2022.07.27
気軽にキャンプを楽しみたい!そんなあなたにぴったりの、日帰りのキャンプ「デイキャンプ」に出かけてみませんか?
関東近郊でも大自然の中で、BBQや川遊びを楽しめるスポットをご紹介。キャンプ用品のレンタルが充実しているスポットが多いので、アウトドア初心者にもおすすめですよ。
※この記事は2022年7月22日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
sotosotodays CAMPGROUNDS【神奈川県】
充実の施設で初心者でも訪れやすい!自然が豊かなキャンプ場

南足柄市の“夕日の滝”近くにある「sotosotodays CAMPGROUNDS」は、山・川・谷3つの景色が自慢のキャンプ場。川で遊んだり、滝に癒されたりと豊かな自然を満喫できます。

「キャビン(小屋)サイト」と「テントサイト」があり、トイレやシャワールームも完備。キャビンの横に車を横付けすることもできる便利さも魅力です。

火おこしが不要なガスBBQグリルなので、アウトドア初心者でも食材・飲料さえ持ち込めば、簡単にBBQを楽しむことができますよ。(炭でのBBQも可能)
※食材・飲み物は要持参
<レンタルできる用品>
ガスバーベキューグリル(Campchefセット)、スクリーンシェード、敷きマット、マットレス、イス、テーブル、シェラカップ、箸、スプーン、フォーク、UNIFLAME fan5 DXセット(フライパン、大鍋、片手鍋、ライスクッカー、メッシュバスケット)、ナイフ、カッティングボード、レードル、タナー、トング、さい箸、しゃもじ、プレート、ボウル、カセットコンロ(ガス缶別売)、焚火台、ハンモック、ホットカーペット(冬季のみ)
<デイキャンププラン>
[料金]【キャビン1棟 日帰りプラン】13200円(1棟 5名まで)
[利用時間]11時~16時
[住所]神奈川県南足柄市矢倉沢滝下2230
[定休日]不定休
[アクセス]【電車】伊豆箱根鉄道大雄山駅より箱根登山バスで30分、小田急電鉄新松田駅より箱根登山バスで45分 ※地蔵堂停留所下車徒歩15分【車】東名高速道路松田ICより約30分
[駐車場]あり(無料)
「sotosotodays CAMPGROUNDS」の詳細はこちら
(画像提供:sotosotodays CAMPGROUNDS)
ウェルキャンプ西丹沢【神奈川県】
敷地面積100万平米!山や川で自然を思いっきり体感して

夏には川遊びができる「ウェルキャンプ西丹沢」は、年中無休で季節を問わず訪れられるキャンプ場です。
広大な敷地にはオートキャンプやコテージ、ログハウスなど様々なタイプの宿泊施設の他、ドッグラン・うさぎ小屋・卓球場・天然プール・露天風呂・釣り堀と1日では足りないほど充実した施設が揃っています。
子どもから大人はもちろん、ワンちゃんまでもが大満足!

初心者でも気軽にアウトドアを楽しめるよう、充実の品揃えの売店とレンタル品があるので、万が一忘れものをしてしまってもOK!
事前予約でBBQの食材を用意してもらえるうえ、種類に限りがあるものの野菜や肉などを現地で購入することもできます。ジュースやアルコールなどのドリンクも多数揃っていますよ。
西丹沢の清らかな流れのすぐそばで、初心者でもベテランキャンパーでも幅広く楽しむことができるのは嬉しいですね。
<レンタルできる用品>
テント、タープ、イス、テーブル、BBQドラム、鉄板など
<デイキャンププラン>
[料金]3500円~4800円(4名まで)
※追加:大人・小学生 1名 600円、幼児 1名 200円
[利用時間]9時~16時
※ 1サイト8名まで
[住所]神奈川県足柄上郡山北町中川868
[定休日]なし
[アクセス]【車】東名高速道大井松田ICより車にて約20分
[駐車場]あり(700台/キャンプサイト利用の方は1台無料)
「ウェルキャンプ西丹沢」の詳細はこちら
(画像提供:ウェルキャンプ西丹沢)
古民家ファミリービレッジ キャンプ/バーベキュー場【埼玉県】
里帰りしたような懐かしさを感じられるキャンプ場

300年以上前に建てられたと言われる古民家を管理棟(受付)にした、懐かしい雰囲気の小さなキャンプ・バーベキュー場です。
「ただいま~!」と言いたくなる管理棟内には、昭和時代の看板や道具などレトロな物が飾られています。まるで、田舎のおじいちゃんやおばあちゃんの家に里帰りしたようなほっこりした気分になれますよ。

清流の「名栗川(なぐりがわ)」で魚釣りや川遊びを楽しむことができ、家族でのおでかけに最適。川は浅いところで水深約10cm、深いところは水深約60cmと全体的に浅瀬です。

「BBQハウス」には炉(調理場)・屋根・椅子・テーブルが常設されており、食材を持参するだけで気軽に楽しめます。屋根があるので、雨や強い陽射しも避けられるのは嬉しいですね。

施設には、日本オートキャンプ協会公認インストラクターが在中。アウトドア初心者は火おこしや設営などで困ったことがあれば気軽に相談してみてください。レンタル釣り竿もあるので、魚釣りにもチャレンジを!
※食材・飲み物は要持参
<レンタルできる用品>
BBQコンロ(網、火ばさみ付)、焼プレートセット(ヘラ・食材用トング付き)、はんごう、タープ、イス、テーブル
<デイキャンププラン>
[料金]【河原サイト】1650円【BBQハウス】2200円~(シーズンにより変動あり)【施設利用料金】大人 880円、子ども 440円、ペット 440円
[利用時間]【河原サイト】9時~17時【BBQハウス】11時~17時
※1区画8名まで、車1台までサイト料金に含む
[住所]埼玉県飯能市上名栗87
[定休日]火・水・木曜、不定休(GW・夏休み期間中は無休)
[アクセス]【車】圏央道青梅ICより約30分
[駐車場]あり(1500円/1日)
「古民家ファミリービレッジ キャンプ/バーベキュー場」の詳細はこちら
(画像提供:古民家ファミリービレッジ キャンプ/バーベキュー場)
リバーパーク上長瀞(かみながとろ)オートキャンプ場【埼玉県】
ラフティングも楽しめる!電車でのアクセスの良さも魅力

電車利用で池袋駅からだと所要時間は約2時間、最寄り駅から徒歩5分ほどで行けるのが「リバーパーク上長瀞オートキャンプ場」です。キャンプ用品・BBQ用品は一式レンタルできるので、好みの食材を用意して気軽にアウトドアへGO!
荷物が多い場合は、車でもキャンプサイトへ乗り入れ可能です。敷地内には炊事場はもちろん水洗トイレも完備しています。

また、施設内に併設されているツアー会社による、荒川でのラフティングツアーに参加することも可能です。
激流の中を家族や仲間と力を合わせてパドルを漕げば、より一層絆も深まるはず!長瀞渓谷の天然記念物でもある岩畳を眺めながら水遊びもできますよ。
※食材・飲み物は要持参
<レンタルできる用品>
キャンプ道具一式、BBQ道具一式
<デイキャンププラン>
[料金]1名 550円(3歳以上)
[利用時間]10時~16時
※宿泊者が優先のため、混雑時は予約できない場合あり
[住所]埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1429
[定休日]12月~3月(4月~11月の間は無休)
[アクセス]【電車】秩父鉄道上長瀞駅より徒歩5分【車】関越花園ICより約30分
[駐車場]あり(20台/550円/1日)
「リバーパーク上長瀞オートキャンプ場」の詳細はこちら
(画像提供:リバーパーク上長瀞オートキャンプ場)
ACNサンタヒルズ【栃木県】
クリスマスをイメージした森で楽しむアウトドア!

カフェ・クリスマス雑貨ショップ・ギャラリー・ドッグランなど、充実した施設が揃う「ACNサンタヒルズ」。
サンタクロースが住む家をイメージした「サンタクロースの家」をはじめとする手作りの可愛らしいコテージが並び、まるで海外のような雰囲気です。

炊事場・トイレ棟も完備の「キャンプサイト」、個性豊かな20棟の「コテージ」の中にはツリーハウスもあり、用途に合わせてデイキャンプを楽しむことができます。

最大17人で利用できるコテージ「サンタクロースの家」は、室内にそり・すべり台・クリスマスツリーがあり、大人も子どももきっとテンションがあがりますよ!

食事は、事前予約で用意してもらえる「BBQ食材セット(1人前1650円~)」がおすすめです。ボリュームや内容が違う3種類があるので、好みに合わせて選んでくださいね。
場内で販売されている炭・着火剤は火付きの良いものが用意され、キャンプ初心者でもチャレンジできます。簡単に着けられる方法も教えてくれるので、不安な時はスタッフの方に気軽に相談してみて。
<レンタルできる用品>
BBQ機材セット、イステーブルセット等
<デイキャンププラン>
[料金]【施設使用料(キャンプサイトでの日帰り利用)】大人 800円、子ども 400円
[利用時間]9時~17時
[住所]栃木県那須郡那珂川町三輪967
[定休日]なし
[アクセス]【車】東北自動車道矢板ICより約30分
[駐車場]あり(100台/コテージ利用者無料・キャンプ利用者サイト数分無料・2台目以降1台1000円/1日)
「ACNサンタヒルズ」の詳細はこちら
(画像提供:ACNサンタヒルズ)
ファミリーパーク那須高原【栃木県】
幅広いタイプの施設で用途にあったアウトドアを満喫できる!

東北自動車道那須インターから車で10分の場所にある「ファミリーパーク那須高原」は、アクセスのしやすさも魅力のキャンプ場です。
木立で仕切られ、大自然を満喫できる林間のサイトは、プライベート性も高く周りに気を使わずに過ごすことが可能。また、夏にはプールも利用でき、ファミリーで訪れるのにぴったりです。
初心者でも利用しやすい、キャンプに必要な道具がセットになった「手ぶらセット」などのレンタルも充実!食材さえ持ち込めば、気軽に本格的なアウトドアを楽しむことができますよ。

アウトドアが初めてという方は、手ぶらセットレンタルで「レクチャー(別途2000円)」の受講も可能です。
※食材・飲み物は要持参
<レンタルできる用品>
BBQグリルセット(BBQグリル(網、鉄板)、調理セット、食器セット)、手ぶらセット(テント、タープ、シュラフ、マット、テーブル、イス、ランタン蛍光灯ランタン、クーラーボックス、ガスツーバーナー、ハイスタンド調理セット、食器セット、カトラリー、クッカーセット)
<デイキャンププラン>
[料金]各宿泊タイプの半額(定員内)、宿泊料金(ログキャビン 14700円/18900・キャンプサイト電源付き 5300円/7300円、キャンプサイト電源なし 4200円/6300円、モーターホームサイト 4200円/8400円)※料金はシーズンによって異なる
[利用時間]9時~16時(内最大6時間)
※お風呂は利用不可
[住所]栃木県那須郡那須町大字高久乙3440-1
[定休日]火・水曜(冬季不定休)
[アクセス]【車】東北自動車道那須ICより約10分
[駐車場]あり(無料)
「ファミリーパーク那須高原」の詳細はこちら
(画像提供:ファミリーパーク那須高原)
オートキャンプ那珂川ステーション【栃木県】
カヤックやラフティングなどとBBQのセットプランが魅力

栃木県と茨城県の県境に位置し、目の前に那珂川が流れる「オートキャンプ那珂川ステーション」。絶好のロケーションで、カヤック・カナディアンカヌー・ラフティングなどのアクティビティが充実しています。
こちらの施設を利用するなら、アクティビティにBBQがセットになったプランがおすすめです。食材や道具は用意されているので、飲み物だけ持参すれば自然の中での美味しいBBQを楽しむことができますよ。
バンガロー・ロッジ・ティピーテントと充実の施設が揃い、キャンプサイトは車の乗り入れが可能。自分の好きなスタイルでアウトドアを満喫してくださいね。
また、テントやタープは設営・片付け込みでレンタルできるのも嬉しいポイント!


ラフティングや、1時間程のレッスン後に約8km上流を目指し進むカヤックツアー。ゆったり川下りを楽しめるカナディアンカヌー(4月~6月・9月~11月限定)、ボートの上に立ってパドルを漕いで進むSUPなど、様々なアクティビティを楽しめるのが魅力です。

アクティビティが初めてでも、困ったことがあればスタッフが丁寧に教えてくれますよ。
※飲み物は要持参
<レンタルできる用品>
SUP、鉄板、クーラーボックス、バーベキューコンロ(網付き)、タープ(セッティング、片付け込み)、テント(セッティング、片付け込み)など
<デイキャンププラン>
[料金]【キャンプサイト使用料】1区画 2200円【入場料】大人(中学生以上)1名 1100円、4歳~小学生1名 550円【カヤック日帰りツアーBBQセット】大人(中学生以上)9900円【ラフティング日帰りツアーBBQセット】大人(中学生以上)8250円【サップ日帰りツアーBBQセット】大人(中学生以上)8800円
[利用時間]9時~16時
※申し込み内容によって、駐車料金がかかる場合あり
[住所]栃木県芳賀郡茂木町飯野1662-1
[定休日]12月~3月
[アクセス]【車】常盤自動車道水戸北スマートICより約30分
[駐車場]あり(宿泊の場合、1サイト2台まで無料、3台目から500円)
「オートキャンプ那珂川ステーション」の詳細はこちら
(画像提供:オートキャンプ那珂川ステーション)
北軽井沢スウィートグラス【群馬県】
森の中でパーティーもできる、充実の食事メニューが魅力!

浅間山の豊かな自然を多くの人に知ってもらい、未来の子どもたちにも残していきたいという思いから誕生した「北軽井沢スウィートグラス」。
森や川といった自然の遊び場だけでなく、滑り台のついたツリーハウスやトランポリン、ドッグランなど多彩なアクティビティが揃っています。子どもから大人、ワンちゃんまでが自然いっぱいの中でのびのびと過ごすことができる環境です。

テントやコテージの他、キャビンもありバリエーション豊富。焚火や暖炉グリルができる設備も揃っているので、思い思いの時間を過ごしましょう。

食事プランもBBQのみならず、ダッチオーブンで作る“まるまる丸どり”やパエリア、薪ストーブで焼き上げる本格ピザ。さらにはアニバーサリーケーキ(別料金)まで揃い、自然の中で楽しいパーティーもできますよ!

レンタルグッズも豊富に揃い、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる魅力いっぱいの施設。広々としたドッグランでワンちゃんも走り回れます♪
※マナーウォーター、フン処理用の袋は要持参
<レンタルできる用品>
テント、タープ、テーブル、チェア、ガスツーバーナーなど
<デイキャンププラン>
[料金]【グリーンスタイル(4月~11月)2名+駐車1台】2200円~、大型・中型犬(10kg以上)880円~
※時期・曜日、使用人数によって異なる。詳細はホームページを確認
[利用時間]9時~20時
[住所]群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
[定休日]年間数日程度のメンテナンス休業あり(詳しくはホームページを要確認)
[アクセス]【車】上信越自動車道碓氷軽井沢ICより約50分
[駐車場]あり(40台/無料 ※宿泊者は隣接した専用駐車場あり)
「北軽井沢スウィートグラス」の詳細はこちら
(画像提供:北軽井沢スウィートグラス)
outside BASE【群馬県】
本格的なアウトドアを!日常を忘れる林の中のキャンプ場

自然との共存をコンセプトに、林の中の隠れ家のようなキャンプ場「outside BASE」。アウトドアの醍醐味でもある非日常を楽しんでもらうために、電源サイトは用意されていません。
14棟の様々なタイプのコテージ・ヴィラの他、あえて手付かずの林に佇むキャンプサイトでゆったりと過ごすことができます。

林を利用して設置されたアスレチックや清流、ドッグランなどもあり、からだ全体で自然を満喫!
また、BBQで美味しく食べられる部位を厳選した肉類と軽井沢の新鮮野菜が揃う「BBQセット」や、生ビールサーバーのレンタル(どちらも完全予約制)、キャンプ道具一式が揃う「手ぶらセット」まで用意されています。

アウトドアを気軽に楽しんでもらうための「レクチャー(別途2000円)」も受講できるので、初心者はもちろん基礎をしっかり知りたい方にもおすすめですよ。
<レンタルできる用品>
手ぶらセット(テント、タープ、シュラフ、マット、テーブル、イス、ランタン、蛍光灯ランタン、クーラーボックス、ガスツーバーナー、ハイスタンド、調理セット、食器セット、カトラリー、クッカーセット)
※前日までの要予約
<デイキャンププラン>
[料金]各宿泊タイプ(コテージ・キャンプサイト)の宿泊料金の半額(定員内)
※シーズンによって異なる。詳細はホームページを確認
[利用時間]9時~16時
※お風呂は利用不可
[住所]群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢2032‐2457
[定休日]火・水曜(冬季不定休)
[アクセス]【車】碓氷軽井沢ICより約50分
[駐車場]あり(550円/1日)
「outside BASE」の詳細はこちら
(画像提供:outside BASE)
丸沼高原CAMPING VALLEY【群馬県】
アクティビティも充実!楽しんだ後は温泉でリフレッシュ♪

冬季はゲレンデとして使用されている場所が、グリーンシーズン(5月下旬~11月上旬)の期間限定で標高約1500mのオートキャンプ場としてオープン。標高2000mのロープウェイ山頂エリアでは、足湯やお洒落なカフェでゆったりと寛げます。
アウトドア初心者でも利用しやすい電源付サイト(区画あり)の他、フリーサイト(電源なし)では区画なしで広々とアウトドアを満喫できます。また、夏ならではの爽快感たっぷりなアクティビティも充実!
林の木を結ぶように設置されたロープや吊り橋などを渡り、ジップラインでゴールする「ツリーアドベンチャー」や、全長800mの専用コースを最高速度40kmで駆け抜ける「サマーリュージュ」などが楽しめます。
めいっぱい遊んだ後は、センターステージョン内にある温泉施設でリフレッシュしてくださいね。
※キャンプ用品・食材・飲み物は要持参
<レンタルできる用品>
なし
<デイキャンププラン>
[料金]1名 2000円
[利用時間]9時~17時
[住所]群馬県利根郡片品村東小川4658-58
[定休日]期間中は無休
[アクセス]【車】関越自動車道沼田ICより約50分
[駐車場]あり(2100台/無料)
「丸沼高原CAMPING VALLEY」の詳細はこちら
(画像提供:丸沼高原CAMPING VALLEY)
グリーンパークふきわれ【群馬県】
農家直営!新鮮野菜を使ったBBQとピザが自慢のキャンプ場

夏でも比較的涼しく、ハイシーズンには多くの家族連れが訪れる「グリーンパークふきわれ」。標高650mの場所にあり、近くには栗原川が流れるキャンプ場です。
自然いっぱいのフリーサイトでは、カブトムシやクワガタ採集を。浅瀬の川では、水遊びも楽しめます。

オーナーが手塩にかけて育てた季節ごとの新鮮野菜と、群馬県産もち豚がセットで楽しめる「BBQプラン」がおすすめです。グリルなどの調理器具はもちろん、雨天や陽射しが強い日にはタープもレンタルできる至れり尽くせりな内容。
本格ピザ窯で焼き上げる「ピザ作り体験(2枚・3000円)」も美味しくて楽しいと評判です。

また、火おこしなど分からないことがあればスタッフが教えてくれるので、気軽に相談してみてくださいね。
<レンタルできる用品>
テント、シュラフ、タープ、ランタン、イス、テーブル、焚き火台、カセットコンロ、キッチン用品各種など
<デイキャンププラン>
[料金]【デイキャンプ】大人 1200円、子ども 700円【日帰りBBQプラン】 大人 3000円、子ども 1500円
[利用時間]10時~17時
※利用3日前までに要予約
※ハイシーズンなど予約がいっぱいの時は利用できない場合あり
[住所]群馬県沼田市利根町大楊1098
[定休日]不定休
[アクセス]【車】関越自動車道沼田ICより約30分
[駐車場]あり(500円/1台)
「グリーンパークふきわれ」の詳細はこちら
(画像提供:グリーンパークふきわれ)
\デイキャンプの持ち物や注意点はこちらをチェック!/
\夏キャンプを快適に楽しむコツをチェック/
\キャンプでコーヒーを楽しみたいならこちらをチェック/
\宿・ホテル検索はこちら/
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載写真は過去のものが含まれています。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。