【熊本県・阿蘇市】まるで地球外のような壮大な絶景と、名物あか牛グルメで阿蘇を満喫
SPOT.01 |
砂千里ヶ浜 車で30分 |
---|---|
SPOT.02 | 隠れ茶房 茶蔵カフェ 阿蘇店 |
砂千里ヶ浜
地球以外の星へ潜入?見渡す限りの砂の世界。

阿蘇中岳火口の南東部にある古い火口跡。緑豊かな草千里ヶ浜とは対照的に植物がほとんどなく、火山灰で覆われている。その光景に「火星みたい」との声が。
0967-22-3174(阿蘇市観光課)
熊本県阿蘇市黒川
3月20日~10月31日/8時30分~18時(閉門17時30分)、11月1日~30日/8時30分~17時30分(閉門17時)、12月1日~3月19日/9時~17時(閉門16時30分)
有料道路通行料/1000円(普通車1台)
九州道熊本ICより車で1時間
15台
「砂千里ヶ浜」の詳細はこちら
「砂千里ヶ浜」のクチコミ・周辺情報はこちら
隠れ茶房 茶蔵カフェ 阿蘇店
阿蘇名物あか牛メニューが豊富。


自家農園で育てる野菜や米を中心に、あか牛グルメやパスタ、スイーツなどのメニューが充実。緑豊かな庭や北外輪山、遠くくじゅう連山を望む眺望も自慢。
0967-34-0087
熊本県阿蘇市蔵原625-1
11時~15時
水
あか牛とモッツァレラチーズのパイ包み焼き2000円
九州道熊本ICより車で1時間
20台
「隠れ茶房 茶蔵カフェ 阿蘇店」の詳細はこちら
「隠れ茶房 茶蔵カフェ 阿蘇店」のクチコミ・周辺情報はこちら
【熊本県・南阿蘇村~阿蘇市】美術館・直売所・車道橋。建築アートを巡る、いつもとちょっと違う旅へ
SPOT.01 |
葉祥明 阿蘇美術館 車で29分 |
---|---|
SPOT.02 |
JA阿蘇 四季彩いちのみや 車で21分 |
SPOT.03 | 阿蘇望橋 |
葉祥明 阿蘇美術館
メルヘンの世界がリアルに。お話の舞台は阿蘇高原♪




熊本出身の絵本作家・葉祥明さんと、弟の童話作家・葉山祥鼎さんの美術館。絵を楽しむだけでなく、展示室の扉から庭に飛び出して自然に触れ、絵本の世界観を存分に楽しめるのが大きな魅力。
0967-67-2719
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5988-20
10時~16時(最終入館15時30分)※ショップは閉館時間まで営業
火、水(1月10日~3月15日は冬季休館)
【入館料】大人500円、中・高生300円、小学生200円。ハーブティー、コーヒー、紅茶各400円
九州道熊本ICより車で50分
30台
「葉祥明 阿蘇美術館」の詳細はこちら
「葉祥明 阿蘇美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら
JA阿蘇 四季彩いちのみや
一直線に延びた屋根が印象的。田園風景に溶け込む直売所。


JA阿蘇の直売所。一直線に薄く延びた屋根は、山並を活かすため水平性を強調したデザインで、周囲の景観に溶け込むよう造られている。店内には、地元の生産者が育てた農産物や加工品などが揃う。水も空気もきれいな阿蘇で作られる野菜はどれも絶品!


「青空食堂」では、阿蘇の野菜や県産牛などを使った料理が味わえる。テラスではBBQ(要予約3名~)も♪
0967-35-4155
熊本県阿蘇市一の宮町宮地538-1
9時~18時(1月~3月は~17時)
年末年始
阿蘇ものがたり/とまとケチャップ700円、トマトジュース(小)370円、(大)910円、ドレッシング600円、阿蘇高菜めしの具680円
九州道北熊本スマートICより車で1時間
80台
<青空食堂>
0967-35-4166
11時30分~15時※売り切れ次第終了
火
熊本県産牛ミスジステーキ定食2780円、あか牛ミスジステーキ3180円
「JA阿蘇 四季彩いちのみや」の詳細はこちら
「JA阿蘇 四季彩いちのみや」のクチコミ・周辺情報はこちら
阿蘇望橋
古い洋画に出てきそうな、情趣溢れる屋根付き橋。

屋根付きの橋は欧米では古くから架けられてきたが、ココには日本初の屋根付き木造車道橋が。どっしりとした構造で、中を通るとスギやヒノキの存在感に圧倒される。公募で決定した名には「遊ぼう」と「阿蘇山を遠望する」の意が込められている。
【熊本県・南阿蘇村】ときめく空間の素敵カフェと、視界一面の絶景で浸る、非日常の世界
SPOT.01 |
カフェレストラン ガレット 車で8分 |
---|---|
SPOT.02 | 鳥の小塚公園(免の石望見所) |
カフェレストラン ガレット
まるでフランスの田舎カフェ。赤い扉をくぐるとそこは…。



道の途中にポツンと佇む白いウッドハウス。インテリア、雑貨、器や小物まで、すべてが映画のセットのよう。個室でまったりと浸ろう。
090-3010-6657
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3876
11時~17時(LO16時)
火(月に1回火、水の連休あり)
ガレットセット1450円
九州道熊本ICより車で35分
14台
「カフェレストラン ガレット」の詳細はこちら
鳥の小塚公園(免の石望見所)
阿蘇五岳を眺めるならここ!


木々に囲まれた遊歩道を歩き高台に立つ鳥居へ向かう。すると果てしない阿蘇の絶景が視界を埋めつくす。パワースポットで知られる「免の石」が挟まっていた岩場も見ることができる。
0967-67-1112(南阿蘇村企画観光課)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
散策自由
九州道熊本ICより車で50分
5台
「鳥の小塚公園(免の石望見所)」の詳細はこちら
「鳥の小塚公園(免の石望見所)」の周辺情報はこちら
【熊本県・宇土市~熊本市】幻想的な海の道と、ハーバービューのテラスランチ。海景色を眺めてのんびりと
SPOT.01 |
長部田海床路 車で30分 |
---|---|
SPOT.02 | レストランホーリーシェフ熊本港 |
長部田海床路
潮の満ち引きが生む、刻一刻と変わる特別な道。

ノリ養殖等のためにつくられた約1kmの海床路。干潮時には現れていた道が、満潮時はすっかり海の中へ。潮の満ち引きの度合いによって異なる表情が見られる。
0964-27-3329(宇土市経済部商工観光課)
熊本県宇土市住吉町
散策自由
九州道松橋ICより車で30分
100台
「長部田海床路」の詳細はこちら
「長部田海床路」のクチコミ・周辺情報はこちら
レストランホーリーシェフ熊本港
港のそばで穏やかランチタイム。


席の間を広く取り、ゆったりと開放的な空間。イタリアンをメインに、熊本県産の野菜や提携の店から仕入れる食材を使用したメニューを。
096-329-0488
熊本県熊本市西区新港1-2
11時~15時30分(LO14時40分)
月※祝日の場合は翌日
ミックスフライお膳1980円
九州道菊水ICより車で55分
30台
「レストランホーリーシェフ熊本港」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。