close

2024.12.25

梅田のおすすめパンケーキ15選!ふわふわ系やインスタ映えメニューも<2025・大阪>

梅田駅から徒歩圏内にあり、おいしいパンケーキが食べられるおすすめの店を紹介します。ふわふわ食感のものから、インスタ映えするものまでたくさん!大阪駅直結のLUCUA 1100内や、ホワイティうめだ内などアクセスが良いスポットも多いので、ぜひ出かけてみてください。

【JR大阪駅直結】bills 大阪(LUCUA 1100内)

リコッタチーズを混ぜたオリジナルの生地が魅力!

bills ⼤阪
「リコッタパンケーキ -フレッシュバナナ、ハニーコームバター」(2000円)

1993年にオーストラリアのシドニーで第1号店がオープンし、スクランブルエッグやリコッタパンケーキが親しまれてきたbills。2008年に日本に初上陸してからは、パンケーキブームを巻き起こす火付け役になったとも言われるほど好評を得たそうです。

LUCUA 1100(ルクア イーレ)の7階にあるbills 大阪では、「リコッタパンケーキ -フレッシュバナナ、ハニーコームバター」を味わえます。ミルキーなリコッタチーズを加え、卵は卵黄と卵白に分けて卵白のメレンゲを作ってから混ぜるという、手間をかけたオリジナルの生地がポイントです。

ふんわりとした食感のパンケーキはフレッシュバナナ、メープルシロップとの相性も良く、トッピングされる蜂蜜を練り込んだハニーコームバターの香ばしい香りが口いっぱいに広がります。3枚重ねでボリュームもあるので、シェアして楽しむのもおすすめですよ。

bills ⼤阪

ブラウンをベースにインテリアやアートワークが散りばめられた、オーストラリアのレストランを思わせるような空間で、ゆったりとした時間を過ごしてくださいね。

[パンケーキ提供時間]8時30分~21時(LO)
[パンケーキの種類]全1種類
■bills 大阪
⼤阪府⼤阪市北区梅⽥3-1-3 LUCUA 1100 7階
8時30分~22時(LOフード21時、ドリンク21時30分)
不定(LUCUA 1100に準ずる)
大阪駅直結
「bills 大阪」の詳細はこちら
「bills 大阪」のInstagramはこちら

(画像提供:bills 大阪)

【JR大阪駅直結】カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店(LUCUA 1100内)

フレンチスフレ系のフォトジェニックな一品が可愛い!

カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店
「お姫様のティアラパンケーキ」(2480円)

奈良市内のフランス菓子店、ラ・ポーズがプロデュースする、LUCUA 1100(ルクアイーレ)内にあるカフェ。パンケーキは、スイーツ系の定番3種類と季節替わり2種類、食事系1種類が揃っています。きめ細やかでふんわりとしたフレンチスフレパンケーキは口溶けが良く、ホイップクリームとのコンビネーションも抜群です。

「お姫様のティアラパンケーキ」は、いちごソースの中にパンケーキを3枚重ね、生クリームとホワイトチョコレートのティアラなどが飾られたキュートなメニュー。好みに合わせて別添えのミルクソースをかけることもできます。

カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店
「フルーツパンケーキ」(1820円)

パンケーキを2枚重ね、その上にたっぷりの生クリームを乗せた「フルーツパンケーキ」は、生のいちご・クランベリー・ブルーベリーと、ベリーのコンポートがトッピングされ、甘酸っぱさも感じられます。

どちらのパンケーキにもコーヒーやりんごジュースから選べるドリンクセットA(プラス540円)、カフェラテやカプチーノなどから選べるドリンクセットB(プラス660円)を付けることが可能です。

カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店

大きな窓から自然光が注ぐ明るくてスタイリッシュな店は、11時~14時と16時以降なら比較的スムーズに入れるそう。

食事系の「生ハムと温玉のせパンケーキ」(提供は平日11時~12時1500円、全日17時~20時1680円)も好評なので、ぜひ試してみてください。

[パンケーキ提供時間]11時~21時30分(LO)
[パンケーキの種類]全6種類
■カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店
⼤阪府⼤阪市北区梅⽥3-1-3 LUCUA 1100 10階 ルクアダイニング内
11時~23時(LO21時30分)
不定(LUCUA 1100に準ずる)
大阪駅直結

(画像提供:カフェ ラ・ポーズ ルクア大阪店)

【JR大阪駅直結】メルカパーラー(LUCUA 1100内)

フルーツ屋さんらしいスイーツ系メニューが個性的!

メルカパーラー
「ブリュレパンケーキ」(1298円)

フルーツとスイーツをたっぷり楽しめるメルカパーラーは、LUCUA1100(ルクアイーレ)の地下2階にあります。

パンケーキは定番メニューが4種類。店内の大きな鉄板で焼き上げられる独自配合の生地は、フルーツやクリームが引き立つ控えめな味で、噛みしめるほど程よい甘さが広がります。

季節により内容が変わるフルーツを4~5種類、2枚のパンケーキで挟んだ「ブリュレパンケーキ」は、ライブ感も楽しめるメニュー。カスタードと生クリームを合わせた濃厚なブリュレソースの上にかけられたカソナード(ブラウンシュガー)をバーナーで香ばしくキャラメリゼし、目の前で仕上げてくれます。さらに好みでカラメルソースをかけるとビターな味わいもプラスできそう。

メルカパーラー
「モンブランパンケーキ」(1298円)

カスタードソースの海にパンケーキが3枚浮かんでいるような「モンブランパンケーキ」は、甘くて口溶けの良いマロンクリームと栗の甘露煮が2種類トッピングされ、栗好きにはたまらない一品です。

メルカパーラー
紅茶セレクションの一例

どちらのパンケーキも、ポットで提供される12種類以上の紅茶セレクション(1種類385円)、コーヒー・紅茶(各1杯330円)から選んで、セットにすることができます。

メルカパーラー

花や鳥かごなどに囲まれた花園のような店内でも食べられる16時以降に訪れるのがおすすめ。4種類のパンケーキメニューは、内容変更の可能性があるため、事前に確認(電話080-3738-4028)をしてください。

[パンケーキ提供時間]11時~22時(LO)※11時~16時はキッチン&マーケット内のフリースペースのみでの提供、16時以降は店内とフリースペースどちらでも提供可能
[パンケーキの種類]全4種類
■メルカパーラー
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA1100 地下2階 キッチン&マーケット内
11時~23時(LO22時)
不定(LUCUA1100に準ずる)
大阪駅直結
「メルカパーラー」の詳細はこちら

(画像提供:メルカパーラー)

【阪急大阪梅田駅またはOsaka Metro梅田駅より徒歩2分】ロカンダ

ハードとソフト、2タイプの生地から好みで選んでカスタマイズ

ロカンダ
「ダブルベリーとピスタチオのパンケーキ」(単品1560円、ドリンクセット2000円)

イタリア語で“ゆっくりとくつろげる空間・場所”を意味するロカンダは、“月”をテーマにしたカフェサロン。ほとんどのパンケーキメニューは、卵とリコッタチーズをベースにしたハードタイプ、風味豊かでふわふわ食感のソフトタイプ、2タイプの生地から選べます。

5種類あるスイーツ系の中でも特に好評なのが、彩り豊かで華やかな「ダブルベリーとピスタチオのパンケーキ」。甘酸っぱいいちごとブルーベリー、ピスタチオアイス、バニラエスプーマ、ベリーソースのトッピングが目を引きます。パンケーキは、ハードタイプなら3枚、ソフトタイプなら2枚になるので、好きな方を選びましょう。

ロカンダ
「とろけるクリームチーズのフォンダンパンケーキ」(単品1460円、ドリンクセット1900円)

クリーミーなチーズを挟んで焼き上げた約5cmの厚みがある「とろけるクリームチーズのフォンダンパンケーキ」は、中からチーズがとろけ出すパンケーキ。生地はソフトタイプのみで焼き時間が30分ほどかかります。バニラのエスプーマ、フランス産の発酵バターと共に味わってください。

ほかに食事系は、とろりとした半熟卵と季節の野菜が乗る「ベジタブルパンケーキ」(単品1460円、ドリンクセット1900円)、アボカドとポーチドエッグの上にオランデーズソースがかかる「アボカドエッグベネディクト」(単品1660円、ドリンクセット2100円)の2種類。パンケーキメニューのドリンクセットは、ムレスナティー・ブレンドコーヒー・フルーツビネガーなどからセレクトが可能です。

ロカンダ

クリスタルの装飾や斬新なアートモニュメントを配し、上質なソファや家具にもこだわる贅沢な店内で、食事やティータイムを満喫してくださいね。

[パンケーキ提供時間]11時~22時(LO21時)
[パンケーキの種類]全7種類
■ロカンダ
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店12階 祝祭ダイニング内
11時~22時(LO21時)
不定(阪急うめだ本店に準ずる)
梅田駅または阪急大阪梅田駅より徒歩2分
「ロカンダ」の詳細はこちら
「ロカンダ」のInstagramはこちら

(画像提供:ロカンダ)

【Osaka Metro 東梅田駅より徒歩3分】belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店(ホワイティうめだ内)

最大高さ約24cmの揺れるパンケーキタワー!?

belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店
「ミルフィーユパンケーキ(8枚)」(1199円)

ホワイティうめだのイーストモールにあるbelle-ville pancake cafeのパンケーキは、ふっくらとろとろの半生タイプ。オーダーが入ってからメレンゲを立て、オリジナルブレンドの粉と合わせて生地を作り、専用に開発された厚手の鉄板で焼き上げられます。

スイーツ系の定番5種類、季節替わり1種類を提供している中でも人気は、「ミルフィーユパンケーキ(8枚)」。直径約12cmのパンケーキが8枚重なり、高さは約16cm~約24cmにもなります。テーブルに届いた時には、お皿を軽くゆすって、ふわふわ揺れるパンケーキを動画で撮影する人もいるそう。たっぷりのバターとメープルシロップをかけて、シンプルな味わいを堪能してください。食べ進めながら、北海道産の生クリームを使うホイップクリームを付けて味変も楽しめます。

belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店
「焼きリンゴと自家製キャラメルのパンケーキ(4枚)」(1309円)

「焼きリンゴと自家製キャラメルのパンケーキ(4枚)」は、キャラメリゼしたりんごと、北海道産生クリームとグラニュー糖を煮詰め手作りしたキャラメルソースのほろ苦さが奏でる、絶妙なハーモニーを満喫できるのが特徴。バニラアイス、シナモンパウダーなどもアクセントを添えています。

belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店

カラフルな色使いが可愛いらしい店内には、ソファ席にクッションも用意され、居心地の良い空間が広がります。

パンケーキや食事メニューを注文すると好きなドリンクが100円引きになるのも嬉しいポイント。平日の12時~13時、17時~20時は比較的空いている時間帯なので狙い目ですよ。

[パンケーキ提供時間]8時~21時30分(LO)
[パンケーキの種類]全6種類
■belle-ville pancake cafe(ベル ヴィル パンケーキ カフェ) ホワイティうめだ店
大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-5 ホワイティうめだ イーストモールH-22
8時~22時(LO21時30分)
不定(ホワイティうめだに準ずる)
東梅田駅より徒歩3分
「belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店」の詳細はこちら
「belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店」のInstagramはこちら

(画像提供:belle-ville pancake cafe ホワイティうめだ店)

【Osaka Metro梅田駅または東梅田駅より徒歩3分】ベシャメルカフェ(ホワイティうめだ内)

懐かしいホットケーキをイメージした昔ながらの生地を再現

ベシャメルカフェ
「パンケーキ80’s(2枚)」(550円)

ホワイティうめだという地下街にあり、雨の日も駅から濡れずに行けるベシャメルカフェ。1980年代のホットケーキを思わせるパンケーキは、表面はカリッと中はふわっとした食感です。オーダーが入ってから、セルクル(底のない菓子作り用の型)を使い分厚い生地をじっくり焼き上げます。

「パンケーキ80’s(2枚)」はシンプルな見た目ながら、1枚約4cmもある厚みでインパクト抜群。添えられているバターとメープルシロップで、昔ながらの味わいを楽しんでみてください。

ホイップクリーム(150円)、プレミアム生クリームソフト「クレミア」(550円)のトッピング追加や、プラス250円でコーヒー、紅茶、ジュースなどのドリンクから選んでセットにすることも可能。このほか「チョコバナナパンケーキ80’s」(800円)など、スイーツ系は4種類揃います。

ベシャメルカフェ
「バーグ&エッグディッシュミールパンケーキ80’s」(900円)

食事系は「バーグ&エッグディッシュミールパンケーキ80’s」の1種類。デミグラスソースが絡んだハンバーグの上に、ふわふわのスクランブルエッグがたっぷり乗ります。パンケーキは甘すぎないので洋食メニューとも合うそうです。

