心も澄みわたる青くクリアな大海原に、一年中元気な亜熱帯の森…。せっかくの沖縄旅行は、海や森の大自然にたっぷり包まれて寛ぎたい!そんなあなたにオススメの沖縄「絶景カフェ」をご紹介します。
沖縄本島の北部から南部まで豊富にあるカフェの中から、海が見えるおしゃれカフェや、緑に癒されるカフェ、ニューオープンなど、幅広くラインナップ!一度は行ってほしい「絶景カフェ」ばかりです。沖縄旅行の参考にしてくださいね。
一度は行きたい!海&山の絶景カフェマップ

海と空の解放感!「青」の絶景カフェ
SUNNY DAYS KITCHEN on the beach【北部/大宜味村】
海に突き出た波打ち際の特等席でバーガーをがぶり。



2023年12月オープン
真正面に海が広がる展望台のような2階ベランダに加え、注目は波打ち際の露天席。潮騒が響くベンチテーブルに座ると、弧を描く海岸線と遥かな水平線が見渡せる。爽快な気分で、沖縄食材を活かしたバーガーを堪能しよう。
ベストタイム
人が少なくてゆっくり景色が楽しめるのは午前中。陽の差し込み方で海がきれいに見える、13時~14時もおすすめ。
おすすめメニュー


080-1073-3232
沖縄県国頭郡大宜味村大兼久65
11時~16時
火・水
名護東道路世冨慶ICより30分
15台
「SUNNY DAYS KITCHEN on the beach」の詳細はこちら
On the Beach CAFE【北部/今帰仁村】
ひたすら海しか見えない、そんな贅沢がここで叶う。

手つかずの自然が残る白砂の天然ビーチと地続きで建ち、海側の大開口に設けられたカウンター席は絶景確定と言っても過言じゃない。地産地消を大切にしたメニューも揃っているので、目でも舌でも沖縄の魅力を満喫できる。
ベストタイム
順光で海に陽光が降り注いで見える立地ゆえ、明るい時間ならいつでも海中まで見通せるほどきれいな眺めが楽しめる。
おすすめメニュー


0980-56-4560
沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊612-2
11時~18時(LO17時)
なし
沖縄道許田ICより37分
20台
「On the Beach CAFE」の詳細はこちら
cahaya bulan【北部/本部町】
透明度抜群な備瀬の海が芝生庭のすぐ先に展開!


2023年4月リニューアル
人気カフェが店名はそのままに、内装とメニューを一新。店内とテラスに加え階段を上ったルーフバルコニーからも、存分に海が愛でられる。ハワイアンムード漂うパンケーキやポキ丼を食べつつ、沖に伊江島が浮かぶ海を眺めたい。
ベストタイム
波打ち際に近いので時間帯を問わず海景色が楽しめるけど、ゆったり過ごすならオープン直後に訪ねるのが◎。
おすすめメニュー


0980-51-7272
沖縄県国頭郡本部町備瀬429-1
10時~18時(LO17時30分)
なし
沖縄道許田ICより40分
備瀬のフクギ並木無料Pを利用
「cahaya bulan」の詳細はこちら
琉果【北部/本部町】
正面に浮かぶ伊江島まで遮るものがなく視界良好♪


育て方から追熟度にまでこだわった南国果実のメニューがずらり。フルーツの濃厚な味を活かした品を、目の前が海というロケーションで楽しめるのも魅力的。2階に上がれば、突き出た山が特徴的な伊江島も端から端まで一望!
ベストタイム
海の青さがより引き立って見えるのは、開店して間もない時間帯。日差しの角度によって表情を変える海を観賞して。
おすすめメニュー


0980-43-5211
沖縄県国頭郡本部町備瀬401
10時30分~16時30分(食事LO16時、ドリンクLO16時30分)
木(祝日と年末年始、GWは営業)
沖縄道許田ICより40分
備瀬のフクギ並木無料Pを利用
「琉果」の詳細はこちら
SUNNY KITCHEN OKINAWA【北部/今帰仁村】
海底の珊瑚礁まで見通せる澄みきった青に酔いしれて。

2023年6月オープン
ここは珊瑚の海を見下ろす崖の上。テラスでも店内でも、古宇利島が浮かぶ青い景色に視界が彩られる。看板料理はメレンゲと2種のチーズ入りの生地が自慢のパンケーキ。食事系のパンケーキもあるから、ランチ利用にもぴったり。
ベストタイム
待たずに入りやすいのは開店直後。海景色は時間を問わず楽しめる他、海底の珊瑚礁が姿を現す干潮時も見もの。
おすすめメニュー


0980-56-1516
沖縄県国頭郡今帰仁村運天506-1 カヤツマ沖縄内
11時~16時(LO15時)
火・水(臨時休あり)
沖縄道許田ICより32分
15台
「SUNNY KITCHEN OKINAWA」の詳細はこちら
亜熱帯茶屋【北部/本部町】
沖合いの島影を数えながらハンモックでまどろむ幸せ。


亜熱帯植物が茂り、クバの葉葺きのあずまやが並ぶ庭が広がるのは、本部半島の高台突端。見晴らし抜群で、瀬底島に水納島、伊江島が点在する東シナ海のパノラマが迎えてくれる。月桃の葉やヤシの実が彩る食事もリゾート感たっぷり。
ベストタイム
空や海の青が澄んで見えるのは気温が低い午前中。西向きの立地なので徐々に空が赤くなるサンセットタイムも素敵。
おすすめメニュー


0980-47-5360
沖縄県国頭郡本部町字野原60
11時~サンセット(春夏はLO19時頃、秋冬はLO17時30分頃)
木
沖縄道許田ICより36分
10台
「亜熱帯茶屋」の詳細はこちら
DRIVE IN リカリカワルミ【北部/今帰仁村】
大空と海と森が織り成す大パノラマを全身で体感!


濃密な樹林越しに広がる波穏やかな運天港、奥には橋が架かる古宇利島…。屋我地島に続くワルミ大橋たもとのテラスに立つと、圧巻の大パノラマ!石垣牛や県産豚のメニューも魅力的なのに、食べる手を止めて見とれちゃいそう。
ベストタイム
14時~16時頃だと、比較的テラスが空いていてのんびりできる。直射日光が差す午前中より日陰もあり過ごしやすい。
おすすめメニュー


0980-56-1223
沖縄県国頭郡今帰仁村字天底1124-5
11時~17時(テラス9時~、ストア10時~)
なし
沖縄道許田ICより25分
20台
「DRIVE IN リカリカワルミ」の詳細はこちら
バンタカフェ by 星野リゾート【中部/読谷村】
入り江沿いの広大な敷地は憩いのスポットがいっぱい。



バンタ(崖)の上に立つカフェのエントランスを抜けると、珊瑚が息づく大海原が目に飛び込んでくる。海へ向かう階段の先には、浜辺や岩場などの自然を活かした造りの客席も。好きな場所で、沖縄らしいグルメを召しあがれ。
ベストタイム
降り注ぐ陽光で海の色が変わる午前中、空と海が茜色に染まる夕焼け時、どちらもきれい。冬場はナイト営業も開催。
おすすめメニュー


098-921-6810
沖縄県中頭郡読谷村儀間560
10時~日の入り1時間後(LO日の入り。土日祝は8時~)
なし
沖縄道沖縄南ICより30分
77台(カフェ・グリル利用で1時間無料)
「バンタカフェ by 星野リゾート」の詳細はこちら
オープンテラスカフェ raise244.【中部/うるま市】
車で行ける神秘の離島で一面の青を愛で、心を整えて。


2024年4月オープン
神々が住むと伝わるパワースポット・浜比嘉島の海沿いにカフェが誕生!客席は2階にあるため視点が高く、水平線を見渡して寛げると話題に。心洗われる青い景観と南国気分を高めるハワイアン料理を楽しみ、元気をチャージして。
ベストタイム
風が爽やかな午前中の他、雰囲気ががらりと変わる夕暮れ時も◎。空と海が左手から茜色に染まりゆくさまが素敵。
おすすめメニュー


098-979-8318
沖縄県うるま市勝連浜243-1
11時~20時
なし
沖縄道沖縄南ICより35分
5台
「オープンテラスカフェ raise244.」の詳細はこちら
浜辺の茶屋【南部/南城市】
改装の前も後も変わらずに渚にそっと佇む憩いの場へ。


開業以来30年間、波打ち際の自然と一体化した環境の素晴らしさから人気が絶えないカフェ。自家製パンや沖縄食材のメニューもほっとする味で、心が和らぐ。冬の改装休業を経て、2025年3月には新たな姿で迎えてくれるのも楽しみ。
ベストタイム
波打ち際が迫る満潮時は、波の音や潮の香りも際立って五感を刺激。干潟の生き物が観察できる干潮時も捨てがたい。
おすすめメニュー


098-948-2073
沖縄県南城市玉城字玉城2-1
10時~18時(金・土日は8時~。各LO17時)※状況により時間変動あり、公式サイトで要確認
なし ※2025年1月15日~2月28日は店舗改装のため休業
那覇空港道南風原南ICより30分
20台
「浜辺の茶屋」の詳細はこちら
Cafe Bar SEE THE SEA【南部/豊見城市】
空港に一番近い離島を訪ね、美景と沖縄食材を楽しんで。


ぐるりと海に囲まれ、那覇空港に離着陸する飛行機を間近に望む瀬長島の商業施設最上部ならではの景観がお待ちかね。「おきなわ食材の店」認定店だけあり、「キビまる豚」や県産バナナなどこだわり食材のメニューもここの魅力!
ベストタイム
潮の満干で海の近さが変わるので潮見表を要チェック!西海岸に位置するため、サンセットタイムも見応えあり。
おすすめメニュー


098-996-4640
沖縄県豊見城市瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラス41番
11時~21時(LO20時30分)
なし
那覇空港より20分
島内無料Pを利用
「Cafe Bar SEE THE SEA」の詳細はこちら
Resort cafe KAI【南部/豊見城市】
ビーチサイドで見つけた!優雅に過ごせる大人の空間。

シャンデリアが照らすボックスソファで寛げる店内を抜けてテラスに出ると、白砂が続く「豊崎美らSUNビーチ」という好立地。ライスプレートからバーガー、デザートまで豊富なメニューの他、テラスでは予約制BBQも楽しめる。
ベストタイム
ビーチに人が少なくて静かな海景色が楽しめるのは午前中。冬場なら水平線に夕陽が沈むサンセットタイムもきれい。
おすすめメニュー


098-840-6333
沖縄県豊見城市豊崎5-1
11時~18時(LO17時)
水
那覇空港道豊見城ICより10分
800台(店舗利用で2時間無料/通常1時間200円※料金は季節により変動)
「Resort cafe KAI」の詳細はこちら
木々に癒される「緑」の絶景カフェ
喫茶 あがち森【北部/国頭村】
世界遺産の森に向かう途中、野鳥を探すカフェタイムを。

世界自然遺産の登録区域に入る手前、山の中腹に店主DIYの木造平屋がぽつり。お手製の椅子やランプシェードが彩る店内奥のウッドデッキに出ると、山歩きせずとも大自然の中に身を置ける。亜熱帯の森と海を前にごゆっくり。
ベストタイム
晴れ、雨、霧…と天候ごとに魅力的な森の景色をゆったり楽しめるのは午前中。昼時や午後は混雑することも。
おすすめメニュー


カフェ山甌【北部/東村】
やんばるの森と小川で人里と隔絶された隠れ家。



2024年1月リニューアル
約20年前に森を開拓して住まいを構えた親御さんからこの地を受け継いだ若きオーナーが、仲間とともにカフェを営んでいる。「山奥」と言える環境と、料理から建物まで自らつくりあげたというもてなしが心地よく、長居したくなる。
ベストタイム
深い森の中で陽が陰るのが早いけど、13時頃までは明るくて緑もきれい。夕方はヤンバルクイナが出没することも!
おすすめメニュー


0980-43-2624
沖縄県国頭郡東村高江86
SNSにて随時告知 ※公式インスタグラムにて要確認
SNSにて随時告知 ※公式インスタグラムにて要確認
名護東道路世冨慶ICより55分
6台
「カフェ山甌」の詳細はこちら
cafe ichara【北部/本部町】
亜熱帯の原生林を蝶が舞う楽園のような空間がここに。


気ままに枝葉を伸ばす亜熱帯植物の原生林で野鳥が歌い、花を探して蝶がひらりひらり…。山間の窪地に開かれたここは、桃源郷さながらの心地よさ。具材に地元食材を使ったオリジナリティあるピザも、幸せ気分を盛り上げてくれる。
ベストタイム
雨さえ降らなければウッドデッキはいつでも緑の絶景を眺めるのにぴったり。空いている時間を狙うなら14時以降に。
おすすめメニュー


0980-47-6372
沖縄県国頭郡本部町伊豆味2416-1
11時30分~16時(LO15時15分)
火・水
沖縄道許田ICより23分
8台
「cafe ichara」の詳細はこちら
Cafe ハコニワ【北部/本部町】
時の流れが緩やかに感じる雑木林にくるまれた古民家。



道を間違えたかと感じつつも山道を進むと、屋根瓦が苔むした一軒家にたどり着いてひと安心。裸電球が淡く灯る店内にいると心が寛いでゆき、さっきまでの不安もどこへやら。島野菜を使った定食の優しい味わいにも癒やされる。
ベストタイム
人気店で食事が売り切れることもあるため、ランチ利用なら早めの訪問が◎。15時以降だと人が少なめで落ち着ける。
おすすめメニュー


0980-47-6717
沖縄県国頭郡本部町伊豆味2566
11時30分~16時30分(LO15時30分)
水・木
沖縄道許田ICより23分
10台
「Cafe ハコニワ」の詳細はこちら
Bottle Palm Garden【北部/本部町】
瀬底島の高台にある庭園でのんびり朝ごはんはいかが。


2023年2月オープン
本島から延びる橋を渡り、瀬底島南部の高台へ。トックリヤシの間を抜けて行く庭にはタコノキをはじめ様々な植物が育ち、潮風にそよぐ茂みの向こうには海も見える。のどかな景色に癒やされながら、自家製パンを召しあがれ。
ベストタイム
人が少ない午前中は好きな席が選びやすい。8時からオープンしているので、朝ごはんを食べに行ってみては?
おすすめメニュー


080-6494-5591
沖縄県国頭郡本部町瀬底4054-1
8時~15時
水・木
沖縄道許田ICより35分
10台
「Bottle Palm Garden」の詳細はこちら
Cafe The Palm【南部/南城市】
清浄な空気が充満する聖なる地の木陰で深呼吸… 。



2023年11月オープン
神さまを祀る拝所が佇む、聖なる地の入口に誕生したカフェ。店内に加えて拝所に向かう森にもテーブル席が点在し、緑の息吹に包まれて寛げる。62種のスパイスを食材に応じて組み合わせる本格カレーも、とびきりの思い出を演出。
ベストタイム
15時くらいまでは陽光が降り注ぎ、緑が輝いて見える。森がライトアップされる日没後も、また違ったムードで素敵。
おすすめメニュー


098-975-5300
沖縄県南城市玉城字仲村渠783-13
11時~22時
第1火
那覇空港道南風原南ICより20分
10台
「Cafe The Palm」の詳細はこちら
Cafe Lodge【南部/南城市】
樹海上空の席は浮遊感満点。ニライカナイまで望めそう。


森の上空に迫り出すような断崖に建つ。この立地のおかげで客席がある2階からは、眼下一面の緑はもちろん久高島の島影が遠くに霞む海原までが見渡せる。店主夫妻が手作りする料理を待つ間、雄大な眺めをうっとりと愛でよう。
ベストタイム
窓辺の絶景カウンター席は2人掛け・3人掛けが2組分ずつ。一番人気の席だけど11時30分入店の場合だけ予約可能!
おすすめメニュー


098-948-1800
沖縄県南城市玉城垣花8-1
11時30分~16時(LO15時/土日祝は~17時でLO16時)
月・火・金
那覇空港道南風原南ICより20分
14台
※未就学児(0歳~6歳)は入店不可
「Cafe Lodge」の詳細はこちら
山の茶屋 楽水【南部/南城市】
深山の中にありながら環礁の海まで一望のもとに。



玄関正面に見える岩壁は、この山中にあった巨大な琉球石灰岩をそのまま据えたもの。そんな自然と共存する造りの山小屋は海向きの斜面に建ち、環礁の海まで一望できる。郷土料理と自然食にこだわる食事でも、自然の恵みを感じて。
ベストタイム
12時を過ぎるとランチ目当てのお客さんが増えるので、2卓限定のテラス席を確保するなら開店直後に訪れたい!
おすすめメニュー


※この記事は2024年11月29日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。