4.横浜・八景島 シーパラダイス【神奈川県横浜市】
青い海で泳ぎ、跳ねるイルカとともに海底散歩。


さまざまな体験ができる4つの水族館からなる。中でもアクアミュージアムには、700種12万点の生きものたちが生活し、日本最大級。アーチ状水槽ではイルカや色とりどりの魚たちを見上げることができ、海の中を散歩しているかのよう。
ここにも注目の、癒やしポイント

TEL/045-788-8888
住所/神奈川県横浜市金沢区八景島
営業時間/アクアミュージアムは10時~20時(土日祝は9時~21時) ※施設・季節・曜日により異なる
定休日/なし
料金/アクアリゾーツパス大人(高校生以上)3000円他
アクセス/電車:シーサイドライン八景島駅より徒歩すぐ
車:首都高幸浦出口より1分
駐車場/4000台(1200円)
「横浜・八景島 シーパラダイス」の詳細はこちら
5.下田海中水族館【静岡県下田市】
イルカたちが遊ぶ本物の海に入り、一緒に戯れる。


自然の入り江を利用した水族館。波打ち際でイルカと触れ合えるドルフィンビーチ(50分1500円)、水中マスクをつけてイルカと泳げるドルフィンスノーケル(2時間6500円)など貴重な体験ができる(予約は2カ月前から可能)。
ここにも注目の、癒やしポイント

TEL/0558-22-3567
住所/静岡県下田市3-22-31
営業時間/9時~16時30分(土日祝は~17時)
定休日/なし
料金/入場料大人(中学生以上)2000円
アクセス/電車:伊豆急行線伊豆急下田駅より東海バス海中水族館行きで7分、終点より徒歩すぐ
車:東名沼津ICより1時間40分
駐車場/200台
「下田海中水族館」の詳細はこちら
6.鴨川シーワールド【千葉県鴨川市】
魚たちが泳ぐ水槽の前で過ごす幻想的な一夜。




熱帯魚が泳ぐ巨大水槽や、イルカたちが過ごすプールを覗く窓の前で夜を過ごせるナイトステイ。裏方や朝や夜の水族館探検など普段は見られないシーンが目白押し。参加者は当日と翌日の2日間鴨川シーワールドを堪能できる。
トロピカルアイランド・ナイトステイ&ロッキーワールド・ナイトステイ
●料金:大人(高校生以上)1万2000円
●日時:7月~8月で10回程度予定。定員、参加受付等詳細はHPで確認
●定員:50名(10日前の時点で応募人数が20名以下の場合は中止)
●所要時間:約18時間(1泊)
●参加方法:電話予約。受付開始日は公式HPにて要確認
●その他:小学生以上対象(小学1~4年生には大人の付添参加者が必要)。寝袋持参要。レンタルもあり(1080円)
※実施にあたり内容が変更となる場合があります
ここにも注目の、癒やしポイント

TEL/04-7093-4803
住所/千葉県鴨川市東町1464-18
営業時間/9時~17時(入館は~16時) ※季節・曜日により変動
定休日/不定
料金/入場料大人(高校生以上)2800円
アクセス/電車:JR安房鴨川駅より無料送迎バスで10分
車:館山道君津ICより50分
駐車場/1200台(1000円)
「鴨川シーワールド」の詳細はこちら
7.上越市立水族博物館 うみがたり【新潟県上越市】
雄大な日本海を背景に、海と人との物語がはじまる。
\NEW OPEN 2018年6月/



日本海の生きものが泳ぎ、海を一望できる大水槽、海をバックにしたイルカのパフォーマンスなど、日本海に面した立地ならではの展示が魅力。マゼランペンギンの野生環境を再現したエリアの他、愛くるしい表情が魅力のシロイルカが初登場。
TEL/025-543-2449
住所/新潟県上越市五智2-15-15
営業時間/9時~17時 ※季節により変動
定休日/なし
料金/入場料大人(18歳以上)1800円
アクセス/電車:直江津駅より徒歩15分
車:北陸道上越ICより15分
駐車場/580台
「上越市立水族博物館 うみがたり」の詳細はこちら
>>次は、知的好奇心を刺激する、おすすめ水族館
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。