ベシャメルカフェ

白が基調のおしゃれな店内はフリーWi-Fiで、コンセント付きのカウンター席や、ゆったり座れるソファ席もあるので、好みの席でくつろぎの時間を過ごしてください。

[パンケーキ提供時間]10時~21時(LO)
[パンケーキの種類]全5種類
■ベシャメルカフェ
大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-9 ホワイティうめだ ノースモール2
9時~22時(LOフード21時、ドリンク21時30分)※12月31日は18時閉店
奇数月の第3木、1月1日
梅田駅または東梅田駅より徒歩3分
「ベシャメルカフェ」の詳細はこちら
「ベシャメルカフェ」のInstagramはこちら

(画像提供:ベシャメルカフェ)

【阪神大阪梅田駅またはOsaka Metro梅田駅より徒歩5分】cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店(イーマ内)

オーブンでじっくり焼く、カリッ・もちっとした生地が特徴

cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店
「ベリーとクリームチーズのパンケーキ」(単品1320円、ドリンクセット1980円)

イーマ地下1階にある店は、パスタや季節の野菜を使った料理、スープなどをワンプレートで味わえます。

パンケーキは、外はカリッ、中はふわふわでもちもち。自然な甘みを表現するための蜂蜜やヨーグルトが入る生地は、専用のパンケーキパンを使い、オーブンでじっくり焼き上げられます。約2cmの厚みがあり食べ応えも充分!

スイーツ系の「ベリーとクリームチーズのパンケーキ」は、2枚重ねたパンケーキの上に生クリーム、クリームチーズ、バニラアイスが乗り、ブルーベリーとフランボワーズが添えられています。甘酸っぱい自家製ベリーソースとクリームチーズの相性はばっちり。セットドリンクは、コーヒー、紅茶、ハーブティーなどから好みで選べます。

cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店
「エッグベネディクトパンケーキ」(平日1430円、土・日・祝1650円)※単品のみ

食事系の「エッグベネディクトパンケーキ」は、グリーンリーフ、ベーコン、ポーチドエッグが乗っています。甘すぎないパンケーキ生地とベーコンのほど良い塩気、自家製オランデーズソースが口の中で調和しそうです。

cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店

店内は全体的にダウンライトのやわらかな照明に包まれた空間。11時~15時、17時以降は混雑も少し落ち着くので、ソファ席でゆったりくつろぐのもいいですね。

※店名「cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店」の表記について、正しくは4文字目と19文字目の「e」にアクセント記号アキュートが入ります。

[パンケーキ提供時間]【日~火】11時~19時(LO)【水~土】11時~20時(LO)
[パンケーキの種類]全3種類
■cafe&books bibliotheque(ビブリオテーク) 大阪・梅田店
大阪府大阪市北区梅田1-12-6 イーマ地下1階
【日~火】11時~20時(LO19時)【水~土】11時~21時(LO20時)※祝日の場合も曜日通りの営業時間、年末年始変更の場合あり
なし※年末年始休みの場合あり
阪神大阪梅田駅または梅田駅より徒歩5分
「cafe&books bibliotheque 大阪・梅田」の詳細はこちら
「cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店」のInstagramはこちら

(画像提供:cafe&books bibliotheque 大阪・梅田店)

【Osaka Metro西梅田駅より徒歩2分】MLESNA TEA OSAKA

厚みのあるホットケーキと茶葉を使ったソースの絶品ハーモニー

MLESNA TEA OSAKA
「ホットケーキ&ティーフリーセット」(2970円)

スリランカで栽培される良質なセイロンティーブランド、ムレスナティーの専門店。天然果汁などから抽出されるナチュラルな香料も使った、バリエーション豊かなオリジナルフレーバーが多数用意されています。

ムレナスティーと一緒に味わえるのは、厚みが約3.5cm~約4cmの「ホットケーキ」。オリジナルの銅板で焼き上げられる生地は、外はカリッと中はふんわり。ムレスナティーの茶葉を使ったティーソースをたっぷりかけ、イタリア産の塩を少し振りかけると塩キャラメル風味を存分に楽しめるそうです。

「ホットケーキ」には「ティーフリー」がセットになっています。常時130種類以上揃うフレーバーティーやブラックティーの中から、店がその日のおすすめをセレクト。カップが空いたら、ストップをかけるまで次々に注いでもらえます。1杯ずつ種類が異なるので、お気に入りを見つけてください。さらに個包装のティーバッグが1つ付くので、おみやげにするのもいいですね。

MLESNA TEA OSAKA

カラフルな店内には壁にアートが配され、ソファ席とカウンター席があります。平日の11時~13時は、比較的空く時間帯。おしゃれな空間で、ゆっくりお茶とホットケーキを満喫しましょう。

[パンケーキ提供時間]11時~18時(LO)
[パンケーキの種類]全1種類
■MLESNA TEA OSAKA
大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ地下1階
11時~20時(LO18時)
不定(ハービスプラザに準ずる)
西梅田駅より徒歩2分
「MLESNA TEA OSAKA」の詳細はこちら
「MLESNA TEA OSAKA」のInstagramはこちら

(画像提供:MLESNA TEA OSAKA)

【JR大阪駅・大阪梅田駅・Osaka Metro梅田駅より徒歩2分】Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店

ランチタイムは食べ放題も!ハワイアン系のメニューが充実

Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店
「トロピカルフルーツ」(1690円)

LINKS UMEDAの8階にある店には、定番14種類と季節替わり1種類のパンケーキメニューが揃っています。オリジナルでブレンドした小麦粉をベースに作られる生地は、あっさりとした軽めの食感が魅力。オーダーが入ってから専用の鉄板で丁寧に焼き上げられます。

12種類のスイーツ系メニューには、軽くてふんわりとした特製ホイップクリームがたっぷりと盛り付けられ、どのパンケーキにもかけ放題のメープルシロップ、ハニーシロップ、マンゴーオレンジソースが付きます。

「トロピカルフルーツ」は、直径約15cmのパンケーキ3枚にオレンジ、ドラゴンフルーツ、マンゴーなど約7種類のフルーツ、そして特製ホイップクリームが添えられているメニューです。

Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店
「エッグベネディクト」(1590円)

3種類の食事系パンケーキは営業時間中にいつでも単品でオーダーできますが、平日11時~15時限定のランチタイム(LO14時)は、「ドリンクお替わり自由&パンケーキ食べ放題60分」の対象メニューになるので、パンケーキを好きなだけ食べられるチャンスです。

「エッグベネディクト」は、パンケーキの上にベーコン、サーモン、卵、ほうれん草を乗せ、オランデーズソースで仕上げられた一皿。平日のランチタイムはパンケーキが食べ放題なので、おかわりのリクエストをするたび焼き立てを1枚届けてくれますよ。

Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店

ハワイのビーチサイドレストランをイメージした店内は開放的な雰囲気。オープン直後か、15時以降は比較的空いているので狙い目ですよ。

[パンケーキ提供時間]11時~22時(LO)
[パンケーキの種類]全15種類
■Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店
大阪府大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA 8階
11時~23時(LO22時)
不定(LINKS UMEDAに準ずる)
大阪駅・大阪梅田駅・梅田駅より徒歩2分
「Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店」の詳細はこちら
「Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店」のInstagramはこちら

(画像提供:Hawaiian Pancake Factory LINKS UMEDA店)

【阪急大阪梅田駅直結】上高地あずさ珈琲 阪急三番街店(阪急三番街内)

スキレットごとオーブンで焼く、もちもち食感の生地は絶品

上高地あずさ珈琲 阪急三番街店
「信州ミルクのパンケーキ ~メープル&バター~」(780円)

季節のフルーツや牛乳、お米など長野県産の食材を多く使う料理やスイーツを提供する、上高知あずさ珈琲。パンケーキは、たっぷりの信州ミルク、もっちり食感を生み出すタピオカ粉も配合したオリジナルの粉、微量のスパイスを調合した生地が特徴で、バターを馴染ませた直径約18cmのスキレット(鉄のフライパン)ごとオーブンに入れて焼き上げられます。

香ばしく仕上げられた薄い生地のおいしさを楽しむなら、「信州ミルクのパンケーキ~メープル&バター~」がおすすめ。まずはそのまま何もつけずにバターとミルクの味わいを実感、次はメープルソースをかけて甘さをプラス、さらにレモンを絞るとさっぱりとした味変ができると好評です。

上高地あずさ珈琲 阪急三番街店
「飯綱町のりんごパンケーキ~焼きりんご&キャラメルマシュマロフォンデュ~」(2200円)

長野県飯綱町の農家から届くりんごをさまざまな調理法で仕上げる、「飯綱町のりんごパンケーキ~焼きりんご&キャラメルマシュマロフォンデュ~」は、2025年2月後半までの特別バージョン。バターとラム酒で作った焼きりんごのバニラアイス添え、クリームパンケーキ、キャラメルマシュマロフォンデュという豪華な内容が魅力です。特別バージョンが終わった後も、りんごを使ったパンケーキは通年提供(内容・料金は季節により異なる)されるので、楽しみですね。

上高地あずさ珈琲 阪急三番街店

山小屋をイメージしたゆったり過ごせる店内は、フリーWi-Fiでコンセントを使える席も多数あります。阪急三番街の中に位置するのでアクセスも良好なのが嬉しいですね。

[パンケーキ提供時間]11時~21時15分(LO)
[パンケーキの種類]全5種類
■上高地あずさ珈琲 阪急三番街店
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街地下2階
11時~22時(LO21時15分)※2024年12月31日は18時閉店
1月1日、ほか阪急三番街に準ずる
阪急大阪梅田駅直結
「上高地あずさ珈琲 阪急三番街店」の詳細はこちら
「上高地あずさ珈琲 阪急三番街店」のInstagramはこちら

(画像提供:上高地あずさ珈琲)

【阪急大阪梅田駅より徒歩3分】FLIPPER’S 梅田エスト店

とろけるような口溶けのスフレパンケーキを満喫

FLIPPER'S 梅田エスト店
「奇跡のパンケーキ プレーン(3枚)」(1430円)

梅田エストの1階にあるFLIPPER’S 梅田エスト店は、“最高の一皿”がコンセプトのブランチカフェ。21種類もの多彩なパンケーキメニューが揃っています。

11種類あるスイーツ系パンケーキは、柔らかなスフレタイプ。コシの強い卵白がなめらかな食感と膨らみに欠かせないメレンゲを作る宮城県の竹鶏ファームから届く卵や、厳選素材を独自配合して生地が作られます。銅板を使い、低温でじっくり焼くと「奇跡のパンケーキ」の出来上がりです。

シンプルに味わいたいなら「奇跡のパンケーキ プレーン(3枚)」がおすすめ。ふるふる揺れるスフレ生地が、香り高いオリジナルのメープルバタークリームと共に豊かな風味とやさしい口溶けを叶えてくれます。

FLIPPER'S 梅田エスト店
「フリッパーズ ブランチプレート」(2585円)

ふんわりサクッと軽い口当たりの生地(クラシックパンケーキ)を使う食事系も、10種類と豊富。中でも「フリッパーズ ブランチプレート」は、熟成ベーコンとフランスの伝統的なソーセージ「シポラタ」、フライドエッグ、グリルしたアスパラやレモンなどが乗ったボリュームある一皿です。

どちらのメニューもプラス385円でコーヒーや紅茶、カフェラテなどのドリンクから選んでセットにでき、メープルシロップ(220円)をはじめ14種類のトッピングも充実しています。

FLIPPER'S 梅田エスト店

狙い目はオープン直後の11時もしくは17時以降。23時まで営業しているので、イエローとグレーを基調にしたおしゃれな店内で夜カフェタイムを楽しむのもいいですね。

[パンケーキ提供時間]【月〜木・日】11時〜21時30分(LO)【金・土・祝】11時〜22時(LO)
[パンケーキの種類]全21種類
■FLIPPER’S 梅田エスト店
大阪府大阪市北区角田町3-25 梅田エスト1階
【月〜木・日】11時〜23時(LOフードのみ21時30分)【金・土・祝】11時〜23時(LOフードのみ22時)
不定(梅田エストに準ずる)
阪急大阪梅田駅より徒歩3分
「FLIPPER’S 梅田エスト店」の詳細はこちら
「FLIPPER’S 梅田エスト店」のInstagramはこちら

(画像提供:FLIPPER’S 梅田エスト店)

【阪急大阪梅田駅より徒歩3分】MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店

ハワイアンダイナーのボリュームあるメニューが好評

MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店
「MuuMuu’sパンケーキ」(単品1480円、セット1850円)

ファッションとグルメの店が集まるビル、NU茶屋町プラスの3階。MuuMuuDinerは、料理やコナの契約農園から届くコーヒー豆を使用したコナコーヒーをはじめ、あらゆるシーンにアロハスピリッツを感じられるハワイアンダイナー(大衆的なレストラン)です。

パンケーキは、定番8種類と季節替わり1種類のスイーツ系を提供。小麦粉や卵にバターミルクを入れた生地は専用の銅板で焼き、ふわっもちっと仕上げられます。

店名が付いた看板メニュー「MuuMuu’sパンケーキ」は、5種類のフルーツが散りばめられた絵になる一皿。直径約15cmのパンケーキ3枚の上にカスタードソースをかけ、グラノーラやホイップクリームなどが乗っています。さらにメープルシロップをかけるのもおすすめです。

MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店
「グラノーラチョコレートパンケーキ」(単品1380円、セット1750円)

「グラノーラチョコレートパンケーキ」は、パンケーキの上にホイップクリームや自家製のガトーショコラ、グラノーラが積み上げられたボリューム満点のメニュー。たっぷりかけられたソースなど、チョコレート好きには嬉しい一品ですね。

すべてのパンケーキメニューには、季節のアイスと、ブレンドコーヒーなどから選べるドリンク1杯が付くセットもあります。

MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店

ウッド調の内装とハワイアンのインテリア、流れるBGMが織りなす居心地の良い店。テラス席もあり、夜になるとテラスがイルミネーションで彩られます。11時~12時、16時~17時、20時~21時の時間帯が比較的空いているそうなので訪れてみてくださいね。

[パンケーキ提供時間]11時~21時30分(LO)
[パンケーキの種類]全9種類
■MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店
大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス3階
11時~22時30分(LO21時30分)
12月31日、1月1日、ほかNU茶屋町プラスに準ずる
阪急大阪梅田駅より徒歩3分
「MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店」の詳細はこちら
「MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店」のInstagramはこちら

(画像提供:MuuMuuDiner 梅田NU茶屋町プラス店)

【阪急大阪梅田駅より徒歩3分】Eggs ’n Things 梅田茶屋町店

ハワイ生まれの朝食とスイーツを堪能できるパンケーキ

Eggs ’n Things 梅田茶屋町店
「ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ」(1529円)

1974年にハワイで誕生したEggs ’n Things。“All Day Breakfast”をコンセプトにモーニングからディナーまで、いつでもハワイアンスタイルの食事を楽しむことができます。

梅田茶屋町店では、スイーツ系11種類、食事系5種類が揃います。オリジナルパンケーキミックス粉を使うやさしい甘さの生地は、ふんわりもっちりとした食感です。

スイーツ系の「ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ」は、ハワイ店でも人気の看板メニュー。バターがじゅわっと染み込むパンケーキの上にいちごが乗り、甘さ控えめでふわっとした口当たりのホイップクリームが存在感を放ちます。

Eggs ’n Things 梅田茶屋町店
「エグスンパンドイッチ(カルアポーク&チーズ)」(1045円)

「エグスンパンドイッチ(カルアポーク&チーズ)」は、平日のオープンから11時までの入店でオーダーができるスペシャルモーニングメニュー。ほんのり甘みを感じる生地に包まれたジューシーなカルアポーク(蒸し焼きにした豚肉)ととろけるチーズの旨みが、口の中に広がります。多彩に揃うスペシャルモーニングメニューには、コナコーヒーブレンド、レモネード 、チョコレートドリンク、フルーツドリンクなど10種類以上から好みで選べるドリンクが付くのも嬉しいですね。

Eggs ’n Things 梅田茶屋町店

店内は、ハワイの雰囲気を感じられる植物や装飾がほどこされたくつろぎの空間。ソファ席もあり、窓際の席からは梅田の風景を一望でき、夜は煌めく街並みが眺められます。混んでいる場合が多いため、できるだけ事前予約(公式HPまたは電話06-6459-7441)がおすすめです。

[パンケーキ提供時間]9時~20時30分(LO)
[パンケーキの種類]全16種類
■Eggs ’n Things(エッグスンシングス) 梅田茶屋町店
大阪府大阪市北区茶屋町1-45 OIT梅田タワー2階
9時~21時(LO20時30分)
不定
阪急大阪梅田駅より徒歩3分
「Eggs ’n Things 梅田茶屋町店」の詳細はこちら
「Eggs ’n Things 梅田茶屋町店」のInstagramはこちら

(画像提供:Eggs ’n Things 梅田茶屋町店)

【Osaka Metro東梅田駅より徒歩1分】喫茶サンシャイン

昭和レトロな喫茶店で味わう、懐かしいふんわりホットケーキ

喫茶サンシャイン
「ホットケーキ」(1045円)

2024年11月に創業51年を迎えた喫茶店。店内で自家焙煎するコーヒーをはじめ、オムライス(968円)、ミックスジュース(682円)、自家製プリン(638円)など、昭和から続くメニューを味わえます。

専用のフライパンで1枚1枚丁寧に仕上げる「ホットケーキ」は、1日に約150食も注文される人気メニュー。弱火でじっくり手焼きするふわふわの生地に、マーガリンとたっぷりかけたメープルシロップが染み込んでいます。2枚重ねで下のホットケーキにはあらかじめマーガリンが塗られた状態で提供されるため、食べ進めるうちに冷めてマーガリンが染みこまないといった心配もなく、やさしい味わいを最後まで堪能できます。

デカ盛りホイップクリームのオプション(220円)もおすすめ。ドリンク付きなので、ぜひ自慢のコーヒーをリクエストしてみてくださいね。

喫茶サンシャイン

昭和へタイムスリップしたようにレトロな雰囲気の店内は、どこを切り取っても絵になる空間。すぐに入店して食べたいという人は、比較的混むことが少ないオープン直後に訪れてくださいね。

[パンケーキ提供時間]【平日】7時~19時15分(LO)【土・日・祝】8時~18時(LO)
[パンケーキの種類]全1種類
■喫茶サンシャイン
大阪府大阪市北区曾根崎2-11-8 大阪日興ビル地下2階
【平日】7時~20時(LO19時15分)【土・日・祝】8時~18時30分(LO18時)
第3日、ほか不定休あり
東梅田駅より徒歩1分
「喫茶サンシャイン」の詳細はこちら
「喫茶サンシャイン」のInstagramはこちら

(画像提供:喫茶サンシャイン)

【Osaka Metro 東梅田駅よりすぐ】幸せのパンケーキ 梅田店

ふっくらふわふわの食感が幸せなひと時を演出

幸せのパンケーキ 梅田店
「幸せのパンケーキ」(1380円)

パンケーキをふっくら焼きあげる工程が見られる空間に、甘い香りが漂う店。注文を受けてから、契約養鶏所より取り寄せた卵などの素材を合わせて生地をこね、温度管理をしながら約20分かけてふわふわのパンケーキに焼き上げられます。

酸味の効いたソースやフルーツと相性の良いスイーツ系パンケーキ17種類、甘さ控えめの全粒粉で作られる食事系パンケーキ4種類と多彩なメニューが好評です。

スイーツ系の「幸せのパンケーキ」は、独自の焼き方で仕上げた看板メニュー。ニュージーランド産のマヌカハニーと発酵バターを使用した自家製ホイップバターが、パンケーキの風味を引き立てます。ほろ苦いカラメルソースとバターを絡めると、さらにおいしさがアップしますよ。

幸せのパンケーキ 梅田店
「季節のフレッシュフルーツパンケーキ」(1680円)

「季節のフレッシュフルーツパンケーキ」は、色とりどりのフルーツが盛りだくさん!フルーツの甘酸っぱさとホイップクリームのやさしい甘さのコンビネーションが魅力です。

「ホットチョコレートパンケーキ自家製グラノーラがけ」(1380円)などの定番に加え、季節替わりのメニューも充実しているので、どれを選ぶか迷ってしまいそう。

幸せのパンケーキ 梅田店

白が基調の優美な店内は、アイアンのシャンデリアが輝くおしゃれな雰囲気。21種類もあるメニューの中からお気に入りを見つけてくださいね。

[パンケーキ提供時間]スイーツ系パンケーキ【平日】11時~19時15分(LO)【土・日・祝】10時~19時40分(LO)、食事系パンケーキ【平日】11時~19時15分(LO)【土・日・祝】10時~14時30分(LO)
[パンケーキの種類]全21種類
■幸せのパンケーキ 梅田店
大阪府大阪市北区堂山町4-7 1階
【平日】11時~20時(LO19時15分)【土・日・祝】10時~20時30分(LO19時40分)
不定
東梅田駅よりすぐ
「幸せのパンケーキ 梅田店」の詳細はこちら
「幸せのパンケーキ 梅田店」のInstagramはこちら

(画像提供:幸せのパンケーキ 梅田店)

まとめ

店によってパンケーキのタイプはさまざま!どのお店に行くか迷ってしまうほどのラインナップです。その日の気分で好みのパンケーキを選び、至福の時間を満喫してくださいね。

※この記事は2024年12月23日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

滝澤 えつこ  滝澤 えつこ

情報誌を中心に活動するフリーランスライター。中古の和歌を現代の感覚で訳した詩、童謡詩、少年少女詩なども創作する。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード