close

2018.03.02

【熊本】絶対に行くべき!「絶品ランチ」が味わえるおすすめ店10選

6.恵の駅

肉・魚・野菜・果物も!驚異の600円バイキング。

恵の駅
自家栽培の野菜や旬の食材を使って地元のお母さんらが毎日手作り。おかずを楽しみたい人は、白ご飯もあり。カレーや牛丼は大盛り注文も可

旅館が経営する食堂。旅館との一括仕入れにより昼夜ともに600円という破格のバイキングが実現。カレーか牛丼を選び、あとのおかずは食べ放題というスタイルで、唐揚げやパスタ、煮物、コロッケなど約30種類が並ぶ。

恵の駅
TEL/0968-44-4253 
住所/熊本県山鹿市寺島1305 
料金/バイキング 小学生以上600円、3歳~小学生未満400円
営業時間/11時~13時30分、17時~20時30分 
定休日/火の夜の部 ※年末年始は要確認 
アクセス/九州道菊水ICより15分 
駐車場/30台
「恵の駅」の詳細はこちら

7.自家焙煎タオ珈琲 山鹿店

街道沿いの隠れ家カフェで味わう“世界基準”コーヒー。

自家焙煎タオ珈琲 山鹿店
サンドセット900円。オリジナルブレンド「つどい街道」は540円
自家焙煎タオ珈琲 山鹿店
お土産に!1日最大837個も売れたという人気アップルパイ380円
自家焙煎タオ珈琲 山鹿店
オーナーが厳選した世界各地の生豆を自家焙煎。こだわりの一杯をじっくり味わおう

日本人で初めてエスプレッソの世界基準の資格を取得したオーナーが営む、パイとコーヒーの専門店。高級デニッシュMIYABIパンでのサンドも評判。

自家焙煎タオ珈琲 山鹿店
TEL/0968-44-8558 
住所/熊本県山鹿市山鹿1465 
営業時間/平日10時~23時、金・土~翌1時、日~21時 
定休日/なし 
アクセス/九州道菊水ICより15分 
駐車場/2台
「自家焙煎タオ珈琲 山鹿店」の詳細はこちら

8.南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵

田園風景を眺めながら石臼挽きのそばに舌鼓。

南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵
鴨は柔らかくジューシーで、ねぎとも好相性。ぜひアツアツを食べて!

自家産の久木野在来種をはじめ、全国の「玄そば」を厳選し、その時期に一番おいしい地域のそばを使用。毎朝、石臼で丹念に挽くという。湧水を使い、かつお、昆布、椎茸でとったダシは洗練された味だ。

南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵
TEL/0967-67-0373 
住所/熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰266-2
営業時間/11時30分~16時
定休日/火(祝日の場合は翌日) 
料金/鴨南蛮1728円 
アクセス/九州道熊本ICより50分
駐車場/10台
「南阿蘇 蕎麦打ち 久木野庵」の詳細はこちら

9.くりの樹Cafe食堂

9品目もが並ぶ、大満足ランチ。

くりの樹Cafe食堂
旬野菜なども使い、体に嬉しい。スープ、サラダ付き
くりの樹Cafe食堂
店の周囲にはくり林と竹林が

人気のランチは、海老のかきあげやハンバーグなど9品目も味わえておトク。中でも広島からわざわざ取り寄せているどんぐり卵の温卵は濃厚な味わいで、美味!

くりの樹Cafe食堂
TEL/0968-27-0007 
住所/熊本県菊池市重味590-5 
営業時間/11時30分~15時 
定休日/月、火 
料金/九品目プレートランチ1490円 
アクセス/九州道植木ICより25分 
駐車場/8台
「くりの樹Cafe食堂」の詳細はこちら

10.百姓や

絶品!小国牛に舌鼓♪

百姓や

自家製の米や野菜を使用し、地元の人や観光客に人気の焼肉店。旨みたっぷりの小国牛をジュージュー炭火焼で味わおう(写真は2人前)。

百姓や
TEL/0967-46-5828 
住所/熊本県阿蘇郡小国町大字宮原1493 
営業時間/11時30分~13時30分(LO)、17時~22時(LO) 
定休日/火 
料金/肉の盛合せ1人前1600円 
アクセス/大分道日田ICより50分 
駐車場/10台
「百姓や」の詳細はこちら

※この記事は2018年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード