旅行先のランチはやっぱり美味しいご当地グルメがたべたいですよね。そこで今回は、東北の“一度は食べたい”超絶品のご当地ハンバーガーをご紹介します。
ボリュームたっぷりのがっつりバーガー、ついつい写真に撮りたくなるフォトジェニックなバーガーから、珍しい食材や地元の名物を使ったバーガーまで、ご当地の味を存分に味わえるハンバーガーばかり。
カップルでおいしいハンバーガーを食べにランチデートに行くのも楽しいですね。ぜひ旅の思い出の一つに加えてくださいね。
【岩手県・雫石町】道の駅 雫石あねっこ こびるキッチン


あねっこバーガー 600円
雫石産食材のアイデアメニューが楽しめる店。まろやかな風味で知られる黒毛和牛・雫石牛を使用したジューシーなメンチカツを、地元の人気店パン工房ネージュのバンズでサンド!
019-692-5577
岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10
【平日】9時~17時【土日祝】9時~18時(冬期時間変更有)
なし
東北道盛岡ICより車で30分
92台
「道の駅 雫石あねっこ こびるキッチン」の詳細はこちら
【岩手県・大船渡市】THE BURGER HEARTS


恋し浜帆立バーガー 1200円
三陸町綾里小石浜産のブランド帆立「恋し浜帆立」。その肉厚で甘みのある大粒帆立を丸ごと使用したクリームコロッケのバーガー 。1日20食限定で「地元のおいしい帆立をハンバーガーにしたい」というオーナーの菊池さんの熱い想いから考案。遠方からこのバーガーを目当てに通う人も多い逸品だ。
090-2953-0997
岩手県大船渡市盛町字町9-5
11時30分~19時(LO18時30分)
月
東北道一関ICより車で1時間30分
3台
【宮城県・蔵王町】ZAO BOO


ZAO BOOバーガー 1089円(ビッグ)
ハワイで食べたハンバーガーに衝撃を受けたオーナーが、地元食材で再現しようと試行錯誤して生まれたハンバーガー。ビタミンEが豊富に含まれ、脂身がさっぱりとした宮城県産のもちぶたを100%使用。1日約500個が売れる。
0224-34-3953
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町9-1
11時~17時
木(祝の場合は営業)
東北道白石ICより車で25分
20台
「ZAO BOO」の詳細はこちら
【秋田県・秋田市】中通りサティスファクション


錦バーガーアボカドトッピング 1100円
県内産の食材と手作りにこだわった絶品ハンバーガーが味わえる。挽きたてで提供される秋田錦牛100%のパテは錦牛の旨みと風味が口いっぱいに広がる。バンズも自家製の湯種パンを使うというこだわりぶりだ。
018-893-4886
秋田県秋田市中通6-1-5マンション長峰1階
11時30分~21時(LO20時30分)
木
秋田道秋田中央ICより車で10分
3台
【山形県・米沢市】米澤Steak&Bistro飛行船


米沢牛ハンバーガー 1980円
日本三大和牛として知られる米沢牛を100%使った贅沢パテと生ベーコンパンチェッタ、濃厚なゴルゴンゾーラチーズに、新鮮野菜とやわらかめのバンズが絶妙なハーモニーを奏でる。がっつり肉派の方も大満足!
0238-24-1848
山形県米沢市城西1-5-56
【平日】11時~15時(LO14時30分)【土日祝】11時~15時(LO14時30分)、17時30分~21時(LO20時30分)
不定
東北中央道米沢八幡原ICより車で20分
30台
「米澤Steak&Bistro飛行船」の詳細はこちら
【福島県・国見町】国見バーガー&ジェラテリア


国見バーガークラシック 540円
ご当地バーガーグランプリ「ふくしまバーガーサミット」で、2014・2015年と連覇を達成したご当地バーガー。山沿いの国見町では、昔から魚の味噌煮がポピュラー。骨までやわらかい地元の佐久間商店のサバの味噌煮がバーガーと合う!
024-585-2132
福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1道の駅国見 あつかしの郷
9時~17時30分(LO17時)
不定(メンテナンス休年3回あり)
東北道国見ICより車で5分
180台
「国見バーガー&ジェラテリア」の詳細はこちら
【福島県・喜多方市】ふるさと亭 レストラン


喜多方ラーメンバーガー 500円
茹でてからカリカリに焼き固めた麺をバンズに見立て、豚の角煮、メンマ、ナルトなどのラーメンの具をサンドした超人気メニュー。喜多方ラーメンの味わいも忠実に再現し、麺にタレを塗って提供する。味・見た目ともにインパクト大!
0241-21-1139
福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1道の駅 喜多の郷
11時~18時(LO17時30分)
年末年始
磐越道会津若松ICより車で30分
124台
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年2月2日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。