close

2018.01.30

何度でも行きたい!「絶景日帰り温泉」冬のおすすめ26選【東日本】

関東近郊:山絶景
9.ホテルグリーンプラザ箱根【神奈川県箱根町】

箱根エリアでは超貴重。極楽にして極上の富士見露天。

ホテルグリーンプラザ箱根
冬場はクリアに見える確率高し。温泉はホテル内の自家源泉から
ホテルグリーンプラザ箱根
時間帯によってさまざまな表情が楽しめる。夕富士は溜息モノの美しさ

距離は近いのに、実は富士山が見える場所は限られてしまうのが箱根。その中で、客室はもちろん露天風呂からもその雄大な姿を眺められるのが、こちらの宿だ。特に女湯からの眺望はバツグン。美肌成分のメタケイ酸が豊富なのもうれしい。

◆温泉DATA
・入浴料/1600円
・湯船の数/男2女2
・泉質/ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉
※ドライヤー/○、シャンプー・リンス/○、ボディーソープ/○、フェイスタオル・バスタオル/(料金込み)

ホテルグリーンプラザ箱根
TEL/0570-092-489
住所/神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244-2
営業時間/月・火・金13時~18時、水・木15時~18時、土日祝13時~15時
定休日/不定
アクセス/東名御殿場ICより25分
駐車場/100台
「ホテルグリーンプラザ箱根」の詳細はこちら

10.登山電車で行く絶景露天風呂の宿 常盤館【長野県小諸市】

標高1050mの露天風呂から堪能する雄大なパノラマ。

登山電車で行く絶景露天風呂の宿 常盤館
美しい山並みと佐久平の町を見わたす雲上の露天。ここでしか会えない景色にうっとり
登山電車で行く絶景露天風呂の宿 常盤館
湯船が段々に配された造りは男女対称。木のぬくもりでいっぱいの特別な空間

本館のロビーから専用の登山電車に揺られること約1分半、たどりつく先は展望露天風呂「雲の助」。斜面にせり出すように建てられており、湯船からは八ヶ岳や蓼科山など、信州の山々を一望。喫茶コーナーや休憩できるテラスもある。

◆温泉DATA
・入浴料/1000円 
・湯船の数/男2女2 
・泉質/弱アルカリ性単純泉
※ドライヤー/×、シャンプー・リンス/×、ボディーソープ/×、フェイスタオル/レンタル無料・販売200円、バスタオル/レンタル200円

登山電車で行く絶景露天風呂の宿 常盤館
TEL/0267-22-0516
住所/長野県小諸市菱平762-2
営業時間/11時~最終受付時間16時(休前日は~最終受付時間15時の場合もあり)
定休日/なし
アクセス/上信越道小諸ICより12分
駐車場/80台
「登山電車で行く絶景露天風呂の宿 常盤館」の詳細はこちら

11.景風流の宿 かのうや【群馬県渋川市】

榛名の自然がすぐ間近に。貸切でプライベートな湯浴み。

景風流の宿 かのうや
貸切露天「和み」。温まりすぎたらリラックスチェアでクールダウンも
景風流の宿 かのうや
急斜面をケーブルカーで一気に上昇。2分ほどだが気分は盛り上がる!

駐車場からお宿まで専用のケーブルカーで移動する伊香保の宿。大浴場からも榛名の自然を眺められるが、プライベート感覚でさらなる絶景を楽しみたいなら貸切露天へ(45分3240円)。雪化粧を施した山を眺めつつリラックスできる。

◆温泉DATA
・入浴料/1000円
・湯船の数/男1女1貸切3
・泉質/単純温泉
※ドライヤー/○、シャンプー・リンス/×、ボディーソープ/×、フェイスタオル/(料金込み)、バスタオル/レンタル300円

景風流(けーぶる)の宿 かのうや
TEL/0279-72-2662
住所/群馬県渋川市伊香保町伊香保591
営業時間/12時~15時(最終受付14時)
定休日/土日祝
アクセス/関越道渋川伊香保ICより20分
駐車場/30台
「景風流の宿 かのうや」の詳細はこちら

12.みはらしの丘 みたまの湯【山梨県市川三郷町】

冬の青空に映える北岳と八ヶ岳。日常を忘れるほどの爽快感!

みはらしの丘 みたまの湯
文句なしの見晴らし。障害物ナシの開放感を心ゆくまで味わって

標高370mの小高い丘の上に建つ日帰り温泉施設は、名山を眺められる天然温泉100%。八ヶ岳連峰や北岳、秩父山系などの山絶景と、夜は甲府盆地の夜景を満喫できる。休憩所も広々として利用しやすい。

◆温泉DATA
・入浴料/770円
・湯船の数/男4女4(入れ替え制)
泉質/アルカリ性単純温泉
※ドライヤー/○、シャンプー・リンス/○、ボディーソープ/○、フェイスタオル/レンタル50円、バスタオル/レンタル100円

みはらしの丘 みたまの湯
TEL/055-272-2641
住所/山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608
営業時間/10時~23時(最終受付22時30分)
定休日/なし(年5回程度臨時休業あり)
アクセス/中央道甲府南ICより10分
駐車場/145台
「みはらしの丘 みたまの湯」の詳細はこちら

栃木:川絶景
13.湯けむりの里 柏屋【栃木県日光市】

山と川に包まれる絶景露天風呂。

湯けむりの里 柏屋

柔かく、長湯ができるといわれている川治の湯。鬼怒川と山並み、時間が合えば鉄橋を渡る電車までも眺めながら温泉を楽しむことができる。

湯けむりの里 柏屋
TEL/0288-78-0002
住所/栃木県日光市川治温泉高原62
営業時間/日帰り入浴1月4日以降の14時~16時(受付15時まで)
定休日/土日祝
料金/大人1500円、子ども(3歳以上)1000円
アクセス/野岩鉄道川治湯元駅より徒歩15分、または、東武鉄道鬼怒川温泉駅より日光交通バス湯西川温泉駅行きで20分、柏屋ホテル前よりすぐ
「湯けむりの里 柏屋」の詳細はこちら

14.湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華【栃木県日光市】

自慢の温泉で、お肌ぴかぴか、カラダぽかぽか。

湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華
湯西川の渓流がすぐそばを流れる露天風呂
湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華
2017年にリニューアルした檜風呂

pH9.3という、関東でも指折りのアルカリ泉を自家源泉に持つ温泉宿。冬は雪見を楽しめる露天風呂、湯西川の山並みを望む大浴場などを日帰りで利用できる。

湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華
TEL/0288-98-0321
住所/栃木県日光市湯西川601
営業時間/日帰り入浴11時30分~17時(最終受付16時30分)
定休日/なし
料金/入浴料1080円
アクセス/野岩鉄道湯西川温泉駅より日光交通バス湯西川温泉行きで17分、ホテル花と華前よりすぐ
「湯西川温泉 彩り湯かしき 花と華」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics