鹿児島県霧島アートの森
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鹿児島県霧島アートの森の口コミ一覧
1 - 10件 (全404件中)
-
- カップル・夫婦
奇抜な作品が多く、アートを感じる物は少なかった。唯一オノヨーコの作品があったので救われた。霧島温泉から結構な距離があり、時間を掛けた割には残念でした。- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年1月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
手入れがよく行き届いたグリーンが美しかったです。
お盆明けの夏の強い日差しの中短時間強行しましたが、うまく配置された木々の木陰を歩くコースがあってよかったです。- 行った時期:2020年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月18日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
約1年ぶりに訪れました。真夏で暑いだろうな、、、と思いながら行きましたが、屋外展示は自然の中に設置されているので、影も多く、涼しい心地よい風が吹いていて、気持ち良くアート作品を鑑賞できました。ランチができるカフェが特におすすめです!カレー、パスタ、ケーキがありました。テラス席で食べると、屋外展示を眺めながらゆったりと食事できました。13時頃を過ぎるとテラス席に日差しが入ってくるので注意です(笑)- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月3日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
事前に説明ビデオを見て回ると理解しやすいと思います。オノヨーコの作品は特に感動しました。どれも皆哲学的要素があり、考えさせられました。- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
13haという広大な敷地を持つ野外美術館
芝生広場と樹林ゾーンでは、現地を訪れた国内外のアーティスト23人が、自然との一体感をテーマにつくったユニークなアートが点在
屋内にも個性的な作品展示されていて、真っ白な世界の中に作品が立ち並び体感型ミュージアムになっています
大自然とのコラボが楽しい野外アートは、思わず時間忘れるほどマップ片手に散策
見る人や見る時間によって感性が問われるアート作品に触れる美術館
あいにくの霧雨と風の中、傘をさしての鑑賞でしたが、それもまた趣のある時間でした- 行った時期:2020年3月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月9日
他1枚の写真
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
足を痛めてしまい車椅子での観覧になりましたが、バリアフリーで気持ち良く観ることができました。外はまだ紅葉も残っていて綺麗でした。個人的には草間さんのオブジェが好きです。- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一言で言えば、とてもオススメな場所です(*^^*)アートな遊具もありますし御手洗や消火栓でさえアートな仕様で楽しめます。お土産も素敵な物が揃っていて何点か購入してきました。堅苦しくなく気軽にアートに触れられる場所ですので身構えずお子様連れの方も是非訪れてみてください(*^^*)- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年8月14日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
真夏のお昼に行くと、やはり暑いです。春、秋辺りがベストかもしれませんね。
ベビーカーを押して回ったのと暑さのせいで、すべての作品を断念しましたが、歩きながら一つ一つ作品をみることができるので、楽しめました。4歳の子も楽しんでいたので、作品を見て何かしら感じ取ったかもしれません。
繰り返しになりますが、真夏はハードです。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月4日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
芸術を楽しむことができる場所になっていますよ。多くの作品に触れていくことができるようになっていますよ。楽しみ方もいろいろです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年7月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい