close

2017.06.22

担々麺にスタミナ系…ラーメン官僚が薦める、夏にこそ食べたいラーメン10選

今年も暑い夏がやってくる。
夏はどうしても食欲が減退しがち。私自身にも経験があるが、温かい食べ物を避け、つい冷たい食べ物に足が向いてしまう…なんてことは、夏場、日常的に耳にする「あるあるバナシ」。

とりわけ、麺類については、その傾向が顕著である。例えば、ラーメンであれば、「夏季限定メニュー」として売り出される冷やしラーメンや、「冷やし中華始めました」のキャッチコピーでお馴染みの冷やし中華に人気が集中しがちだ。

そこで今回はあえて、夏だからこそ是非召し上がっていただきたい温かいラーメンをご紹介する。

記事配信:じゃらんニュース

夏に食べたい温かいラーメンとは?

ジャンルは、大きく分けて2つ。

1つ目は、ここ数年で完全にブレイクし、盤石の人気を確立させた感がある『辛系ラーメン』。唐辛子に含まれるカプサイシンなどが体内の新陳代謝を促進させ、暑くなればなるほど強い爽快感を味わうことができる。

2つ目は、大量の豚の背脂をスープに振り掛けたり、ニンニクなどをビビッドに利かせた『がっつりラーメン』。食べている最中からチカラがみなぎるような感覚が味わえるこのタイプの1杯も、夏バテの解消に絶大な威力を発揮する。

今回は、この2タイプのラーメンを提供する店舗を、いつものとおり厳選して10軒ご紹介させていただくこととしたい。
ご紹介したラーメンが、灼熱の夏を乗り越える一助となってくれれば、うれしい限りだ。


1.いい汗かいてデトックス。夏ラーメンのど定番・辛系ラーメン

(1)【東京・錦糸町】駅から徒歩3分。『錦鯉』の「汁なし担々麺」は、艶やかな香りが食欲を無尽蔵に増進

ここ数年、実力店が続々登場し、都内における台風の目と化した感がある錦糸町エリア。

そんな錦糸町の地に、本年4月、担々麺専門店がオープンした。それが、こちらの『担々麺専門店錦鯉』だ。

錦鯉

「汁なし」と「汁あり」。2種類の担々麺を提供。カウンター席のみの小さな店舗で、気を付けないとうっかり通り過ぎてしまいそうになるが、紡ぎ出す担々麺は自信を持ってオススメするに足る本格派。

錦鯉

同店の看板メニューは「汁なし担々麺」。口に入れると数秒以上もの間、口腔内にとどまり続ける濃密なうま味が、同店の汁なし担々麺の持ち味。

メニュー名/汁なし担々麺
メニュー名/汁なし担々麺

「都内の店で修業し、担々麺の作り方を勉強した後、自分なりに様々な工夫を施した結果がこの味です」。辛みに負けないだけの力強さを持ち合わせながら、しつこさ、野暮ったさはみじんも感じさせない。濃厚なだけではなく、うま味のクオリティが高い担々ソースは、まさに店主の研鑽の結晶と呼ぶにふさわしい。

少しかき混ぜるだけでソースが余すところなく麺に絡み、食べ切った後、ソースや具が殆ど残らない構成にも感服。ものの5分足らずで、丼を空っぽにしてしまった。この1杯、まさに汁なし担々麺の「模範解答」だ。

■担々麺専門店錦鯉
[TEL]なし
[住所]東京都墨田区江東橋3-9-23
[営業時間]11:30~14:30、18:00~22:30
土曜:12:00~16:00
日曜:12:00~20:00(いずれもスープ終了次第閉店)
[定休日]祝日・不定休

(2)【神奈川・鶴見】唐辛子&こんにゃく麺で心身ともにヘルシーに。『辛麺屋赤丸』で九州のご当地冷麺を満喫!

