山の木々が赤やオレンジに染まり、色鮮やかな紅葉に心が華やぐ秋は、そろそろ温泉が恋しくなる季節。そんな絶景の紅葉と身体を癒やしてくる温泉が一緒に楽しめたら最高ですよね?そこで今回は、東海近郊にある紅葉温泉を11選ご紹介します!湯船から紅葉を眺めお湯を楽しむ時間は、まさに今だけの贅沢です。
気になる温泉があった人はぜひ訪れてみてくださいね!
【岐阜県・高山市】リゾート イン ちろり庵
大きな絶景露天風呂から北アルプスと湯を独占!

3つの貸切大露天風呂と旬彩料理が自慢。北アルプスの主峰「槍ヶ岳」を望む湯船は、全て加水のみの温泉をかけ流す。しかもワンコインで貸し切れる。紅葉は10月下旬~11月中旬まで。
日帰り温泉データ
[定休日]不定
[料金]小学生以上500円
[泉質]ナトリウム-炭酸水素塩泉
[タオル]【フェイスタオル】販売100円【バスタオル】貸出300円
【岐阜県・高山市】ひらゆの森
湯の花が舞う生きた温泉につかり紅葉を愛でる。

色づく1万5000坪の敷地に男湯7、女湯9の計16もの露天と、合掌造りの内湯、鉄鍋貸切風呂、バレルサウナを備える。温泉の温度や濁りは日々変化するため一期一会の湯を堪能できる。
日帰り温泉データ
[定休日]なし(メンテナンス休館あり)
[料金]中学生以上700円、3歳~小学生500円
[泉質]カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・塩化物泉
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】販売500円
【岐阜県・関市】神明温泉 湯元すぎ嶋
紅葉が彩る美濃の秘湯。山の幸、川の幸も楽しみ。

板取川沿いの自然豊かな山あいにある秘湯の一軒宿。露天風呂で奥美濃の錦秋の山々を眺めてリフレッシュ。景色やお風呂だけでなく、館内の梁やアンティークな設えにも注目したい。
日帰り温泉データ
[定休日]不定
[料金]中学生以上800円、3歳~小学生400円(食事の場合は中学生以上500円、3歳~小学生300円)
[泉質]アルカリ性単純温泉
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】販売700円
【岐阜県・可児市】天然温泉 三峰
夏の緑に秋の紅葉。自然を感じながら湯浴みを満喫。

山の麓にあるため周囲の樹々に季節を感じながら、アルカリ性のサラッとしたお湯が楽しめる。館内はリラクゼーションや食事処も充実。秋の休日はのんびり紅葉を眺め、疲れを癒やそう。
日帰り温泉データ
[定休日]なし(メンテナンス休館あり)
[料金]中学生以上850円、小学生430円(土日祝は中学生以上950円、小学生480円)
[泉質]アルカリ性単純温泉※加温・循環あり
[タオル]【フェイスタオル】販売160円【バスタオル】レンタル100円
【三重県・桑名市】長島温泉 湯あみの島
17種の湯めぐりを楽しめる。

男女あわせて17の趣きあふれる露天風呂や内風呂で、1日たっぷりと湯めぐりが楽しめる温泉リゾート。追加料金で岩盤浴も利用できる。週末は最終受付22時なのでアウトレットでの買い物や遊園地を満喫した後でもたっぷり過ごせる。
日帰り温泉データ
[定休日]2025年1月14日(火)~16日(木)、1月20日(月)~24日(金)
[料金]中学生以上2100円、小学生1300円、2歳~700円
[泉質]アルカリ性単純温泉
[タオル]入館料込み
【三重県・菰野町】湯の山温泉 湯元 グリーンホテル
何も足さず、何も引かない太古のままの湯にどっぷり。


1300年の歴史を持つ三重・湯の山温泉。こちらのホテルでは、さらりとしたアルカリ泉を加水・加温・消毒なし、循環させずに100%かけ流しで使用する『源泉風呂』を露天・内湯にそれぞれ備えている。特に内湯側は45℃と熱めで最初は少し我慢が必要だが、そのぶん鮮度は抜群。わずかに黄みがかった色合いとふわり舞う湯の華がとても魅力的なお湯。
日帰り温泉データ
[定休日]金
[料金]【平日】中学生以上800円、4歳以上400円【土・日・祝】中学生以上900円、4歳以上500円
[泉質]弱アルカリ性単純泉
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】レンタル200円
【静岡県・伊豆市】修善寺温泉 宙SORA渡月荘金龍
秋色の達磨山を望む極上の湯殿で脱日常。

修善寺の自然と調和する和モダンな宿。1万5000坪の広大な庭園はこの時期、秋の紅葉に彩られる。貸切を含めバリエーション豊かな露天風呂が人気。
日帰り温泉データ
[定休日]不定(※メンテナンス日あり。要問合せ)
[料金]中学生以上1600円
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】レンタル300円
【長野県・ー松本市】白骨の名湯 泡の湯
憧れの白い湯と色とりどりの紅葉が彩るコラボ絶景。

「3日入れば、3年風邪をひかない」といわれる白骨温泉の名旅館。真っ白な乳白色の硫黄泉は、温度や湿度、時間の経過とともに色が変化する。入口は男女別。湯が白いため入りやすい。
日帰り温泉データ
[定休日]水・木(営業の場合あり)
[料金]中学生以上1000円※9月1日~小学生までの子どもの入浴不可
[泉質]含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉
[タオル]【フェイスタオル】販売200円【バスタオル】販売800円
【長野県・茅野市】テラス蓼科リゾート&スパ
燃ゆる紅葉と八ヶ岳の競演は、まるで絵画のような美しさ。

肌がスベスベになるという美肌湯を楽しみながら、幅12mもの露天風呂で野山の錦を堪能。森の背後には八ヶ岳の勇姿が。自然を肌で感じ、心ほどける温泉でリラックス。極上の癒やし時間を味わいたい。
日帰り温泉データ
[定休日]不定
[料金]中学生以上1500円、小学生1000円
[泉質]ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
[タオル]【タオルセット】貸出500円
【長野県・茅野市】たてしな藍
秋化粧を施した庭園を前に貸切風呂で贅沢なひととき。

敷地内に藍染工房を併設する大人の隠れ宿。日帰りでは貸切風呂と昼食付きのプランで楽しめる。無色透明の単純温泉で刺激も少なめ。肌当たりの良い柔らかな湯に包まれる。
日帰り温泉データ
[定休日]不定
[料金]【野遊び貸切露天60分+ミニ会席コース】6369円~(入湯税別150円) ※2名利用時の1名料金
[タオル]【タオルセット】料金込み
【富山県・黒部市】黒部・宇奈月温泉 やまのは
急峻な黒部峡谷、新山彦橋、紅葉のトリプル絶景。

湯船に棚田状の段差を設け、それぞれの異なる高さや角度から絶景が眺められる。秋は燃えるような紅葉と湯に包まれ、贅沢な時間を過ごせそう。展望露天風呂「棚湯」には寝湯も完備。
日帰り温泉データ
[定休日]不定
[料金]中学生以上1200円、小学生600円(土日祝は中学生以上1500円、小学生700円)
[泉質]アルカリ性単純温泉
[タオル]【フェイスタオル】貸出無料【バスタオル】貸出330円
※この記事は2024年8月6日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。