今年の夏休みはどこに行こう?そんな家族旅行の計画に迷っている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は東海地方の子連れでも楽しめる遊園地やテーマパーク、この時期ならではのプール情報までご紹介します。
さらに、夏だけの特別イベント情報もお見逃しなく!ぜひ、楽しい夏休みの思い出を作ってくださいね!
【静岡県・浜松市】浜名湖パルパル
5月頃まではイースターイベントを実施。
浜名湖を望む絶好のロケーションに位置するリゾート型遊園地。0歳から乗れるアトラクションや多彩な3歳キャンペーンなど、小さな子連れファミリーにうれしい設備・サービスがそろう。2024年は65周年で記念イベントも開催!
注目アトラクション&イベント

パルパルファミリー総選挙~PAL OF THE YEAR~
36人いるパルパルキャラクターの中から、冬に開催予定の65周年特別イベントのメインキャラクターを選定。あなたは誰にお花を贈る?~7月14日(日)まで開催中。

ぐるり森大冒険
2024年3月、センターハウス内に新登場。カードバトルに勝つとオリジナルグッズがもらえる。パルパル限定カードも!
子どもと一緒に♪おすすめ体験&スポット

メリーゴーラウンド
2階建てで上から望む景色が最高。キラキラの馬車や馬も印象的。

キャラクターグリーティング
土日祝を中心にパルパルファミリーが元気にお出迎え。誰が登場するかは当日のお楽しみ!
小さな子連れファミリー注目
3歳キャンペーンが充実!
3歳の誕生日から3カ月間は親子3人まで入園が無料になる(事前予約&来園時は証明書が必要 ※GWやお盆など除外日あり)。4歳の誕生日には、バースデーカードも届くよ。
053-487-2121
静岡県浜松市中央区舘山寺町1891
10時~17時(季節・曜日により異なる)
不定(HPを要確認)
【入園料】大人(中学生以上)1300円~、小学生900円~、3歳以上・65歳以上800円~ ※フリーパス料金は、期間により異なる(HPを要確認)
東名舘山寺スマートICより車で5分
800台(1回1台1000円)
「浜名湖パルパル」の詳細はこちら
「浜名湖パルパル」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・蒲郡市】ラグーナテンボス ラグナシア
伝説の港町で朝から夜まで大はしゃぎ!
未就学児でも乗れるアトラクションが豊富で、三世代家族みんなで楽しめる。一部のアトラクションは0歳児や愛犬と一緒に利用できるのもうれしいところ。ショーや3Dマッピングなどのエンターテイメントも好評。夏はナイトプールも!
注目アトラクション&イベント


しまじろう シーパーク ガオガオさんのかいていけんきゅうじょ
自由に遊びながら、海の生き物や海をきれいにする方法を学べる屋内アトラクション。テーマは「海の大冒険」。室内は子どもの好奇心をくすぐる仕掛けが多数あり飽きない。
子どもと一緒に♪おすすめ体験&スポット


しまじろう シーパーク
3つのエリアに分かれた施設内は、巨大ネット遊具やライブショー、親子で楽しめるアトラクションと盛りだくさん!
この夏に行きたい!プール&水遊び情報


ラグナシア プール(昼・夜)
2023年大好評だったあわあわプールを、2024年は流れるプール「ウロボロスの河」でパワーアップして開催!プールはレンタルアイテムが充実。利用して荷物を軽減!6月8日(土)~9月29日(日)オープン。※6月は土日のみ開催※ナイトプールは7月6日(土)~9月15日(日)オープン。9月は土日祝のみ開催
小さな子連れファミリー注目
レンタルルーム(有料)が大活躍!
ゆっくり休憩できるソファやテレビがあり、園内散策に疲れたらこちらでホッと一息。貸切個室なので、荷物を置いておくこともできる。夏休みはwebで予約・抽選販売。
0570-097117(インフォメーションセンター/9時~16時)
愛知県蒲郡市海陽町2-3
10時~21時(時期・日により異なる)
不定
【パスポート(対象アトラクション利用+入園料)】中学生以上4600円~、小学生3400円~、3歳以上2500円【プール付き入園券(昼のプール利用+入園料)※6月は割引料金で販売】中学生以上3400円~、小学生1800円~、3歳以上1300円
東名音羽蒲郡ICより車で20分
ラグナシア駐車場1000台(1回1000円※変動あり)
「ラグーナテンボス ラグナシア」の詳細はこちら
「ラグーナテンボス ラグナシア」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・名古屋市】レゴランド(R)・ジャパン・リゾート
見て回るだけでもワクワク!レゴ(R)の世界を体感!
レゴ(R)ブロックの世界を感じられるテーマパークや水族館、ホテルが一体となった複合リゾート。8つのエリアで構成されたテーマパークは、40種類を超えるアトラクションやショーのほか、園内に隠されたしゃべるオブジェなど、仕掛けも満載!
注目アトラクション&イベント

ナイトイベント第2弾 夏「まつりナイト」
2024年はシーズンごとに期間限定のナイトイベントを開催。季節をテーマにしたショーやワークショップを用意(夏は8月を予定)。秋・冬の情報も要チェック!

シーライフ名古屋
レゴランド(R)・ジャパン・ホテルに併設する水族館。水中トンネルから見上げる魚は幻想的。レゴ(R)モデルを探すのも楽しい。

サブマリン・アドベンチャー
潜水艦で海の中をスイスイ~。80種類、約2000匹の本物の魚やレゴ(R)ロックで作られた古代遺跡は圧巻!
子どもと一緒に♪おすすめ体験&スポット

スプラッシュ・バトル
船や宝箱を狙って水鉄砲がどんどん発射されびしょ濡れ必至だけど、全身ドライヤーがあるので、濡れても安心。
この夏に行きたい!プール&水遊び情報


ブリック・サマーフェスティバル
趣向を凝らしたアトラクションプールやウォーターキャノンが設置された「ウォーター・メイズ」をはじめ、爽快アトラクションが目白押し!7月13日(土)~9月1日(日)※予定
小さな子連れファミリー注目
子どもが喜ぶホテルにも宿泊を!
隣接する「レゴランド(R)・ジャパン・ホテル」は、客室のすべてがコンセプトルームで子どもはきっと大興奮!無料の水遊びエリアなど、宿泊者のみの設備・サービスも豊富。
0570-05-8605
愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
10時~17時※閉園時間は変動(公式HPを要確認)
不定(HPを要確認)
【入園料】19歳以上4500円~、3歳以上3300円~【レゴランド(R)+シーライフ】19歳以上5300円~、3歳以上4100円~
伊勢湾岸道名港中央ICより車ですぐ
5010台(1日平日1000円、休日1500円)※市営金城ふ頭駐車場を利用
「レゴランド(R)・ジャパン・リゾート」の詳細はこちら
「レゴランド(R)・ジャパン・リゾート」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岐阜県・各務原市】河川環境楽園オアシスパーク
自然いっぱいの園内は子連れファミリーに大人気。
東海北陸道川島PA直結とアクセス抜群。アスレチック遊具や水遊び場、大観覧車、バーベキュー場といった、さまざまな施設がそろう園内は、土日を中心にイベントが開催され、いつも大にぎわい!
注目アトラクション&イベント

トレジャーストーン発掘隊
観覧車1階にて、砂に埋まった宝石を探そう。6月から改装工事を行い、7月にパワーアップして再オープン!
子どもと一緒に♪おすすめ体験&スポット

じゃぶじゃぶの河原
パークに隣接する木曽川水園では「じゃぶじゃぶの河原」が人気。水深が浅く、小さな子どもも安心。

にじいろ噴水
高さの異なる水が噴き出す涼スポット。ライトアップされる夜は色とりどりに光り幻想的な雰囲気に。
この夏に行きたい!プール&水遊び情報

わんぱくフィールド
“水遊び+アスレチック”が融合した大型水遊び遊具。利用料無料というからすごい!9月30日まで。
小さな子連れファミリー注目
水遊び場も駐車場も無料!
パーク内の遊び場は基本的に予約不要で利用料も無料。キッチンカーやレストランも多く、1日のんびり楽しめる。更衣室もあるので、水遊び場で濡れても安心。
0586-89-6766
岐阜県各務原市川島笠田町1564-1
9時30分~22時30分(季節変動あり)※施設により異なる
6月10日、7月8日、12月9日、以降、HPを参照
入場無料(体験などは有料)
東海北陸道川島PA直結
計1327台
「河川環境楽園オアシスパーク」の詳細はこちら
「河川環境楽園オアシスパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岐阜県・養老町】養老ランド
昭和レトロな雰囲気で大人の心を鷲掴み!
養老公園に隣接するノスタルジックな遊園地。幼児向けのアトラクションが多いけれど、園内が映えると、大人グループの来園も増えている。ご当地グルメが味わえるレストランも美味しいと評判。
注目アトラクション&イベント

メリーゴーラウンド(屋内)
キラキラで映えると話題のメリーゴーラウンドは屋外と屋内に備わる。レトロ感にあふれた写真コーナーも話題。

フォ-ミュラ-
走路の上を走るバイクやレーシングカーは、車好きの子どもにおすすめ。起伏もあり、何度も乗車するちびっ子多数。
子どもと一緒に♪おすすめ体験&スポット

ロボット21号
シンボリックなブルーの巨大ロボット。写真撮影はご自由に♪

動物ふれあい広場
ヤギやポニー、犬など、かわいい動物たちとふれあえる。乗り物券で入場可能。時間が合えばえさやりも!
小さな子連れファミリー注目
リーズナブルな価格設定が魅力。
ほぼすべてのアトラクションが300円以下と超格安!夏季にオープンする「ちびっこプール」も入園者に無料開放されるというから驚く。比較的混雑していないのも高ポイント。
0584-32-3456
岐阜県養老郡養老町養老1155-2
9時~17時
火(祝日の場合は翌日)
中学生以上600円、子ども(2歳以上)400円 ※アトラクション利用料別途
東海環状道養老ICより車で10分
100台(1日300円)
「養老ランド」の詳細はこちら
「養老ランド」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。