店舗のロケーションは、JR鶴見駅及び京急鶴見駅から徒歩3分程度。

本年5月18日に産声を上げた『辛麺屋赤丸』は、九州・宮崎で親しまれている辛麺を提供する新店だ。

辛麺屋赤丸

「辛麺」とは、唐辛子によって紅色に染まったスープに、挽肉・溶き卵・ニンニクをたっぷりと溶け込ませ、そば粉と小麦粉を原料とした通称「こんにゃく麺」を合わせた、宮崎・延岡市発祥のご当地麺。そんな「辛麺」を、他地域向けのアレンジを施すことなく、あえて本場そのもののスタイルで提供している。

同店でオススメしたい食べ方が、この辛麺のトッピングである「地鶏のたたき」を倍量にしていただくこと。

メニュー名/三辛こんにゃく麺&地鶏たたきW
メニュー名/三辛こんにゃく麺&地鶏たたきW

200円の追加料金を支払う必要があるが、コリコリッとした「地鶏肉」とシコッとした「こんにゃく麺」のコラボが織りなす唯一無二の食感を心ゆくまで楽しめることを考えれば、その価格も決して高いものではない。

本場同様、辛さが控えめな「一辛」から、超激辛仕様の「二十辛」「爆弾玉」まで、辛み耐性に応じて幅広く辛さが選択できる点も、同店の魅力。我こそは辛党とお考えの方は、「二十辛」などに挑戦してみるのも一興かも知れない。

辛麺屋赤丸鶴見本店
■辛麺屋赤丸鶴見本店
[TEL]045-947-3910
[住所]神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-8戸倉ビル1F
[営業時間]11:30~15:00、18:00~26:00
[定休日]第3水曜

(3)【埼玉・与野】営業時間は11時から14時までの3時間。それでも足を運ぶ価値がある『娘娘与野店』

ロケーションは、JR与野駅から約600m。
駅西口から伸びる大通りを直進すると、右手に看板も暖簾もない「店らしきもの」が見えてくる。この建物の中でラーメンが提供されていることを把握していなければ、店内に飛び込むことは決してないだろう。

娘娘与野店

そんなマニアックな雰囲気をまとった店が、今回ご紹介する『娘娘与野店』。埼玉県内に複数の店舗を展開する『娘娘・漫々亭グループ』の一翼を担う1軒だ。
看板メニューはズバリ、「スタミナラーメン」。

メニュー名/スタミナラーメン
メニュー名/スタミナラーメン

ジューシーな豚挽肉とうま味のエキスがしたたるニラ・タマネギを、甘辛い豆板醤で包み込んだ餡が、小気味よく鶏ガラを利かせた清湯醤油スープの深奥を鋭くえぐる、埼玉を代表するソウルフード。

余分な装飾をそぎ落とし、必要十分なパーツのみを選りすぐるミニマミズムに、流行に翻弄されず地元に寄り添い続けたいという、揺るがぬ決意がほの見える。

今回ご紹介した『与野店』は、営業時間の短さ、不定休の多さなどからグループの中でも突出したハードルの高さを誇る。だが、価格の安さ、辛みの鋭さなど、グループの中でも上位にランクされる実力の持ち主だ。足を運ぶ価値は十分あるだろう。

■娘娘与野店
[TEL]048-831-7199
[住所]埼玉県さいたま市中央区下落合3-5-5
[営業時間]11:00~14:00頃(スープ終了次第閉店)        
[定休日]火曜・日曜・その他不定休

(4)【神奈川・八丁畷】『辛麺処満天』の1杯は、麺を紅に染め上げる粉唐辛子がアドレナリン分泌を増進!

八丁畷駅周辺は、隣駅である京急川崎駅からも徒歩圏内。

加えて、このエリアは、京浜地域のソウルフード「ニュータンタンメン」の一大チェーン店『元祖ニュータンタンメン本舗』の総本山(本店)を擁するなど、以前からキラリと光るラーメン店を育んできた。ひと言で申し上げれば、ラーメン好きにとって見過ごせない土地柄と言えるだろう。

そのような状況の中、本年5月15日、八丁畷駅前に待望の新店が誕生した。それが、こちらの『辛麺処満天』だ。

辛麺処満天
辛麺処満天

看板メニューは「汁なし担タン麺」。

油そばライクな麺の上に真紅の香辛料が大量に積み上がった独特のビジュアルが、ひと目で食べ手を虜にする。「どこまで辛いのか」という不安と「食べてみたい」という欲望とが、口にする前から熾烈な葛藤を繰り広げるほど、扇情的な1杯だ。

メニュー名/汁なし坦タン麺
メニュー名/汁なし坦タン麺

思いっきりかき混ぜれば、極太麺が瞬く間に紅色に染め抜かれる。一気に啜り上げれば、香辛料の辛みとうま味とが、舌上で幾重にも交叉。香辛料本来の役回りであるスパイシーな食味を活かし切ることで、箸を持つ手が止められない惹きの強さを演出できている点も、見事の一言に尽きる。

■辛麺処満天
[TEL]044-222-5618
[住所]神奈川県川崎市川崎区池田1-14-3花の詩ビル
[営業時間]11:30~13:45(昼の部は不定休。要営業確認)、18:00~22:00
[定休日]不定休

(5)【東京・亀有】口から火を噴く激辛麻婆が禁断症状を誘う『ファイヤーマウンテン』のファイアー味噌タンメン

昨年2月に埼玉・久喜市に登場し、二郎インスパイア系のがっつりラーメンに旨辛麻婆豆腐を加えた「フュージョン」を引っ提げ、瞬く間にスターダムにのし上がった『蒙麺火の豚』。

ファイヤーマウンテン

その『火の豚』が、本年4月、亀有にプロデュース店をオープンさせた。
それが、今回ご紹介する『旨辛タンメンファイヤーマウンテン』だ。

メニュー名/ファイヤー味噌タンメン
メニュー名/ファイヤー味噌タンメン
旨辛タンメンファイヤーマウンテン

『火の豚』の看板メニューである「フュージョン」の辛みも相当なものだが、こちらの看板メニュー「ファイヤー味噌タンメン」は、麻婆豆腐の辛みを「フュージョン」よりも一層際立たせた辛党垂涎の1杯。

ひと口食べただけで、全身の毛穴が開くような感覚が実感できる激辛麻婆豆腐が、同メニューのキーアイテム。スープに合わせる『サッポロ製麺』製の中太ストレート麺も、容赦なく辛みを巻き上げ、口元へと運び込む。

程良い塩梅で甘みをスープに放出する野菜のうま味も相まって、特に中盤以降は、汗だくになりながらもレンゲを持つ手が止められない状態に陥ってしまった。

何も手を加えないデフォルトでの辛みは、今回ご紹介した店舗の中で最も強いのではないだろうか。辛さに自信がある猛者は是非、一度足を運んでみてもらいたい。

■旨辛タンメンファイヤーマウンテン
[TEL]なし
[住所]東京都葛飾区亀有5-44-10
[営業時間]11:30~15:00、18:00~22:00
[定休日]月曜

2.バテやすい夏場にスタミナをしっかりと補給。王道のがっつりラーメン

(6)【東京・京成立石】背脂&ホルモンが丼を占拠!『一力』の「みそホルモンメン」は、ザ・キング・オブ・がっつりラーメン

オープンは、本年5月24日。
誕生してから1ヶ月弱と日が浅いにもかかわらず、毎日が満員御礼。

同店がすさまじい人気を誇っている理由は、店主が立石の伝説的人気店『貴生奥戸店(閉店)』の店長だったことも一因かも知れないが、何よりも、創り出すラーメンのクオリティがずば抜けているからだ。

一力
一力

中でも特に人気が高いのが、『貴生』時代から看板メニューとして君臨する「みそホルモンメン」。

メニュー名/みそホルモンメン
メニュー名/みそホルモンメン

卓上登場時のビジュアルから既に凡百の背脂チャッチャ系とは一線を画するオーラを放つ同メニューは、味噌・液状油・背脂の3者が非の打ち所なく見事にバランス。

味噌のみに頼らない重層的なうま味が印象的なスープや、このスープを真正面から受け止め支える低加水の太平打ち麺も、野趣味に満ちあふれながら、豪放磊落な店主の手によるものとは思えないほど、ムラのない味わいだ。

