショップもありました。お昼にお蕎麦を食べましたが、2人の女性が上手に蕎麦打ちしており、手作り感満載でした。蕎麦にうるさい主人も味に大満足でした。ドッグランもあり、犬連れの方もおりました。パン屋さんのパンもとても美味しかったです。ショップでは、素敵なお皿を格安で購入し、地ビールと野菜をお土産にしました。家族連れもカップルも1日遊べると思いますよ。
(行った時期:2016年7月17日)

道の駅 うつのみやろまんちっく村
住所/栃木県宇都宮市新里町丙254
「道の駅 うつのみやろまんちっく村」の詳細はこちら

岩下の新生姜ミュージアム

岩下の新生姜ミュージアム
出典:じゃらん 観光ガイド 岩下の新生姜ミュージアム

岩下の新生姜ミュージアムは、岩下の新生姜に関する様々な展示やアトラクションや食を体験できる施設です。ここでしか味わえない「岩下の新生姜」入りカフェメニューも頂くことができます。

口コミ ピックアップ

岩下社長の生姜愛溢れる展示で埋め尽くされております。
ここに来なければ知り得なかったであろうジンジャー情報満載!
生姜の意外な効果を知れます。
ショップではここでしか買えない岩下食品の数々、新生姜ミュージアムグッズのお土産が買えて楽しいです。
フード、ドリンク、スイーツにも岩下の新生姜を使ったジンジャーアレンジが楽しいカフェで食事も楽しめます。
高速道路が繋がった事で、栃木が近く感じました♪
(行った時期:2017年4月20日)

新生姜だらけの博物館で、今までにはなかった雰囲気の全く新しいスポットです。全体が新生姜色のピンクだらけです。色々つっこみどころがあり楽しめました。無料のスポットとしてはすごいと思います。キャラクターも女子受けするような可愛いものもいて、売店でグッズが購入できるようになっています。
(行った時期:2016年4月)

岩下の新生姜ミュージアム
住所/栃木県栃木市本町1-25
「岩下の新生姜ミュージアム」の詳細はこちら

栃木県のことをもっと知りたい方はこちらもおすすめ!
~一度は訪れたい栃木のおすすめ絶景スポットはこちら~
~夏の栃木おすすめ観光スポットはこちら~

※この記事は2018年7月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード