【大分県・由布市】緑に包まれる峡谷で深呼吸し、老舗宿の喫茶で舌鼓。お腹も心も満たされる休日を
SPOT.01 |
由布川峡谷 車で30分 |
---|---|
SPOT.02 | 茶房 天井棧敷 |
由布川峡谷
木洩れ日を浴びて輝く緑の峡谷で深呼吸。


長さ約12km、深さ20m~60mの峡谷を豊かな自然が彩る。ゆるやかに曲線を描く岩肌には四十数条の滝が流れ、美しくもダイナミックな光景に見惚れてしまう。
097-583-2552(はさま由布川峡谷観光協会)
大分県由布市挾間町朴木
散策自由
散策自由
清掃協力金 中学生以上100円、小学生50円
東九州道別府ICより車で20分
40台(猿渡駐車場)
「由布川峡谷」の詳細はこちら
「由布川峡谷」のクチコミ・周辺情報はこちら
茶房 天井棧敷
老舗宿の喫茶で絶品カツサンド。



旅館「亀の井別荘」の敷地内にある茶房。江戸末期の造り酒屋を改装した趣のある店内で、コーヒーやデザート、軽食などと優雅なひと時を。
0977-85-2866
大分県由布市湯布院町川上2633-1
9時~17時
不定
カツサンドセット1650円
大分道湯布院ICより車で10分
30台
「茶房 天井棧敷」の詳細はこちら
「茶房 天井棧敷」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県・由布市】自然に溶け込むアートと、宝石箱のような野菜ランチ。湯布院の恵みを目で舌で堪能
SPOT.01 |
COMICO ART MUSEUM YUFUIN 車で5分、徒歩で10分 |
---|---|
SPOT.02 | ゆふいん山椒郎 |
COMICO ART MUSEUM YUFUIN
湯布院の自然に溶け込むアートと一緒に過ごす時間。

Takashi Murakami/Kaikai Kiki Co., Ltd. All Rights Reserved.
街や自然と融合する現代アート美術館。隈研吾氏が設計した空間に草間彌生氏や村上隆氏など日本の現代アート界を代表する7作家46作品の展示を体感できる。
非公開
大分県由布市湯布院町川上2995-1
9時30分~17時(最終入場16時)
隔週水、ほか臨時休館あり
【入館料】大人1700円、大学生1200円、中・高生1000円、小学生700円※オンライン予約割引あり(予約は10分前まで)
大分道湯布院ICより車で10分
なし
「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」の詳細はこちら
「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」のクチコミ・周辺情報はこちら
ゆふいん山椒郎
ゆふいん野菜が詰まった宝石箱。


蓋を開けた瞬間に、心躍る。「合わせ箱」は豊後牛と地鶏とともに一品ずつ丁寧に下ごしらえをした20種以上のゆふいん野菜がたっぷり。宝石箱みたいな美しさ。
050-5487-7769
大分県由布市湯布院町川上2850-5
11時~15時(LO14時)、18時~22時(LO21時)※夜は金~日のみ
火、水
合わせ箱2500円
大分道湯布院ICより7分
15台
「ゆふいん山椒郎」の詳細はこちら
「ゆふいん山椒郎」の周辺情報はこちら
【大分県・中津市】“あの時代”の廃校カフェと史跡へ。タイムスリップ気分でお出かけしましょ
SPOT.01 |
木精座 車で10分 |
---|---|
SPOT.02 | 青の洞門 |
木精座
昭和の小学校で思いを馳せるひととき。




当時の卒業生でもある店主が、廃校の趣をそのままに利用したカフェ。薪ストーブを囲むソファに身を委ねてノスタルジーに浸るのがいい。
青の洞門
江戸時代の手掘りトンネル。


江戸時代にノミと槌だけで30年もの歳月をかけて掘り抜いた洞門。ノミの跡やトンネル内部の明かり採り窓など、当時の面影が随所に感じられる。
0979-52-2211(中津市役所本耶馬渓支所)
大分県中津市本耶馬渓町曽木
散策自由
東九州道中津ICより10分
85台
「青の洞門」の詳細はこちら
「青の洞門」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宮崎県・宮崎市】物語の主人公気分で優雅なティータイム。絶景神社で眺める夕陽もステキ
SPOT.01 |
国際海浜エントランスプラザ 英国式庭園ガーデンハウスカフェ 車で30分 |
---|---|
SPOT.02 | 青島神社 |
国際海浜エントランスプラザ 英国式庭園ガーデンハウスカフェ
絵画のような庭園と空間で、まったりとティータイム。



松林に囲まれた英国式の建物が佇む。きれいな庭園を眺めながら、イギリスに伝わる“ゴールデンルール”に沿って淹れる紅茶とともに優雅なひとときを。
0985-32-1369
宮崎県宮崎市山崎町浜山414-1
11時~16時30分(LO16時)
不定
アフタヌーンティーセット4000円(1セット2名分)
宮崎道宮崎ICより24分
80台
「国際海浜エントランスプラザ 英国式庭園ガーデンハウスカフェ」の詳細はこちら
青島神社
神秘的な神社で願掛けに挑戦。


山幸彦と妻のトヨタマヒメを祀る青島神社は、奇岩、鬼の洗濯板に囲まれた神域青島に鎮座。天の平瓮(あめのひらか)投げや的を目掛けて矢を射る祈り的など、願掛け神事も。
0985-65-1262
宮崎県宮崎市青島2-13-1
6時~日没※御守り授与8時~
天の平瓮1枚200円
宮崎道宮崎ICより15分
なし(近隣の駐車場を利用)
「青島神社」の詳細はこちら
「青島神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
【宮崎県・椎葉村】まるで海外のような秘境の天空絶景!希少な地産食材にも感動
SPOT.01 |
仙人の棚田(大いちょう展望台) 車で30分 |
---|---|
SPOT.02 | よこい処 しいばや |
仙人の棚田(大いちょう展望台)
山深い秘境の天空棚田、椎葉の「マチュピチュ」へ。

日本三大秘境・椎葉村に広がる棚田。標高約750mの展望台から見下ろす景色は、別名「椎葉のマチュピチュ」と称されるのも納得の天空感。
0982-67-3139(椎葉村観光協会)
宮崎県東臼杵郡椎葉村松尾ロクロ
散策自由
九州中央道山都通潤橋ICより1時間20分
2台
「仙人の棚田(大いちょう展望台)」の詳細はこちら
よこい処 しいばや
希少な椎葉産そば粉を手打ちで。


椎葉産を中心に、宮崎県産そば粉を使用した手打ちの二八そばが味わえる。香り高くコシがあるそばが、五ヶ瀬産地鶏や地元食材で作るダシと合う。
0982-67-2868
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1818
11時30分~14時
不定
ざるそば880円、Bセット550円追加
九州中央道山都通潤橋ICより1時間
15台
「よこい処 しいばや」の詳細はこちら
【鹿児島県・湧水町~霧島市】たどり着いたのは絵本の世界?森の中の美術館に、木立に囲まれたレストラン
SPOT.01 |
鹿児島県霧島アートの森 車で35分 |
---|---|
SPOT.02 | きままな 台所 |
鹿児島県霧島アートの森
森の中を歩きながら、野外展示を五感で楽しむ。


国内外で活躍する作家が手がけたアート作品23点を屋外に展示。園内を散策しながら作品を鑑賞して一緒に写真を撮ったり、触ったりと、全身で思う存分アートを感じられる。
0995-74-5945
鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220
9時~17時(最終入園16時30分)
月(祝日の場合は翌日)
入園料/大人320円、高・大生220円、小・中学生160円※特別展は別途
九州道栗野ICより20分
200台
「鹿児島県霧島アートの森」の詳細はこちら
「鹿児島県霧島アートの森」のクチコミ・周辺情報はこちら
きままな台所
木立の中でプレートランチ。


杉木立に囲まれたレストラン。天気の良い日はテラス席がおすすめ。野菜など旬の食材を取り入れ、ドレッシングやパンなど、すべて手作り。
0995-78-8118
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3890
10時~17時※ランチ11時~15時(LO)
火、水(祝日の場合は営業)
森のワンプレートランチ2200円
九州道溝辺鹿児島空港ICより30分
10台
「きままな台所」の詳細はこちら
※この記事は2024年4月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※ドライブの所要時間はGoogle Mapをもとに算出しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。