トロトロに煮込まれたホルモンも舌の上で蕩ける極上の出来映えと、具も文句なし。これらのスープ・麺・具が繰り出すトリプルアタックに、心動かされない者は存在しないだろう。

間違いない。この1杯は、2017年における背脂チャッチャ系ラーメンの最高峰だ。

■一力
[TEL]090-8564-6712
[住所]東京都葛飾区立石7-7-11
[営業時間]17:00~23:00
[定休日]日曜

(7)【東京・四谷三丁目】実力店『灯花』が完全リニューアル!提供するのは極上のがっつり煮干しラーメン

ご紹介する『吟醸煮干 灯花紅猿』が店舗を構えるのは、今や3店舗を擁する『灯花』グループにとって特別な始まりの場所。同グループは、本年6月1日、1号店である『塩つけ麺灯花』を完全リニューアルさせて、『灯花紅猿』を始動。

灯花紅猿

熟慮の結果、昨年オープンした3号店『京紫灯花繚乱』のご当地路線を踏襲し、新潟のご当地麺を提供することに決めた。煮干しを多用した燕三条背脂煮干醤油ラーメンだ。長く愛される味を提供したいと考えたことが、背脂煮干を選んだ理由だという。

麺メニューは、現在のところ「煮干らぁ麺」とそのバリエーションのみ。オーソドックスな燕三条背脂煮干と見せ掛けつつ、立ち上る香りからスープに浮かぶ背脂の質感に至るまで、全ての要素に『灯花』の技術の粋が尽くされた傑作。

灯花紅猿

スープを口に含むとまず、再仕込み醤油などを用いたタレのコク深い味わいが頬を緩ませる。主役である煮干しに個を主張させず、タレと絶妙に一体化させるギミックも、実力店ならではの技だ。

メニュー名/半熟味玉煮干らぁ麺
メニュー名/半熟味玉煮干らぁ麺

うま味が口の中で潔く収束し、食べ手に心地良い余韻を与える味作りが『灯花』の真骨頂。この1品にも、そんな「灯花イズム」がしっかりと根付く。

■吟醸煮干 灯花紅猿
[TEL]03-5379-0241
[住所]東京都新宿区荒木町8-3
[営業時間]11:00~22:00
[定休日]無休

(8)【東京・王子神谷】カレーライスとのセットで1人前。カレースパイスでうま味際立つ『インデアン』の支那そば

ラーメンは、丼1つで世界を表現する食べ物。「丼いっぱいの小宇宙」。一般的に、ラーメンとはそのような食べ物だと思われており、その見解は概ね的を射ているのだが、中には例外も存在する。

それが、こちらの『インデアン』の「支那そば」だ。

メニュー名/支那そば半カレーセット
メニュー名/支那そば半カレーセット

確かに、この「支那そば」。単品でも満足できるクオリティに到達しているのだが、この1杯の真価は、同店のもう一つの看板メニューである「カレーライス」と合わせていただいたときに、フルに発揮される。

透明感のある魚介ベースの塩スープのふくよかな味わいを、コク深くスパイシーなカレールーがキリリとシャープに引き締める。それでいて、味蕾が感知するうま味の構成要素の数は格段に増えるため、単体でいただいている時とは比較にならない程、体感的満足度は上がるのだ。

魚介とともにスープに含まれる香味野菜のうま味が、カレー由来の香辛料と口の中で相まみえ、後半に向かうにつれ、どんどん分厚くなっていく点も特筆もの。

「支那そば」そのものは決してがっつり系ではないが、カレーライスと合わせることを考慮すれば、胃袋の満足度は相当高いだろう。生涯に一度は体験しておきたい、セットメニューの白眉だ。

インデアン
■インデアン
[TEL]03-3919-7070
[住所]東京都北区豊島3-14-11
[営業時間]11:30~15:00、17:30~21:00
[定休日]金曜

(9)【神奈川・南太田】まさに名が体を表す1杯!人気店『拉麺大公』が満を持して世に放つスタミナ味噌

神奈川で「味噌ラーメンの人気店は?」と問われ、『大公』の名を挙げないラーメン好きはいないのではないだろうか。

拉麺大公
拉麺大公

味噌に思いを寄せながらも過信せず、1杯の味を構成する要素のひとつと捉える。他のうま味をバランス良く効果的に掛け合わせることによって、かえって、味噌の持ち味をより一層鮮やかに引き出すことができる。

『大公』の店主は、そのことを十分理解できているような気がするのだ。

中でも、今回ご紹介する「スタミナ味噌」は、そんな同店の考え方が必要十分に具現化された1杯。

メニュー名/スタミナ味噌
メニュー名/スタミナ味噌
拉麺大公

惹きが強く香ばしい「味噌」を盤石不動の主役に据えながらも、ニンニクやショウガの風味を強めに押し出したスープは、うま味が平面的になりがちな凡百の味噌ラーメンとは明確に一線を画する。

口に含めばまず、味噌が八面六臂の活躍を演ずる。芳香が鼻腔をくすぐり、うま味が舌上を駆け抜けるが、その後、ニンニク・ショウガの香味が雄々しく立ち上がり、絶妙な塩梅で味噌にかぶさるのだ。

横須賀市・衣笠から横浜市・南太田へと移転し、約3ヶ月が経過。圧倒的な完成度の高さを武器に、『大公』は、新天地でも既にその名を轟かせつつある。

■拉麺大公
[TEL]非公開
[住所]神奈川県横浜市南区南太田1-8-24
[営業時間]11:30~14:30、18:00~21:00
[定休日]月曜、火曜(火曜は不定休)

(10)【千葉・木更津】ポテトトッピングがお約束。『ラーメンハウス』のラーメンは木更津のソウルフード

東葛、北総、湾岸、千葉市、九十九里、房総。エリアごとにその地域ならではのラーメンが根付く千葉県。

ラーメン好きにとっては、どれだけ足を運んでも底が見えない魅力的な県であるが、中でも房総エリアは、関東の他県には存在しない個性的なラーメンが数多く存在することで知られる。

今回ご紹介する『ラーメンハウス』も、そんな店舗のひとつ。ロケーションは、JR木更津駅から徒歩5分強。
サービス精神の発露としか考えられない驚異的なコスパの高さとボリュームの良さで、地元の学生をはじめとする地域の方々から絶大な支持を得ている人気店だ。

ラーメンハウス

基本の3ジャンル(醤油・味噌・塩)を手堅く用意。いずれを注文しても構わないが、絶対に忘れてはならないのが、ポテトトッピング。

ラーメンハウス

大量の野菜が盛り付けられたタンメンのようなビジュアルに、軽快な啜り心地を誇る中細縮れ麺。タレのうま味がストレートに味覚中枢に訴えかけるスープも、人気店にふさわしい骨太な味わいだが、そこに3本の巨大な「ポテト」が加わることにより、唯一無二の食味が楽しめるのだ。

メニュー名/しおラーメン&ポテト
メニュー名/しおラーメン&ポテト

私が注文した「しおラーメン、ポテトトッピング」も、例外ではない。ホクホクのポテトが塩ダレのうま味と最上の出会いを果たし、この上なく贅沢な箸休めと化していた。

■ラーメンハウス
[TEL]0438-23-0843
[住所]千葉県木更津市東中央2-9-5
[営業時間]11:00~22:00
[定休日]無休

※この記事は2017年6月21日時点での情報です。  

田中 一明(たなか かずあき)  田中 一明(たなか かずあき)

通称「ラーメン官僚」。ラーメン食べ歩き歴20年以上、実食杯数は11,000杯以上に及ぶ。直近の数年間は、毎年700杯~800杯のラーメンをコンスタントに実食。2016年現在、日本でラーメンシーンの「今」を最もよく知る人物。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード