新たな世界が開けるかもしれない【名も無き温泉地】
湯の屋台村
マニアックさ満載の温泉。激安の馬丼とセットで。


インパクト大の佇まいに、初めてならビビるかもしれないが、ご安心あれ、れっきとした温泉施設だ。建物はすべてご主人の手作りで、見れば見るほどアットホームでしみじみ。自慢の湯を堪能したら、名物「馬丼」もぜひ!
・バスタオル/なし
・フェイスタオル/なし
・シャンプー&リンス/なし
・ボディソープ/なし
・ドライヤー/なし
湯の屋台村
TEL/096-242-6833
住所/熊本県合志市野々島502-1
営業時間/12時~20時
定休日/不定(月2回)
料金/中学生以上200円、小学生以下100円
アクセス/九州道植木ICより10分
駐車場/10台
TEL/096-242-6833
住所/熊本県合志市野々島502-1
営業時間/12時~20時
定休日/不定(月2回)
料金/中学生以上200円、小学生以下100円
アクセス/九州道植木ICより10分
駐車場/10台
併設の定食屋で食事もできる


隣の食事処「味の屋台村」は、馬肉を甘辛く煮込んだ「馬丼」が名物。他にもちゃんぽんや定食などメニュー豊富。
併設の定食屋で食事もできる
営業時間/10時~20時
料金/馬丼500円(大盛り600円)
営業時間/10時~20時
料金/馬丼500円(大盛り600円)
日本一恥ずかしい露天風呂がここにある【満願寺温泉】
満願寺温泉 川湯
日本一恥ずかしいけれどロケーションはサイコー!



テレビで「日本一恥ずかしい露天風呂」と紹介されたこともある川湯。隣に食器を洗う人がいたり、道路からも丸見えで思わずイヤ~ン!入りづらい人には、そばに新しくなった「満願寺温泉共同浴場」(200円)もあるよ。
満願寺温泉 川湯
問合せ/南小国町観光協会
TEL/0967-42-1444
住所/熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
営業時間/24時間
定休日/なし
料金/入浴料200円
アクセス/大分道日田ICより45分
駐車場/15台(最寄りの共同駐車場)
「満願寺温泉 川湯」の詳細はこちら
問合せ/南小国町観光協会
TEL/0967-42-1444
住所/熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
営業時間/24時間
定休日/なし
料金/入浴料200円
アクセス/大分道日田ICより45分
駐車場/15台(最寄りの共同駐車場)
「満願寺温泉 川湯」の詳細はこちら
杖縦温泉でも川湯発見『杖立温泉 元湯』
温泉マニアならぜひチャレンジしよう!


もみじ橋のたもとにあり、目の前をゴーゴー流れる杖立川のせせらぎを聞きながら入れる小さな混浴露天。もちろん脱衣所はなく、木のロッカーがあるのみのワイルドさ!
杖立温泉 元湯
問合せ/杖立温泉観光協会
TEL/0967-48-0206
住所/熊本県阿蘇郡小国町下城
営業時間/24時間
定休日/なし
料金/無料
アクセス/大分道日田ICより40分
駐車場/杖立温泉共同駐車場へ
「杖立温泉 元湯」の詳細はこちら
問合せ/杖立温泉観光協会
TEL/0967-48-0206
住所/熊本県阿蘇郡小国町下城
営業時間/24時間
定休日/なし
料金/無料
アクセス/大分道日田ICより40分
駐車場/杖立温泉共同駐車場へ
「杖立温泉 元湯」の詳細はこちら
※この記事は2018年3月時点での情報です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。