All Day Dining Northern Kitchen
「北海道の上質な朝食」が朝6時から楽しめる!話題のブッフェモーニング



2016年夏にオープンしたレストラン「Northern Kitchen All Day Dining(ノーザンキッチン オールデイダイニング)」。「北海道の上質な朝食」をコンセプトに、一品一品こだわりのメニューがずらりと並ぶ、ブッフェスタイルの朝食です。
こんなにたくさんのメニューが、どれも素材や調理方法に拘り提供されていることに驚きです!朝6時からそんなに食べられないよ、、なんて思っているアナタも、彩鮮やかな料理の数々を見れば一気に食欲UPするのでは?
まだ新しい店内は開放感に溢れ、爽やかな朝を演出してくれます。女子旅には間違いなくおすすめです!
[住所]北海道札幌市中央区南2条西5丁目26-5 ラ・ジェント・ステイ札幌大通2F
[営業時間]【朝食】6時~10時(LO9時30分)【ランチ】11時30分~15時(LO14時)【ディナー】18時~23時(LO 22時)【日・祝】18時~22時(LO 21時)
[定休日]なし
[アクセス]地下鉄大通駅・すすきの駅より徒歩各5分、JR・地下鉄札幌駅より徒歩13分
[駐車場]有り(1,800円/泊)※ご宿泊でない方の駐車場は先着順にてご案内(事前予約不可)。
[料金]大人1,944円(税込)小学生1,080円(税込)※未就学無料
「Northern Kitchen All Day Dining(ノーザンキッチン オールデイダイニング)」の詳細はこちら
スープカレー トムトムキキル
「心ときめく朝カレー」で、旅の朝を元気にスタート!




スープカレーのモーニングが食べられるこちらのお店。スープカレーと言えば北海道グルメの定番ですが、朝から食べられるお店は案外珍しかったりします。
朝日が差し込む明るい店内には、食欲をかき立てるスパイスの香り。なんでも、挽きたてのスパイスを毎日調合しているとか。
スープは、丸鶏と鶏ガラ・牛骨・香味野菜・スパイス・ハーブをじっくりと煮込んだ濃厚スープに、和食材から取ったあっさり旨味スープを合わせたもの。もちろんお味は格別で
す。
「朝カレー定食」は、そんな店主こだわりのスープカレーと彩を添えるおかずが一皿に乗って提供されます。見ているだけで元気が出そうなメニューです♪
少し足を延ばして、朝から元気をチャージしに行ってみてはいかが?
[住所]北海道札幌市清田区清田3条2丁目14-15
[営業時間]9時~17時(ラストオーダー16時30分、モーニングは11時まで)
[定休日]日曜日・第一月曜日
[駐車場]無料駐車場6台分有り
[料金]1,000円~1,500円(税抜)
「トムトムキキル」の詳細はこちら
RITARU COFFEE
居心地のいい隠れ家で、ゆったりした朝を







札幌の朝をゆったり過ごしたいなら、おすすめはRITARU COFFEE。地元民をはじめ、観光客にも人気を集めるお店です。
「コーヒーを通してちょっとした感動を提供したい」と店主さん。一杯一杯丁寧に提供されるコーヒーは、世界中から選び抜かれた豆を使った自家焙煎です。
そして、まるで隠れ家のような落ち着いた店内は、居心地の良さも抜群。ついついのんびりしたくなります。
人気の朝食メニューは、「円山の朝食セット」。
トーストにチーズオムレツとウインナー、道産ポテトサラダ、オレンジジュースなど。差額プラスでお好きなドリンクにも変更できます。
トーストは道産小麦を使っており、小麦の香りと甘みを感じる、ふっくらとしたボリュームのある食パン。薫り高いコーヒーとともに、たっぷり朝食を味わえる充実のメニューです。
地下鉄東西線28丁目駅から歩いて3分と好立地ながら、駐車場もあるのも嬉しいポイント。旅行疲れをリセットするのにぴったりのお店です。
[住所]北海道札幌市中央区北3条西26丁目3-8 N2ビル1F
[営業時間]【平日】10時~21時30分【土日祝日】9時~21時30分
[定休日]なし
[アクセス] 地下鉄西28丁目駅から徒歩3分
[駐車場] 駐車場 あり(無料6台)
「RITARU COFFEE」の詳細はこちら
Cafe Kauri
キュンとくる!可愛い一軒家カフェ





札幌・山の手の住宅街に佇む、物語に出てきそうな可愛い一軒家。ニュージーランドから帰国したご夫妻の営む、アットホームなカフェです。
お店の名前「Kauri(カウリ)」は、ニュージーランドに生息する大樹の名前だそう。カウリの樹のように、人の心を穏やかにさせる場所でありたい、そんな気持ちが込められているそう。
ナチュラルテイストの店内は、どこを見渡してもキュート。
おススメは、北海道産小麦を使用した自家製白パン。白パンモーニングは、スープにドリンクもついて500円(税込)!1日限定5食だから、気になる人はお早目に。ほかにパニーニのモーニングも620円(税込)とプチプラなのが嬉しいですね。
ワンコイン(とちょっと)でオトメゴコロが満たされる、素敵なお店にぜひ行ってみて!
[住所]北海道札幌市西区山の手2条11丁目5-2
[営業時間]9時~17時(ラストオーダー16時30分、モーニングは11時まで)
[定休日]日曜日
[アクセス]地下鉄琴似駅~市バス山の手高校前~徒歩3分 地下鉄西28丁目駅~市バス山の手高校前~徒歩3分 地下鉄西28丁目駅~市バス山の手1条11丁目~徒歩1分
[駐車場]有り(4台、冬期間は3台)
[料金]ドリンク450円~ モーニング500円~ ランチ700円~(税込)
「Cafe Kauri」の詳細はこちら
神宮の杜 白鹿食堂
ヘルシー派におススメ♪日曜限定の朝粥定食



北海道神宮の近く、「白鹿食堂」。
平日は11時からのオープンですが、日曜だけは6:30オープン。
参拝のお客さんに人気の朝食スポットなのです。
朝食メニューはお粥と5種類のお漬物がセットになった「朝粥定食」のみと、いたってシンプル。
お粥は姉妹店である人気中華店「宮の森れんげ堂」の、
添えられるお漬物は、高級漬物で有名な「北彩庵」ものを使っていて、
薄味で上品なお味はヘルシーさ満点。
ワンコインで食べられるのも魅力です。
駅からは少し距離がありますが、神宮への参拝を兼ね歩いてくる方も。
境内を散歩してヘルシーな朝粥を食べれば、とっても清々しい朝になりそうですね。
[住所]北海道札幌市中央区宮の森1239-1
[営業時間]【平日】11時~16時 【日曜】6時30分~16時
[定休日]毎週火曜日
[アクセス]【車】地下鉄円山公園駅から車で5分【電車】地下鉄円山公園駅より徒歩15分
[駐車場]あり※2時間無料
[料金]朝粥定食 500円(税抜)
「神宮の杜 白鹿食堂」の詳細はこちら
きのとや(大通公園店)
朝からいいの?うれしい有名洋菓子店のスイーツモーニング!



札幌の有名洋菓子店「きのとや」。大通公園店はカフェ併設で、朝8時にオープン。11時まではケーキセットがとってもお得で、スイーツ店ならではのモーニングが食べられます!
なんと言ってもおススメは、人気の店舗限定ケーキ「オムパフェ」。色鮮やかなフルーツが目を引く、ボリュームたっぷりの一品です。せっかく来たなら、このお店でしか食べられない「オムパフェ」をぜひお試しあれ。テイクアウトもできますよ♪
スイーツはお土産にして、朝ごはんはしっかり食べたい、という人には、定番のAモーニングやクラムチャウダー付きのセットも。スイーツのお店でクラムチャウダーが食べられるなんてちょっと意外ですが、寒い朝にはぴったりです。
[住所]北海道札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階
[営業時間]8時~21時 (モーニングは11時まで)
[定休日]なし
[アクセス]地下鉄「大通駅」7番出口 地下鉄さっぽろ駅と大通駅をつなぐ地下歩行空間直結(13番出口)
[駐車場]なし
[料金]Aモーニング648円(税込)プレッツェルクロワッサン+半熟卵+サラダ+コーヒーまたはティーほかクラムチャウダー付のセット、ケーキセットあり
「きのとや」の詳細はこちら
いかがでしたか?「札幌来たならコレでしょ!」というものから、ちょっと意外なものまでご紹介しました。旅の朝ごはんを充実させたいあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※この記事は2018年1月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。