沖縄美ら海水族館の限定お土産を、お菓子やぬいぐるみ、雑貨、おもちゃまで幅広いラインナップで紹介します。海のいきものだけではなく、お土産にもかわいいものがたくさんあるのでチェックしてみてください。
商品はどれも、沖縄美ら海水族館内の「ブルーマンタ」、水族館周辺の施設内にある「やんばるの杜」「オキちゃんショップ」、那覇市内の観光スポット・国際通りにある沖縄美ら海水族館アンテナショップ「うみちゅらら」の4店いずれかで購入可能。それぞれ購入できるショップも記載しているので、沖縄を訪れたらぜひ立ち寄ってみてくださいね。
※各商品のデータ部に記載されている「詳細はこちら」のリンク先は、該当商品が在庫切れの場合、ページが表示されないことがあります。入荷次第の再表示となりますので、ご了承ください。
沖縄美ら海水族館ミニゴーフル(3缶入)
オリジナル缶がかわいい!ロングセラーの薄焼きせんべい

「沖縄美ら海水族館ミニゴーフル(3缶入)」(1680円)は、沖縄美ら海水族館の定番お土産。サクサク食感の薄焼きせんべいに、チョコ・バニラ・ストロベリー風味3種類のクリームをサンドしたお菓子です。上品な甘さで食べやすい点が、幅広い世代に好評なのだとか。

クマノミ・マンタ・ジンベエザメがデザインされた缶は、食べ終わった後に小物入れとしても使えます。3缶セットになっているので、1缶ずつ友達に配るのにぴったりです。
ちゅらうみサイダー 3缶セット
沖縄美ら海水族館オリジナル!すっきりした飲み心地のサイダー

沖縄らしい青い海と空をイメージした「ちゅらうみサイダー」(3缶セット700円)。ほのかに甘く、飲み心地が爽やかなドリンクです。沖縄の海から作られた、ミネラル豊富な塩「ぬちまーす」を使っているため、まろやかな旨味も感じられます。

沖縄の海を思わせる綺麗な色なので、グラスに注げば写真にも映えます。オリジナルデザインの缶もパッケージもかわいいので、小さな子どもにも喜ばれそうですね。
沖縄美ら海水族館オリジナル 紅いもタルト
沖縄県産紅いもの甘さが口に広がる定番土産

沖縄土産の定番お菓子・紅いもタルトの名店「御菓子御殿」とコラボレーションして作られた「沖縄美ら海水族館オリジナル 紅いもタルト」(6個入972円)。
沖縄県産の紅いもをたっぷり使用したペーストが、バターの風味豊かなタルト生地と絶妙にマッチした銘菓です。鮮やかな紫色が印象的ですが、着色料や保存料は一切不使用。自然の素材だけで作られています。
個包装されているので、会社など大人数向けのお土産としても便利です。
アイスボックスクッキー ジンベエザメ
クッキーも箱もジンベエザメの形をしたお菓子

美ら海水族館の人気者・ジンベエザメの形がかわいい「アイスボックスクッキー ジンベエザメ」(12枚入600円)。
生地を冷蔵庫で冷やしてから焼き上げたクッキーは、サクサクした食感が特徴です。ほんのりとした甘さのココア味で、小さめサイズなので食べやすいですよ。1つずつ個包装されているため、シェアしやすいのも魅力。
クッキーだけではなく、箱もかわいいジンベエザメの形になっています。食べた後に組み立てて、部屋に飾るのもおすすめです。
沖縄美ら海水族館オリジナル じんたちんすこう
プレーン・紅いもの2種類を味わえるオリジナルちんすこう

琉球王朝時代から受け継がれていると言われる沖縄銘菓・ちんすこう。ジンベエザメをかたどった「沖縄美ら海水族館オリジナル じんたちんすこう」(12個入648円)は、プレーン・紅いもと2種類の味を楽しめる詰め合わせです。
プレーンは、ちんすこう本来の甘さを感じられる王道の味。紅いもは、優しい甘さと香りが口の中に広がります。

水族館の水槽が描かれたパッケージも印象的で、沖縄らしさ満載のお土産です。
沖縄美ら海水族館 マーブルショコラパイ(紅いも風味)
程よい甘さの紅いも味を、サクサクのパイと一緒に楽しめるお菓子

サクッと軽い食感のパイ生地に、紅いもペーストとチョコレートの風味がマッチした「沖縄美ら海水族館 マーブルショコラパイ(紅いも風味)」(24個入1296円)。もちろん、紅いもは沖縄県産のものを使用しています。上品で程よい甘さなので、コーヒーや紅茶とも相性が抜群です。
彩り豊富でキラキラした包装にも注目。4パターンのデザインはどれもかわいらしく、お土産として配る時にも喜ばれそう。たっぷりと24個入っているのもうれしいですね。
ブルーマンタ、やんばるの杜、オキちゃんショップ、沖縄美ら海水族館アンテナショップ うみちゅらら
「沖縄美ら海水族館 マーブルショコラパイ(紅いも風味)」の詳細はこちら
美ら海 ソルトクッキーズ
塩、キャラメル、黒糖の塩味が効いたクッキー

「美ら海 ソルトクッキーズ」(30個入1620円)は、沖縄県産の塩、濃厚なキャラメル、沖縄県波照間島産の黒糖を使った3種類の味を楽しめるクッキーセット。どの味にも塩味が効いていて、甘すぎずしょっぱすぎずのバランスが絶妙な食べやすいクッキーです。
味ごとに箱が分かれていて、1箱に10個クッキーが入っています。箱ごとプレゼントするのはもちろん、中身は個包装になっているのでバラマキ用のお土産にも適していますよ。沖縄の海をイメージした箱のデザインもおしゃれです。
ナイトアクアリウム Tシャツ
ジンベエザメが暗闇の中で浮かびあがる幻想的なTシャツ

夜空に広がる沖縄美ら海水族館を表現した「ナイトアクアリウム Tシャツ」(3700円)は、背面のデザインに注目。蓄光インクが使用されていて、暗闇でジンベエザメの姿が浮かびあがる仕掛けになっています。
ジンベエザメの周りを泳ぐのは沖縄美ら海水族館で見られる生物たち。さらにその周りを囲むようにアダン、ヤシ、ヘゴといった沖縄北部・やんばる地域の植物が描かれています。

胸元のワンポイントもかわいく、サイズはXSからXLまで展開しているため、カップルや家族でおそろいを楽しむのもいいですね。
タオル地 マザージンベエザメ
優しい表情と触り心地が魅力のぬいぐるみ

イギリスのベビー・キッズブランド「Albetta(アルベッタ)」が手がけた「タオル地 マザージンベエザメ」(3600円)は、優しい手ざわりのぬいぐるみ。全体の生地はオーガニックコットンを使用したタオル地、アクセントの背びれ部分はベルベット素材になっています。
小さめサイズの「タオル地 ベイビージンベエザメ」(2900円)もあるので、親子セットで揃えるのもおすすめです。
沖縄美ら海水族館オリジナルトートバッグ じょうとーと(大)
たっぷり入る、大きくて丈夫なキャンバス素材のトートバッグ

ジンベエザメやシーサーのイラストがキュートな「沖縄美ら海水族館オリジナルトートバッグ じょうとーと(大)」(2200円)。丈夫なキャンバス素材が使われていて、イラストが表裏両面にあるのもうれしいポイントです。

大きめサイズで、マチも広めなので出し入れしやすく大容量。買い物や通学、通勤とオールマイティに大活躍するはず。小さく折り畳めるため、サブバッグとして携帯する使い方もよさそうです。ランチバッグにぴったりな小サイズ(1815円)もありますよ。
ブルーマンタ、やんばるの杜、沖縄美ら海水族館アンテナショップ うみちゅらら
「沖縄美ら海水族館オリジナルトートバッグ じょうとーと(大)」の詳細はこちら
沖縄美ら海水族館 ガーゼフェイスタオル
両面ともに肌ざわり抜群のフェイスタオル

洗顔や洗髪、散歩やジョギングのお供に、さまざまなシーンで使い勝手がいいサイズの「沖縄美ら海水族館 ガーゼフェイスタオル」(1320円)。表面はガーゼ素材でさらっとしており、裏面はふんわり柔らかく、両面とも心地よい肌ざわりです。

薄手なので、たたんだ時もかさばらずコンパクト。カラーはグリーンとピンクの2色展開で、水族館の生き物たちが描かれたグラフィックもかわいらしいので、ギフトにもぴったりです。
紅型プレートストラップ
沖縄の伝統工芸が息づく色鮮やかなストラップ

カラフルな柄と愛らしいシルエットの「紅型プレートストラップ」(638円)は、沖縄の伝統工芸である紅型(びんがた)と水族館の人気者とのコラボレーション商品。

写真のジンベエザメやイルカのほかに、ウミガメ、マンタのデザインもあります。色彩も種類ごとに異なるため、全種類集めたくなってしまいそうですね。
沖縄美ら海水族館オリジナル バスボール
海の香りのバスボール。中からかわいいマスコットが登場!

沖縄の海を感じさせる優しい香りが魅力の「沖縄美ら海水族館オリジナル バスボール」(660円)。のんびりバスタイムを満喫させてくれる商品です。

バスタブに入れるとしゅわしゅわと発泡しながら溶けていき、中からキュートなマスコットが現れます。ジンベエザメ、イルカ、クマノミ、ウミガメの4種類があり、どれが出てくるかは、お風呂に入ってからのお楽しみです!
美ら海テープ
全種類ほしくなる、ポップな柄のマスキングテープ

沖縄美ら海水族館オリジナルの「美ら海テープ」(330円)は、貼ったりはがしたりしやすい和紙でできたマスキングテープ。色柄はジンベエサメ、チンアナゴ&ニシキアナゴ、イルカの3種類で、どれもにぎやかでキュートなデザインです。
テープ自体を沖縄土産として贈るのはもちろん、お土産のラッピングに使ったり、旅の思い出写真を集めたアルバムをデコレーションしたりとさまざまな用途に使えます。
沖縄美ら海水族館オリジナル木製知育パズル
水族館の人気者たちが勢ぞろいしたジグソーパズル

サメ、エイ、イルカにマンタと、水族館のかわいい仲間たちが勢ぞろいした「沖縄美ら海水族館オリジナル木製知育パズル」(1430円)。
素材は国産のシナ合板と塗料を使用し、製造も日本で行われており、国内産にこだわってつくられたジグソーパズルです。ピースをはめながら生き物たちの名前もおぼえられるので、水族館が大好きな子どもへのプレゼントにぴったりです。
ねむたんジンベエザメ
スヤスヤ眠る表情もかわいいビッグサイズのぬいぐるみ

もちもち、ふわふわな触感が特徴の「ねむたんジンベエザメ」(2640円)。全長約55cmとビッグサイズで、抱き枕としてもおすすめです。
目をつぶって眠っているようなジンベエザメの表情が愛くるしく、抱き心地もよくて癒されます。ブルーとピンクの2種類あるので、家族や友人、恋人などと色違いやお揃いで買うのもいいですね。
まとめ
紹介した以外にも、かわいくて珍しい商品がたくさん揃っている沖縄美ら海水族館。ショッピングの時間もしっかり確保して、お土産探しを楽しんでくださいね。
沖縄県国頭郡本部町石川424(海洋博公園内)
8時30分~18時30分※20時または21時まで延長される期間あり。詳細は公式ホームページを要確認※入館締切は閉館の1時間前
12月の第1水曜とその翌日
入館料【大人】2180円【高校生】1440円【小・中学生】710円【6歳未満】無料
那覇空港より車で約2時間/沖縄自動車道許田ICより約50分
あり(無料)
「沖縄美ら海水族館」の詳細はこちら
沖縄県那覇市久茂地3-2-22 JAドリーム館2階
10時~20時30分
なし
ゆいレール県庁前駅より徒歩3分
なし
沖縄美ら海水族館アンテナショップ うみちゅらら」の詳細はこちら
(画像提供:沖縄美ら島財団)
※この記事は2024年9月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。